• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


▼ホットプレートでファミコンの温度管理(物理乱数操作)






▼準備完了





▼22:07でクリア(世界記録)






▼クリア後、そのホットプレートで焼肉パーティー








▼まとめ




この記事への反応



物理乱数操作は草

伝説やわほんま

?????🤔なにひとつわからない…

ロトのホットプレートとは。

世界記録出たの!?

他の3人と速さ違いすぎて笑うんだよな

意味がわからなさすぎる

何が起こってるの……?🙄

なぜかホットプレートがトレンド入り果たしてて草

今年のRTAJの目玉はここか

ゲーム外でも乱数調整する時代なのか…

まさかバラモス生存ルートがあるとは思わなかったなぁ

全てがトチ狂ってて草

ゲーミングホットプレートでる日も近いな





なるほど、わからんw










コメント(20件)

1.プリン投稿日:2020年12月27日 20:02▼返信
メラ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 20:03▼返信
そして焼肉へ…
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 20:07▼返信
このRTAでは
本体ガチャってのも面白い要素だったわ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 20:10▼返信
本体が溶けて壊れる前にクリア目指すのかと思った
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 20:19▼返信
バグ使ってクリアして何が楽しいの
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 20:21▼返信
わけがわからないよ…
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 20:28▼返信
※5
「Any%RTA」で、毎回これ系のコメントするやつ居るけど
なんで何一つ自分で調べようとしないの?
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 20:31▼返信
>>7
で?

何が楽しいの?
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 20:32▼返信
※8
調べろ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 20:39▼返信
※7
バカ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 20:40▼返信
>>10
日本語を読め
12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 21:38▼返信
※11
Any%RTA
 
どこに日本語が?  脳が死んでんの?w
13. 投稿日:2020年12月27日 21:56▼返信
久しぶりにドラクエ3やりたくなってきたなー
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 22:17▼返信
なんでもありRTA見てると競技においてレギュレーションを決めておく大切さがよくわかるわw
裏技やバグ技使うなんてまだ可愛いもんで、ゲーム機本体やソフトを温めたり電圧掛けたり冷却して
処理落ちさせて壁抜けしたりメモリ書き換えてエンディングイベント呼び出したりこれもう本当に
なんでもありやな!って気分にさせてくれるw
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月27日 22:40▼返信
バラモス「えっ!?ワシの生存ルートが存在するんですか!?」
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月28日 00:00▼返信
温度でメモリのデータが変わるもんなの?
17. 投稿日:2020年12月28日 01:52▼返信
「バグ使ってクリアして何が楽しいの?」って書いてる奴は本気なのか?

プレイヤー本人はそのゲームが好きでやり込みすぎて行き着いた先がRTAだし、見てる側は通常プレイとは違う極まった操作や知識やぶっ壊しをエンタメとして見てるだけの話じゃん

早食い選手権みて「もっと料理を味わわないの?」って言うぐらいズレてる
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月28日 04:07▼返信
※5
参加者全員が同じルールの中でクリアタイムを競ってるんだから立派な娯楽。
一人でバグ使ってゲームをクリアするだけってのとは全然違う。
19.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月28日 11:41▼返信
すごいけど褒めるより馬鹿だと言いたい。
この気持ちわかりますか…?
20.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月28日 12:01▼返信
ほっとけ。人の粗探すか揚げ足を取ってりゃカッコいいとでも思ってる残念な人なんだよ

直近のコメント数ランキング