▼Google Play ストアでの評価★2.2(最高★5)
【関連記事】
この記事への反応
・キャラデザそんなあかんか?
・セガのソシャゲで一番失敗やろ
・言うほどつまらなくないぞ
・若者を取り入れようとしたら既存のおっさんファン達が皆居なくなった
・セクシー漫画家がキャラデザじゃないと知って驚いたわ
やる意味ないじゃん
・サクラ大戦のファンってサクラ大戦IP過大評価しすぎやろ
・シナリオは普通やと思う
・セルランも目を背けたくなる順位やで
・基本セガのソシャゲなんてウンコばっかなのに
けもフレが意味不明なくらい出来が良いの草生える
・これキャラデザは文豪ストレイドッグとかいうホモ漫画の人がやってるんやろ?
なんでホモ漫画の作者なんか連れてきたんや?
・どうせガチャやってキャッキャ言うだけやろ
・あのファイナルソードでも3点台ですからね
これはひどいですね
・主題歌は田中公平で中途半端に旧体制なんやな
・つかサクラ大戦世代はソシャゲ自体を許せなさそう
・ディライトワークスもこれで目が覚めたか
黒歴史になりそうやな


誰がやるねん
割とマジでコレ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
そんなことはない。
まあ別にそう思いたいなら思えばいいが、ファンは戻ってこないだろうな。
それでもいいなら好きにしろって感じだ。
いやどこで勝算があると判断したんだ?
いいところが全くねーんだが。
50万本売れたギャルゲーという栄光が忘れられないんや
実際新サクラ作る時点で終わってた。
勘違いしてしまった結果がこれ
こんないつ終わるかみたいな状態だと
ライト層は気軽に課金できないからドンドン先細りするし
一旦終了して大幅アップデートしてリスタートした方がいいレベル
なんでバトルドレスになってんの
もともと大して強力でもないIPなのにわざわざ古参ファンを切り捨てていくのが理解不能
セガらしいといえばセガらしいといえるのかもしれんがなんで自分からハードモードの戦いを挑みにいくんだろうな
ただでさえソシャゲ業界下火で博打をうてない状況なのに
ガチ評価だと認めろ
FGOテイストのゲームにしたってそもそもFGO自体ゲーム内容じゃなくてキャラデザでつないでるようなもんだから
「FGOのキャラが好き」「サクラ革命のキャラデザが好きじゃない」「FGOのゲーム性が好きじゃない」って層が入ってこないわけで
「サクラ革命のキャラデザ好き!FGOのゲーム性もめっちゃ好き!!!」って層しか入ってこないわけじゃん?
無理に決まってるじゃん
まだサクラ大戦のファンやってる連中こそ「今更ゲーム化してどうすんだよ」って気持ちで見てたのが新サクラとサクラ革命なんだよなぁ
そもそも作ってるとこFGOのとこの会社だし
FGOがデイライトじゃなかったらもっと売れてたってのがわかっていない
プレイしたのかは知らんが、システムは悪くないだろ。コレが悪いなら他も大体悪い。
不満の声が大きいのは大体育成に必要な素材のドロップ率やらなんだけど、キャラデザとかシナリオが
突出して良いワケでもないから、そこまでの苦労をしてキャラを育成するモチベに繋がり難い。
システムがFGOに似てるというか「育成のマゾさがFGOに似てる」が正しい表現な気がする。
よほどの馬鹿でないと1年で半端に終わるようなもんに課金なんかできない
顔が見えないとかならカットイン多様とかでどうにか出来ただろ
それ以前にFGOユーザーでもあのゲームシステムを評価してる奴居ないのにFGOまんまなのが一番ダメだわ
アンチが多いだけでこうなるならFGOもプリコネもお空も終わってるよ
大正の天皇陛下どんだけ長生きなの
FGOの育成マゾいとかいってるやつは
めったに出番のない鯖まで育てようとするからだよ
育成を人権と準人権に絞ったらスキル素材もQPもフォウも余る
逆や
キャラデザやストーリーみたいな上澄みよりもゲーム性そのものがクソなんや
それは割合の問題じゃない?
お前みたいな奴が一番嫌い
終わったと思ってるゲームに口出すなよ
あと売り上げで言うなら4から終わってるぞw
注目すらなくなる前にしっかり改善出来ればワンチャン
注目されなくなってから良ゲーになりましたって言われても誰もやらないからね
商売とはそういうものだ。
普通は過去を超えていくくらいしないとファンはついてこねーんだよ。
勘違いすんなよ無能。
ちったーペルソナを見習ったらどうだ?
なんでFGO参考にしたんだろうな
パクるならこういうギャルゲー系と親和性高そうで音楽展開も出来るアイマス系パクれよって思うわ
キャラの基本情報も信頼度があがらないと見れない なのでさっぱりキャラがいる
どんな経緯で入ったのかも分からない
衣装変更やドレス装着などの変身バンクが存在しない
大正じゃなくて太正な
大正帝は47歳で崩御して大正15年で終わってるから
太正16年のサクラ大戦4の時点で現実の年表とは切り離されてる
リスタートした方がいいと思うけど、今のセガにその判断できるかなぁ
リスタートするにもどうすればよくなるっていうビジョンが必要だから、
それには自分たちがどう予測を間違えて自分たちのコンセプトがそもそもどこが間違いでっていう反省が必要
セガそういう反省できないでしょ。今頃全部ディライトが悪いんですって説明を会社にしてると思うよ
早めにロスカットした方が良いだろ
じゃあFGOの方が育成簡単なんだな 必要なキャラ1キャラ育てられないもの
もうほんとに、ただただ悲しい
初代はおばさん通り越してお婆さん、パリとニューヨークでギリ(数年も活動キツい)、そもそも昔と違ってキャストそのままの舞台は声優の負担がでかすぎる
切ったんじゃない、切れたんだよ
野ざらしの縄みたいに ブチッと
育成に関しては数日前から調整入って消費スタミナ大幅に減ってるぞ
ゴミしかでない素材クエの回る回数が多くなりましたーってだけだろうが
例えばSAOの名前で釣ったソシャゲでキリトもアスナも出ませんって誰がやんの?
天皇と元号リンクしてない世界なんじゃね?
別に現実世界の法や決まりに合わせる必要無いでしょ
配信からこの2週間、一度も追加アプデも追加ガチャもしてないのに
…雰囲気は一応サクラ大戦しとったし、各キャラもネット上でよく聞くほどに不細工(そもそもこのシリーズって、言っちゃアレやが万人受けする見た目美人・可愛いキャラってそんな登場せぇへんし)やとは思わんかったよ?
ただ、DW開発やからか随所でFGOみたいな部分が見られるし、各育成は下手したらFGOより大変、デイリー達成キツイ割に実入りが少なすぎる、ストーリーがいきあたりばったりで軽すぎる、とかね…
チョットしかやらんかったけど、コレはアカンわと思ったよ…
つーか過大評価も誰もしてなかった。
サクラ大戦としてそれなりの物で良かった。
これは和菓子頼んだらポテチ出て来た様な感じ
3Dポリゴンは正直元イラストのキャラを超えていて
動画見る限り、思ったよりも個性があって可愛いとは思うけど
主人公が背景モブキャラにしか見えないぐらい
元のイラストが魅力ないので宣伝力の引き付ける力が非常に弱いなと。
後、システムが良くも悪くも個性がないな。
MOVIEは凄く良いのに。
新サクラはシリーズ復活のお布施で買ったら思ってたよりちゃんと楽しめたし、あれ酷評してるのはみんなエアプだと思ってるぐらいだし、新サクラ2だって出して欲しいけど
ソシャゲだけは付いていけん
他のキャラもありきたりでどうでもいいレベルだし
シリアスな場面も台無し
皆の期待通りの出来じゃないかwww
あかほりが書いた公式のサクラ大戦前日譚に明治天皇が崩御して太正時代になったくだりあるからそれは無理
例えばFGOなんか清々しいまでに男向け女向けそれぞれに振り切ってるやん
頼光とか絵師のリビドーをつぎ込んだようなキャラが人気やろ
サクラは男向けのように見えて男受けするデザインちゃうのがあかんねん
スタミナ少なくてクエ回れねーとかほざいておいて、次はそれか。
どうせ素材ドロップ増えたら次は別の不満言い出すんだろお前
絶対に安直な萌えに走らねーぞ、っていうアホ上司が居そう。
サクラがギャルゲーだって事理解してない
? スタミナ少なくてクエ回れねーとは1度もほざいてないぞ
ドロップが渋くて回る意味がないとは思っているが
中共の方針はともかく、今や中国製作の方が絶対「サクラを分かってる」物作って来そうではある。
ドロップ数よりもクエスト一回の時間が問題だと思うぞ
つまりスキップチケットが必要
スキチケなんて数年前からどこのソシャゲでもやってんのになんで最初からやっとかないのかね
他のソシャゲの研究なんてしなくてもどうにかなると思ってるならあまりにも無能だろ
ところで現実の年号から切り離されたのは太正元年じゃない?
ガチャの価格も高めで、闇鍋ガチャで、最高レアは10凸というバカでも絶対に施行しない設定。セガの切り札がVtuberの声優起用
新でブサイク路線に入り、大半の古参に喧嘩を売り、古参の最後のお布施を実力で売れたと勘違い
もうこのまま消えてもいいんじゃないかな?できればセガは潰れて他社にIPを譲ってくれ
まぁ旧作の最終作(1~Vまでの全キャラ集結)が不思議のダンジョンだった時点で皆諦めていたと思うけど
サクラ大戦信者イライラで草
新をやってどうのこうのじゃなくプレイすらしてないんならその時点で飽きてるじゃん
多少なりともシリーズに愛着あったら15年ぶりくらいだっけ?の新作はとりあえずやってはみるだろ
ラングリッサーモバイルで復刻サクラコラボ今やってるけど、そちらの方がよっぽどサクラファンには楽しめる出来
しかも吹き出しが出る位置が毎回違うというな
目線移動が疲れる
そっちのほう売れるだろ
ソシャゲでやったらぶっ飛ばすぞ
あんだけ値崩れした新サクラが楽しめたとか普段面白いゲームやってなさそう
エロ同人キャラのミサ姉をほぼそのまま持ってきた頼光さんもどうかと思うが
対魔忍スーツ枠でいうとスカサハのほうが人気は上なんだよな
狂全体バスターは神ジュナに全部もってかれて息してないってのもあるが
そもそも安直な萌えキャラほとんどいないシリーズだったけどな
初代ですらカンナに織姫よ
ソシャゲなんて基本システムは悪いんやからこれも他も大概悪いであってるぞ
それをガチャの射幸感とエロで誤魔化して集金してんだから
例外としてシリーズファンに訴えかけるっていう手法があってこれが成功すると大して面白くもなく、エロもそこそこになぜかそれなりの結果はついてくる
そういうこと理解できてない運営だと失敗するってだけ
要はシステムもガワもファンへの訴求力も全部ダメだっただけやな、サクラ革命は
版権モノや如くのソシャゲは知らんけど
開発運営がクズすぎで既に数年前から問題になってたやんイドラはFGOパクリ国2寄生
ブサイクは何故かデベロッパーにFGOのとこけ節操無さすぎ☆
いやさすがに思い入れはあるだろ
逆にお前は無いのか?ならなんでここ見てるの
知らんゲームが勝手に爆死したのを一つ一つ確認する酔狂な趣味でもあるのか?
時間の無駄だぞ
PSO2もマイショップ不具合出たけどダンマリよ既に休暇に入ってて来年にサイレント修正か
トラブ100ご理解ww
こんな会社やで
いいえ、ざまーしかないです
グループに1、2人ならそういうキャラも良いと思うけど
これは全キャラ見ても可愛くも無いと言うね。
作中美人や可愛い言われてるキャラがブサイクなのはあかんだろ
いやあコラボでちょい出しならともかくさすがに旧キャラはキツいっすわ
キャラは歳とらんけど声優は歳とるぞ?
正直キャラデザ変わりすぎてサクラ大戦って感じがしなくて手ぇ出せんくて、買わんとオタオタしてる内に悪評がメッチャ耳に入ってきてなぁ…
余計やる気失せてしもたんよ…
いや他人の個人の感想はどうでもよくない?
もうあの頃の夢の続きは観れないのか…
まあとっくの昔に飽きてるけど
ただ、戦闘入る時に結構な確率で落ちるの止めろ。修整はよ。
俺も似たような感じ。限定版発売日に買ったけど、悪評見てプレイするのが怖くて積んだままだわ
初代はさくらレニぐらいだわまあ普通に人気出るだろうなってキャラ
3しか知らない感じか?
しかし、サクラ革命 ~華咲く乙女たち~は壮大なプロローグだった!!
かつての敵と共に世界を駆け巡れ!!
キャラ等は引き継ぎながら大幅にリニューアルされたシステム、キャラが歌うライブシーン多数
新作「サクラ革命 B.L.A.C.K.~大帝國華撃団~」21年4月にサクラ咲く!!
話題にするためにあえて不満を感じさせる作りや
旧世代のFGOに似せたシステムを採用していたがリスタートで革命する仕掛け・・・という妄想
コードギアスのルルーシュと似たようなもんかも
サクラ革命の時 なんだよこの霊子甲冑
は?どれ一つ欠けてもアカンわ。
革命も霊子甲冑よりキャラデザの方が不評の声デカイが。
ブラックが一番嫌い
メインの敵がああも「あ、コイツ絶対仲間になるな。もしくは辛い過去が明らかになって同情させてくるんだろうな」ってキャラばっかりだと緊張感が無くなるんよ シナリオがただの茶番にしか思えなくなる
シンフォギアと同じ失敗してる
もっと気持ちよくキャラ育成させて欲しいわ
オリキャラを出すにしても旧キャラ出さないとサクラ大戦の意味ないでしょ
正直3が完全に浮気になってるの好きじゃないから大神は出なくていい
しかも最初から女性ユーザーの大半を切り捨てる女キャラしかガチャから出ない。
当たると思ってリリースする方が頭おかしい。
セガ主導になってから全く魅力無くなった
そんなところまでFGOしなくてもいいだろうに
旧キャラ出そうにも世界観がねぇ...大正100年って地点で詰んでる
進化素材の渋さだけが気になるけどそれは明日からの初イベントに期待かな
育成辛すぎぃ
FGOはFateありきで作ってたから色々あってもファンは付いてきた
サクラ革命は新旧サクラ大戦をまとめて肥溜めに捨てたからファンが付いてこなかった
膨大なシリーズ楽曲で音ゲーにしとけばこんなことにはならなかっただろうに
俺の面白さの批評にまず値段出す時点でお前は人の評価でしか物事を見られなくなってる証拠やで
自分で見てやってその上での批評なら話も出来るがお前みたいなのを指してエアプって言ってんのよ
新サクラ然り
クソゲーって先入観を植えつけてしまった
よっぽど自身あったのかね
原神がそうだが初期のネガキャンなんてセルランで黙らせるのが一番なんだよ
まぁここ2年ぐらいこういうまとめサイトって
某中華ソシャゲ以外の国産ソシャゲは徹底的に扱き下ろして叩く記事上げ捲るからね
情報ソースはまとめサイトから~みたいな自称情強実際情弱な阿呆が
連鎖的に他サイト含めて似た記事見かけりゃ皆そうなんだ~って思い込ませる害悪実態よ
サクラ大戦としてどうか以前にソシャゲの定石すら出来てないんだよな
開発は10年前からタイムスリップしてきたのかな
メガテンのソシャゲも素材は良かったのに、あれほど酷くしたのは流石だと思ったわw
ブサイク革命より面白いゲームはたくさんあるのに、誰がやろうと思うんだよ
僕らが損してしまう!
満足される懸念があったし…
たかがゲームじゃないかww
こんなゴミと比べないでくれる?
有象無象のギャルゲーのほうが遥かに面白いわ
スターオーシャンのアプリゲー一時期かなりヒットして
今までのスターオーシャンシリーズの利益よりアプリの利益の方が大きいレベルになってなかったか?
これなんて全く関係ないものだろうし元いたファンなんて残ってないっしょw
いるのか分からないけど?
更に礼装?込みの闇鍋10連5000円ガチャで最高レア1%で10凸とか見ただけで敬遠物だわ
これだけソシャゲが粗製濫発してる中であえて選ぶ理由を運営自ら潰してるパターンだなぁ
劣化してるんじゃ話にならん
滅多に見ない
ソシャゲって有名声優起用しまくって少しでも話題性あげるのが売り出しの基本だろう
そこ全部外してどうしてファンが納得すると思ったんだ?
だからこんなことになってんだよアホが。
すいません枕王子と枕島先生はちょっと・・・
声優がAKBとかコスプレイヤーになっちゃうんで・・・
いや、実際問題イベント以外で素材集めるの辛すぎるだろアレ。
皆がボックスイベを大喜びで周回してるのもそのせい。
ソレをイベントも一切やってなくて、キャラも一切育ってない状態でやらされてるこのゲームはマジでツラミしか無い。
追記
広井王子なんて最近の仕事ソラとウミのアイダだぞ
お前ソラウミ好きなのか?
ストーリーは一応続きがきになるくらいには面白い。
仲間になるメインキャラはそこそこ好みだけど、ガチャで出るキャラの見た目がモブレベルで育てる気になれないのがな。
そしてドレスよりロボが良かった……。
色々ダメすぎる
田中公平のプロローグをそのまま歌詞にしましたみたいな曲嫌い
すげぇ説明臭い歌ばっか
やめて新しく始めようとは思わないんだよなぁ
数年かけて多くのSSRを集めてきたのに
それを捨てれるわけないからね
サクラ革命が悪いのではなくスマホゲームを
プレイする層は既に他のゲームをやってるのが理由じゃないかな
ああいうのあれば全盛期の真宮寺さくらやエリカ・フォンティーヌを召喚して仲間にするとかできるのにな
サクラ大戦IPなのにファンが馴染みのある旧キャラ一切出せないってのはマイナススタートだよね
ストーリーとか設定とかいったん置いておいて旧キャラ参戦はいつかやりそうな気はするけど
先行も何も、まだ2章までしか無いけどな
でもまさか通常戦闘すらFGOで言う割と強めのクエストみたいな状態にしてくると思わなかった
その上ある程度強いの持ってないと積むし育成は割とすぐストップするしで試しにやってみた程度の層は
尽く挫折すると思った
やり始めに今のFGOと同じような答え合わせゲーやっちゃうところさすがDWとしか言いようがない
ここ数年の大半の新作ソシャゲがそんな感じだから全くヒットしないんだよな
原神位バサッとやらないとプレイヤーが重い腰を上げない
ストーリーも日本人には結構ウルッときてしまいそうなところが何回かあった もしかしたら叩いているのは反日の国の人とかさやかの連中かもしれないとちょっと思ったな
特にお隣の国は大正浪漫の文字とかどうぶつの森の袴に発狂するくらい日本の大正時代が嫌いだからサクラ大戦を目の敵にしていてもおかしくない
娯楽じゃないの?
つまりディライトワークスの本質が味わえるゲームということだ
さぁ、君もLet'sプレイ! 俺はやらんけど
残念ながら当たり前の評価だ
サブキャラ酷いよマジで
面白いわけねえだろ
モンハンでいう天鱗を更に出にくくしたものを3種類3個手に入れないとレベル上限が上がらなくて進まない
3日ずっとやって1つも手に入らないレベルのゴミ
お前2章までやってキャラレベル50以上にしてんのか?
真面目にやって感想言ってる奴をバカにするのもいい加減にしろよ
こういうのやたら見かけるけど、
アウトプットされる作品には全く関係がない。
いい加減気づけって話だ。
でも人気だが?
お前みたいなのが開発してんの?
そりゃこんな有様になるってもんだ。
バカなの?
サクラ大戦は、広井王子だけではない、複数の個性が集まって偶然なんかいい感じに出来上がったのが
サクラ大戦なんだよ、にわかども。
歌詞担当は広井王子だぞ
作曲家に文句言ってどうする
まあ広井王子も歳食って劣化したし新しい人間で新しい化学反応が起こるの待つしかないよね
今回は失敗
サクラシリーズのキャラはおろか光武すら出ないとかなんでサクラ大戦IPで出したんだと思う
そのサクラ大戦の良いところを何もかもブチ壊してあれから約80年とかやったら反感も買うわ
運営は太正時代に何か恨みでもあるんだろうか?
キャラ全部新規でしょ?どこら辺をターゲットにしてるのかさっぱりわからんわ
新規を取り込むには魅力が無さすぎるし、既存ファンも新規キャラしかいないんじゃ思い入れもないしこのデザインでは興味持たないでしょ・・・
光武に乗ってるとキャラが見えないからなのかもしれないが、だからといって頭部だけ変えましたみたいなやっつけデザインじゃあ流行らんだろ
効きまくってて草
爆死確定の大手IPが期待通りに爆死したんやからそりゃ気にはなるやろw
バチャ豚は他人のプレイ見て満足するような知恵遅ればかり。
セガイジ「FGO売れてるしディライトにお願いしよ!V人気やし絵畜生取り入れよ!」
クソゲーFGO真似て最高10凸ww
そもそもセガ社員にいくらでもFGOプレイヤー居るんじゃね?
削除してるってレビューもある
編集履歴ってところを見ると削除された形跡が残ってる
実際はもっと低評価だし運営も悪質
でも、既存キャラの人気前提のキャラゲーだからね
キャラで始める人が殆どで、ゲームが面白いからの情報で始める人なんてごく少数だろ
FGO自体もやってる人には満足なんだろうけど、やってない人にとっては無関心or邪魔な存在で
FGOのキャラをもう一度初めから集めなおそうか♪と言われてもユーザーは両方はやってくれないんだろうさ
あの人キャラデザ正直ださいもんな・・・
なんでそんな嘘がつけるのか。
レビューはデベロッパーには削除できねーんだが?
グーグルじゃねーと削除できねーんだわ。
で、グーグルは基本全く動かん。
サクラの功績は全部レッドカンパニーのおかげだろ。
セガ単体になってから低迷する一方じゃねーか
いや、分かってるからこそFGO以外でも食い扶持作らないと持たないって思ったんだろ
どこの大手でもやってる事なのに
既存ファンの神経逆なでしてアンチを作った結果がコレ
叩きやすい取っ掛かりとしてシステムとグラを叩いてるだけだよ
あまりにも炎上案件が多すぎて、メディアに露出するたび、誹謗中傷の嵐になってたからね。
だから続編に新生PSO2でも未だに開発者の名前出さないし、もう会社の方針からそういう風に変わりつつあるんじゃない?あまりスタッフの名前は全面に出すなって。それが外注だったとしても。
そもそもセガのゲームはやたら叩かれるけど業績いいぞ
サービス終了はあまりない
これで面白いなら何やっても面白い頭幸せな人間だろ
上から下まで嘘書くなよ
ただここまで劣化するのは珍しいと思う