▼Twitterより
「FGOでガチャ回すより赤十字なら課金で報酬確定」というツイートをきっかけに去年は50万円課金…もとい寄付にて赤十字金色有功章を拝受しましたが、その後も課金…寄付を続け、先日ついに天皇陛下から紺綬褒章を賜りました。
陛下の国璽入り褒状に褒章…確定報酬、というには畏れ多い…大切にします。
「FGOでガチャ回すより赤十字なら課金で報酬確定」というツイートをきっかけに去年は50万円課金…もとい寄付にて赤十字金色有功章を拝受しましたが、その後も課金…寄付を続け、先日ついに天皇陛下から紺綬褒章を賜りました。
— ashikagunso (@ashikagunso) December 26, 2020
陛下の国璽入り褒状に褒章…確定報酬、というには畏れ多い…大切にします。 pic.twitter.com/UyjxuM5big
ゲーム課金は4年ほど前にほぼ止めたんですが、当時の課金ペースで今まで継続してデレステ・ミリシタ・FGO・スクフェス・プリコネあたりを遊んでたら確実に累計寄付額を超える課金してたと思うので、むしろ寄付でお金が増えた感すらある
— ashikagunso (@ashikagunso) December 26, 2020
1500万円で確定なんですねえ! pic.twitter.com/rgxPoG2m7I
— 虚業クンッ (@FakedBusiness) December 26, 2020
この記事への反応
・しゅごい…
・ガチャとかいう闇に金投げ捨てるより遥かに有益なことしてる
・この課金は胸を張って誇って良い課金…!
・我fgoにすら無課金…
・陛下から直接賜るとか…羨ましい限りですなぁ
・50万で【勲章】が手に入るのか…ほーん…
・個人で500万は聖人か何か。
・確定報酬いいな
・赤十字に寄付…やろうかな…((
・紺綬褒章がわりと簡単に取れてしまうみたいな印象を与えそうでアレ
・国璽は羨ましいな結構
1年で500万円の寄付はすごいな


最初にやったから社会的影響力ってだけで
やっぱり艦これ提督は金持ちじゃないか
パパ活のパッパだって金持ちばっかだぞ
投資やろ
500万円のふるさと納税が全額控除される人は自己負担2000円で褒章をゲットできる
お偉いさん方のキャバクラ代になっただろうな
金持ちかよ('ω'`)
ちなみに文化勲章は70歳以上な
マジで嘘偽りなく、伝聞でなく、リアル知り合いの話
お金じゃぶじゃぶ赤十字
募金で自慰して気持ちいいのはいいけれどもっと考えて募金しようよ
赤十字の内部保留になるだけ。
死に金
マーダーライセンスモラってうれしがるんだね