▼「無職転生」1~2話先行有料配信
この後21:30~TVアニメ『#無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』dアニメストア、ニコ生にて本編第1・2話先行有料配信!
— 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ公式 (@mushokutensei_A) December 27, 2020
チケットは今からでもご購入頂けますので、放送に先駆けてお楽しみください!
dアニメストア https://t.co/S1nUirCsZn
ニコニコ生放送 https://t.co/OpMTu6QTwX pic.twitter.com/TS5R3booH2
↓
▼アンケート結果
ニコ生のアンケートすげぇぇぇぇ
— よみ (@yomi43yomi430) December 27, 2020
#無職転生 pic.twitter.com/gO4hFa2h1u
結局こうなんですよ。
— だダンダン@人面ピカチュウ (@Da_banban) December 27, 2020
無職転生こそ至高。
来月まで時間飛ばねぇかなぁ…
#無職転生 pic.twitter.com/yhYDsTpTQz
↓
▼反応
冗談抜きでアニメでも覇権だと思ってる #無職転生
— レイコン🥐🏴☠️ (@reikon00) December 27, 2020
これはガチで覇権待ったなし1期序盤だけで冬取れるぞ#無職転生
— ༒C&K༒GX (@GX_1130) December 27, 2020
よかった。本当によかった
— あき(あんずあめ) (@anzu_gaccount) December 27, 2020
2話もあったのに体感2秒ぐらいだったし、2話しか無いのにいっぱい泣いたしたくさん笑ったし満足感しかない
来月から無料で放送するって正気か??
#無職転生
無職転生の閃光配信観終わった!
— Danaan (@DanaanJP) December 27, 2020
超良かった!!
凄く丁寧に作られてて原作ファンとして満点でした!!#無職転生
#無職転生 なんじゃこりゃあ!!!!!最高の神じゃねーか。なんなんじゃ!?何!?どういうこと!?凄すぎる
— メロメ (@meromegungnir) December 27, 2020
無職転生1話2話の有料完成披露配信見ました。
— あるえ@ゲーム、趣味垢 (@aru_e_koru) December 27, 2020
ネタバレを避けて感想言うと、凄すぎて感極まって泣いたしか出てこないけど、ほんとに良かったよ😂
原作者の理不尽な孫の手先生も3回くらい泣いたらしいよ!!!
#無職転生 pic.twitter.com/2eSDjJPDJm
小説のアニメ化って原作を知ってるが故に原作との違いで不満が出たりする事って結構あると思うんだけど、そういうのが一切無かった。
— ᏀᎪᎢᎪ (@mahjongiraffe) December 27, 2020
本当に丁寧に作られてるのが伝わった素晴らしい出来。
一月からマジで楽しみです☺️#無職転生 https://t.co/p5qNoFHAkV
#無職転生
— こまたろう (@komatarouDX) December 27, 2020
この良さをうまく言語化したいんやけど、やばすぎてやばいしか言葉が出てこなくてやばい
▼分割2クール放送予定
#内山夕実 さん #杉田智和さん #小原好美 さん #茅野愛衣 さん #加隈亜衣 さんでお届けしたTVアニメ『#無職転生』放送前に本気だす特番をご覧頂きありがとうございました!
— 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ公式 (@mushokutensei_A) December 27, 2020
そして1/10(日)から放送開始の『#無職転生』は、分割2クールで放送されることが決定!2クールにわたってお楽しみに! pic.twitter.com/9nzQ0DnMH9
この記事への反応
・勝ったか
・無職ガチで期待できるわ
・先行配信視聴勢が絶賛しかしてなくてホッとしてる
・これを機に原作読み直そう
・無職転生2クールなんだ
嬉しい!
学園編見たいから2期も来て欲しいんだけどね
・有料とはいえ凄いな
・先行配信組のツイート見てるけどめっちゃ好評で安心
・無職は鯖太郎コースだよ
ボコボコに叩かれまくって円盤1万な
・これもういつもの先行上映会パターンだろw
・無職は海外人気も高いだろうし第二の転スラになれるかもな


原作信者だけど絶対叩かれる自信だけはある
となると逆にこのタイトルが足引っ張りそうだな
よほど意味のあるタイトルならいいけど
頭の弱いなろうファン納得の出来だからお察しなんだな
ただ信者しか見てないだろうからこれはあてにならんやろ
主人公の人格が気持ち悪かったな
主人公クズいし、話進むほど株落ちてくストーリーだぞ
他のなろう系とどんな差があるの?
これ
初期の作品だから根強いファンがいるんじゃないか
作品自体はよくあるなろう
観た奴限定だから評価良いって難癖付けてるオタコムキッズ居るけど
キービジュアルからの本編内容で観たファンの9割以上が称賛してるから期待値はある
それに引き換え同じなろう系1月放送予定作でも
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」
の方は原作イラストやコミカライズデザインと比べてアニメキービジュアルが極悪劣化してると
スタート前から既にリタイアしてるぐらい差がある
俺はウケないと思うなぁ
少なくとも他のなろうと違って完結まで書ききったことは評価できるけどな
なに言ってんだ?
そして何故そんなに泣くのかw
いつもの異世界転生ものと同じじゃねーか。
声優がいいだけのゴミ。
称賛してる奴らの顔でも晒せばどんなもんかわかるやろ(笑)
ニコ厨のトテモヨカタは信用しない
アニメーターがすごいだけ
主人公ショタやったんか可愛ええ
普通に異世界ものでよかったのにな
まあ、最後まで読んだら前世が重要だっていう作品だとわかる
でも、ニートは重要な設定だけど不細工なおっさんじゃないほうがよかったかなとは思う
頭なろう達に評価されたということは作品の質が高いのではなくいつものなろうと同じと証明されただけ
なんでバレバレの工作するんだろうな
それにたかが先行配信に金払ってまで見るような固定信者がそこまで居るとも思えんし、ほぼ関係者と工作員だろ
なんとか書いたみたいな無機質感があるのはなんでだ?
嫌いな人はいるんだろうがとても大切なシーンを自然な形で詰め込んでいたからテンポは早いのに内容は濃かった。原作再現度もほぼパーフェクト
あと、泣けるというのは今後の展開を知っているからだな。「こんな毎日がずっと続いて欲しいです」とかね、初見の人は純粋にワクワク感を得られるだろう
まぁお茶の間で流すべきでは無い描写もあるから万人には受けんだろう
下手すれば女性にも人気が出る作品
>>33
無職転生の原作を評価するんじゃなくて、アニメ版として評価するんだぞ
原作とアニメ版は全くの別物
一緒くたにするなよ
なんせ安易に適当な事言いまくってるわけだから、それをまともなものにするのはな…
というか一人称でだらだら生きてるパートだと思ったがどうするとそんなに褒められるんだw
切る
いやそもそも予算の問題が一番だぞ
ペラペラな二流なろうアニメはクッソ低予算で適当なスタジオに作らせるからああなんだぞ
コミックでしか知らんけど聞いた話じゃ最後まで付きまとう設定らしい
失敗して反省して、なのにまた同じ失敗して自己嫌悪に陥ってそうやって少しずつ変わることもあれば最後まで変わら無いこともある。そんな当たり前のことを丁寧に描いている
だから嫌いという意見も分かるけど
どうせ狂犬と交尾あたりで終わるやろ
みっともない大人だなァ
ベタなギャグがストーリーのテンポ崩しててちょっとつまらないからあのあたり上手くやってほしい
アンチが粗探しとか作中から見える作者の歪んだ思想を批判するために
全話読むぐらいには読める
作画は凄いし世界観や魔法の設定も初見でも分かりやすい
なんだけど主人公の前世でのグズシーンとヒロインのあのシーン普通にやっちゃってるんで初見にはきつそう
タイトルで損してると思うわ
流行りのタイトルで説明する流れが嫌いだから好感が持てる
信者さんめっちゃ早口やんwww
転生してるのって大体無職やコミュ症やら学生だからね。世界に選ばれたんじゃなくて、世界に不要なゴミがはじき出された結果、異世界に運よく転生した説を推すわ。
リーマンやOLもあふれすぎてて一人二人消えても問題無いしある意味世界に不要やな
心の声が杉田なのがウザイけどw
村での子供時代は短めでお願いします。
カスニートの自己投影悲惨すぎねーか?
なろうの転生は現代視点、読者視点で異世界を観察、俯瞰する前置きなんだよ
それくらい小学生でもわかるんだが、それがわからんお前の知能は小学生未満だな
異世界で無職だったやつが現世に転生して芦田愛菜として二周目の人生をみたいな
陰鬱展開だしなぁ
両親やエリス一家の行く末とか・・・
両親の場合はロキシー取るしかないだろうし結構しんどい展開
までやるわけないかな?
まずここの制作会社がどういうとこか知った上で書いたほうがいいよ
むしろ金払って良くない押したのが0.3%もいたことを問題視しろ
無料流れてきたら絶対こんな数字出ないぞ
理由は、オタク同志仲良くできず、嫌な喧嘩コメントが目立つから。
そういう作品だからw
ないと主人公の成長とかがわかんなくて話になんないでしょ。
アニメは子供が見るものっていう概念は捨てたら?
まずここの製作会社について調べてみたら?
どれだけ自分が馬鹿なことを言ってるか分かるから
見ないから信じない
出来たばっかの弱小アニメ会社でこんな大作シリーズが作れるとは思えない
絶対に破綻する
だから観ない
オタクとか精神年齢中二くらいで止まってる奴らしか楽しめない系
だよな。元々好きな奴が集まってるし
逆だろ
有料先行見ているのは原作が好きで見ているのであってアニメの質が低ければ低評価になるんだよ、「原作の良さを引き出せて無い」って意見は色んな作品で見るだろう?
あと金払ってるんだからその金額に見合って無いと思えば人は損をしたと感じるのだからクソアニメだとしたらここまで評価が高くなることは無いんじゃないか?
全てのなろうをごった煮して出てきたヘドロみたいな存在
なろう見てる奴はヘドロをずっと食ってどんどん下に落ちてきた下賤の者だからこれが至高だと信じて疑わずまたヘドロを食うって感じ
無職褒めてる奴の頭おかしすぎて吐き気がする
お前どんな考えしてんだよw
知らないのに絶対とか決めつけるとかアホなん?w