• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【痛車の世界】
クルマのボディにアニメや漫画、ゲームなどのキャラクター
著作権や版権は大丈夫?





記事によると



・近年はビジネスとして痛車を製作する会社も増えてきており、その場合の著作権、版権はどのようになっているのだろうか。
「公式許諾」(正式に作品のデザインを使用して痛車を製作すること)を取得したうえで、痛車を製作している痛車専門店「じおくりえいと」に話を聞いてみた。



――御社は数多くの公式許諾を取得していますが、他社も同様ですか?


「公式許諾(著作権運用)によって施工サービスをおこなっている会社は他にもありますが、少ないですね」

「版元商品化申請によって不特定のお客様に公式許諾施工サービスを提供しているのは、全国に数多ある業者の数%かと思います」



――では、二次著作物なら問題ないということでしょうか?


「一次著作物のコピーから生み出された施工物はお客様も危険に陥れるため、二次創作絵を施工する……というのが痛車作法としては一般的になっています」

「同人誌、コスプレの存在を認めて痛車のみ著作権法違反で摘発あるいは禁止するのは著作権運用のダブルスタンダードとなってしまうため、厳密な処理はおこなわない(おこなえない)……という暗黙処理となっています」


「厳密に言えば、同人業界も版元によってはレギュレーションが、かかり始めています」


「また、美少女ゲームメーカーは個人申請された痛車希望オーナーにビジュアルを供給しているケースがありますので、商品化契約をお持ちでない痛車業者でも一次著作による公式施工を実施しているケースもあります」


この記事への反応



物凄くグレーだろうな、同人とかの部類じゃないの?ただコミケ後のエロバックのようなイラストの痛車はマジやめろとは思う。著作ってより

業者に頼まず自分で施工したもの以外アウトな気がする。てか、目立つから停めといてイタズラされやすくなったりとか心配じゃないの?事故って好きなキャラの顔に傷つけたら立ち直れなくなりそうだけどそのへんは大丈夫なの?

同人(本やグッズ等)、痛車、コスプレ。
これらに対する著作権の扱いはほぼ一緒。


好きなんだから良いじゃんってリプあるけど、それって好きなんだから(著作者の権利なんか侵害しても)いいじゃん!って事だからね…キャラケーキも同じ。訴えたら印象悪いしキリがないし、損するだけだから、目つぶってるだけよね。著作者は、生〜暖かい目で、見てると思う

営利目的ではないから痛車はギリギリセーフなはず

よく考えると版権絵まんま使ってるやつは同人誌よりアウトだわな
権利者の黙認に甘えずフェアユース的な制度導入が望まれます


施工業者があったのも驚きだけど
しっかりした権利意識持ってて二度吃ビックリ


グレーだけど違法ではないよね?

同人誌とおなじグレーゾーンだからオーナーのモラルが問われるな。女性キャラが下着丸出しにしているイラストの痛車があったけどそういうのが増えると首を絞めることになると思う。

版権イラストそのまま使ってるのを街中でも見かけることあるけど







版権イラストそのまま使ってるの結構見かけるけど許可取ってないとこの方が多いのか…





桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番! ~
コナミデジタルエンタテインメント
コナミデジタルエンタテインメント (2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0
¥5,664








コメント(24件)

1.プリン投稿日:2020年12月29日 20:01▼返信
プレステ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月29日 20:04▼返信
なんか毎回トンチンカンなコメントあるな
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月29日 20:07▼返信
業者に頼んでたらアウトなんだろうな
かといって自作って言ったら通りそうだしグレーだわな
4.投稿日:2020年12月29日 20:08▼返信
いや、これ施工する業者についての話だろ?なぜ車の所有者についてまで話が拡がってんの?アホなの?
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月29日 20:18▼返信
そらそうだろ
だってあんなのペタペタ貼って走っててまともな人間の要素がどこかにあるのかよ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月29日 20:26▼返信
同人誌みたいに絵柄や話があるわけでもないからグッズ大量に絵柄ハンコしてるのとの違いとは?って感じも
転写でしかなくて創作性が一切ないからなぁ……個人で楽しむ範囲ならOKって版権元はあったりもするけど
7.023投稿日:2020年12月29日 20:28▼返信
公式の権利が一番しっかりしてやっと当たり前なんだ
8. 投稿日:2020年12月29日 20:34▼返信
自作でも不特定多数の人間の目に留まることが前提なんだから違法になるのでは?
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月29日 20:53▼返信
昔やってたげど割れ厨ばかりだからな。 全員取り調べしたら楽しいよ。

他には迷惑かけないよーにーとか言って高速SAやらファミレスで集団たむろするから。
鷲宮とか飲酒運転 駐車場占拠とかしてて早々に去ったな。
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月29日 20:55▼返信
>>5
黒塗りベンツやヴェルファイアの方が中に乗っている奴が怖いし
プリウスや軽が街中走っているだけで危険意識が出るんだが

そりゃ町の業者は殆ど許可なんて取ってないだろ
問題なのはそれがちゃんと宣伝効果が出ているかどうか
レースカーとて普通にスポンサーロゴだけ張るよりキャラ貼る方が宣伝になっているし
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月29日 20:59▼返信
営利目的が基本禁止だから
趣味の範疇で痛車やってるのであれば問題なし
タクシーや輸送サービスをしている場合は許可が必要って感じだと思うが
12.投稿日:2020年12月29日 21:10▼返信
最初から最後まで個人でやる分には(著作権は)問題無いと思うけど
個人が用意したデータであっても、許諾無しに業者が印刷したりするとアウトかと。自炊代行とかもアウトなんで
13. 投稿日:2020年12月29日 21:13▼返信
切り取り等の加工は同一性保持権の違反か?
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月29日 21:14▼返信
>グレーだけど違法ではないよね?

許諾取ってないなら違法だろ、親告罪だけど
店はこれで儲けてんだろ?
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月29日 21:21▼返信
※10
宣伝効果どころか作品のイメージダウンになるケースの方が多そう
自分がその作品の看板を(無断で)掲げてることを理解してない奴ばかりだろうし
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月29日 22:35▼返信
客がこのイラストでやってくれって言ったらそれでやるだけじゃないの?
個人利用なんだから別にいいだろ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月30日 00:36▼返信
※16
客の提案だろうと著作物使って金取ったらアウトだぞ
客から頼まれたなんて言い訳が通じるなら何でも出来るんだから
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月30日 02:14▼返信
※16
※17の言うとおりだ。
「そっくり」「オマージュ」とか色々言い方はあるけど、厳密には「アウト」。

黒い丸を3個並べてミッキーマウス風、なら理屈は通るけどひと目で「特定の○○」と判断できる以上
著作権的には通らない。海賊版と同じ扱い。

痛車もそうだし同人誌も当然アウトなんだけど、親告罪であり、著作権側が「お目こぼし」してるから
成立しているだけ。

訴える訴えないは著作権者側にあるので、無関係者はあんまり騒ぎすぎないほうが無難だと思うよ。
19.名無し投稿日:2020年12月30日 03:28▼返信
たまに版元に聞いてくるけど、
良いって答えられるわけないでしょ。
20.投稿日:2020年12月30日 04:13▼返信
>>16
客からの頼まれ物であってもそこに複製(印刷とか)が絡む作業は全てアウト
業者からみたらその作業は全く「個人利用」じゃない
客が自分でデータ用意して自分で印刷したフィルムを
業者が貼り付けるだけならセーフかもしれないが、それが用意できる人は自分で貼り付けるかと
21.投稿日:2020年12月30日 04:17▼返信
これ痛車プリントしてる業者側の話でしょ
版権的の許可を得ずにキャラクター勝手に使って商売するのは普通に考えて著作権法に抵触。業者側は版権元とライセンスなどの契約をする必要がある。

通常、個人でプリントして楽しむだけなら別に問題ないよ。ただ、著作権は法的拘束力が結構強くて、基本的にデザインの「複製」も許可されない。版権元がダメって言ったら、個人で楽しむだけでもNGになることがある。
22.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月30日 04:38▼返信
許諾を取って来るのは依頼主だろ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月30日 07:27▼返信
自分で絵まで描いてるなら二次創作だろうけど
完全に公式絵で商売してるわけだから
グレーどころかアウトだろう許可取ってなかったら
24.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月30日 07:28▼返信
著作権運用のダブスタになるからって口が裂けても言っちゃいけない立場やろ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング