• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


アキバズトリップのリマスター版ヨドバシがお漏らし
00






 
アクワイア ACQUIRE AKIBA’S TRIP(アキバズトリップ) ファーストメモリー 限定版 10th Anniversary Edition の 商品概要

秋葉原×吸血鬼×ありえないバトル 再び!
都市伝説として囁かれていた“カゲヤシ”と呼ばれる吸血鬼が、現代の秋葉原に実在し、街を侵食していた。主人公は夜の秋葉原で、突如カゲヤシに襲われ瀕死となるも、一人のカゲヤシの少女によって一命をとりとめる。この事件を発端に、主人公はカゲヤシと人間の抗争に巻き込まれ、命を賭けた戦いに身を投じることになる。


限定版 10th Anniversary Edition
・AKIBA'S 10 YEARS OF MEMORY(40P フルカラービジュアルブック)
・AKIBA'S TRIP オフィシャルコンプリートガイド 復刻版(132P 無印版攻略本)
・AKIBA'S TRIP 1st Complete Soundtracks.(2枚組サウンドトラック)


 

この記事への反応

リメイクじゃなくてリマスターなの(´・ω・`)

↑Akiba’s Trip: Hellbound & Debriefed, the June 2019-announced remaster of the original Akiba’s Trip released for PSP in 2012 in Japan, will launch for PlayStation 4 and Switch as Akiba’s Trip: First Memory on May 20 in Japan, retail listings at Yodoashi (PS4, Switch) reveal.


どうやらリマスターみたいですね(´・ω・`)


高くね(´・ω・`)

なんでSwitchのほうが高いんや(´・ω・`)



内容によっては買うぞー!

 

B08QWBGT3L五等分の花嫁∬ ~夏の思い出も五等分~ 限定版【同梱特典】「五等分の花嫁∬ 夏の思い出も五等分 特典ドラマCD」5枚組 同梱 - Switch
 
B08R5N4C9Dねんどろいど 五等分の花嫁 中野五月 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

コメント(40件)

1.ああ投稿日:2021年01月05日 17:31▼返信
公明嫌い
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 17:34▼返信
1作目がマジで良かった( PLUS)
このキャラデザとストーリーが良かったのに続編で台無し
キャラデザは同じ人を使ってほしかった
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 17:43▼返信
不正イカサマ無能詐欺企業サイゲームス
4.投稿日:2021年01月05日 17:43▼返信
>>1
どこが?
周回プレイは一部引き継ぎなしとかくそすぎてクリアした後でそっこー中古屋さんに売りにいったわ
こんなのより天誅のリメイク出せよ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 17:45▼返信
何気にアニメ版好きだった評判悪かったけど
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 17:53▼返信
今のポリコレステーションじゃ出せないだろ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 17:56▼返信
tanuが戻ってくるなら買う
渡辺明夫ならいらない
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 17:57▼返信
>>4
服を脱がすゲームか
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 17:58▼返信
初代プラスのリマスターか、変に味付けしなくて良いぞこれ
10.アニメ好き名無しさん投稿日:2021年01月05日 17:58▼返信
>>5
俺も好きだったわ、面白かったし
11.名無し投稿日:2021年01月05日 17:59▼返信
サムライキッチンってタイトル聞いただけじゃ絶対何するのか分からんよな?
12.投稿日:2021年01月05日 18:00▼返信
2のシステムで初代やらせてくれ
13.投稿日:2021年01月05日 18:02▼返信
各メーカーPS5にだけは関わりたくないという鋼の意思が見える
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 18:05▼返信
アニメは名作
1は面白いけど今やるとどうだろ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 18:07▼返信
ゴミの焼き直し
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 18:07▼返信
※13
ゲハは知らないんだろうけど
そもそもこのゲームはPS5で互換でパワーアップして遊べるんだ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 18:08▼返信
※5
評判は滅茶苦茶良かったでしょ
売れなかったなら分かるけど
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 18:10▼返信
※13
アクワイアはPS5で剣闘士の新作出すよ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 18:11▼返信
>>7
今のtanuの絵柄じゃもう駄目だわ・・・
昔のtanuと全く別モン
20.投稿日:2021年01月05日 18:23▼返信
1ならやる。
2は……なんだろう、ストーリーがつまらなかったのかな、あんまり良い印象ないわ。
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 18:31▼返信
※19
最近どんな絵書いてんのか知らんかったけど少女漫画っぽくなっちまったんだな
22.投稿日:2021年01月05日 18:33▼返信
1はストーリーが暑い
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 18:34▼返信
クソマルチならリマスターで十分

理想系は秋葉原の完全オープンワールド化なんだから低スペック機なんて混ざって欲しくない
PS4ですらもはや足手まといよ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 18:35▼返信
アニメは良かったな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 18:39▼返信
1をベースにオープンワールドで作り直して欲しいな
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 18:51▼返信
アキバズトリップはほぼ極めた、がそれでもいくつか手に入らない服があった
ただ徘徊してるだけでも秋葉原に行った気分になるし、ストーリーもいいし、操作も極めれば面白い
内容からしてバカゲー、トンデモゲーと評価されているが隠れた名作だと思う。

カゲヤシの技「吸血」は一見まったく使い道の無い技だが実はヒットすると相手の服の耐久度が0になり
一撃でストリップできるようになるが同時に自分の服の耐久度も0になる超上級者向けの技、
妹と普通に戦える実力があればこの技を駆使して妹から貴重な服をコレクション&増殖できる。
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 18:55▼返信
サービス終了しちゃったけど、festaのストーリーもよさげだったんだよ。
2の反動もあったかもしれないが、あの後、どんな展開になるのか知りたかった。
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 19:16▼返信
2はコレジャナイですぐやめたんだが
同じ人結構いたんだな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 19:30▼返信
クマのきぐるみ来てプレイするのが楽しかった
カレーパンの歌もこれで知ったなぁ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 19:56▼返信
ぽよよんろっく絵も嫌いではないけど、初代PLUSのあの儚げな絵がストーリーとの相性よくってな
ダブプリの新曲あるならサントラ付き買わんでもないぞ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 19:59▼返信
通常版が5000なら買うかな
8000は頭おかしい
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 20:10▼返信
>>13
マジかよ糞尻売ってない
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 20:38▼返信
1はとにかくキャラとストーリーが良い
2はストーリーが4人中3人使いまわしなのがクソだが戦闘やミッションは面白かった
ビートは町並みもクソなら戦闘もクソでクリアする前に投げた

リマスターでいいよ、リメイクだとビートみたいに何の思い入れも無い架空の町を守らされる
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 20:40▼返信
カレー屋は再開発でビルごと無くなったけど
リマスターならまたあのユルい歌が聴ける
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 21:52▼返信
1はストーリーはいい
2はシステム改善した代わりにストーリーがダメになった
36.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 21:55▼返信
ずっと女装して町を徘徊してたなあ
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月05日 23:59▼返信
だが買わぬ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月06日 12:07▼返信
※6
他サイトにあるスクショがなぜかSwitch版だったり
Switch版の方が値が高い?という辺りでPS4版はお察しな仕様かも
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月06日 13:19▼返信
今のPSじゃ表現規制で無理やないんか?
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月06日 16:00▼返信
これ雰囲気ゲーとしては大好きだったな
カレーパンの歌とか、街並みとか歩いてるだけで楽しかった

直近のコメント数ランキング