ブログ更新
— きくちゆうき (@yuukikikuchi) December 21, 2020
「どうしようもない」https://t.co/GR2QeoCYTT
・先日、テレビに出させてもらいました☝
それが放送されたわけなんだけど、
一部ではその話しや出来事を信じてもらえていないようなのである。
たしかに、
信じられないくらいの展開だし
「嘘だろ!」って思う気持ちも分からなくもないです。
あり得ないよなー!と。
でも本当のことなんだからしょうがないじゃん!
書籍化希望のメール受信画面とか、全部見せればよかったのかな🤔うーむ。
連載中に書籍化が決まりました!とか言っちゃうと、ストーリーの先が読めてきちゃうし、、少なくともとんでもない展開にはならないだろうと読めてきちゃうわけで。
なので、連載終わってから色んな発表をしてもらったわけなんだけどなあ。。。
とにかく、当時起こったことを話したわけなんだけど、
信じてもらえないのは辛い。でも信じてもらえない、それはしょうがない。
活動を続けるってのは時に難しく、辛い時もあるけど、なりたい自分目指してやるっきゃないなあと思った。
と、なんだか愚痴みたいなブログになってしまった。
いろいろ言われるけど、これからもやっていきます。がんばります。🙇♂
TVを通して、話している自分を見たら思った
(こいつ言葉遣い悪いな)
言葉遣い、直していきたいと思いました!(なるべく)
ではまた!✋
チーズナン食いたい
この記事への反応
・もうアンチしか残ってなくね?
ワニに興味持ってたやつらなんてもう今ごろ他のに興味持ってるだろうし
・半年以上前のことで今更申し開きされてもなぁ
・>書籍化希望のメール受信画面とか、全部見せればよかったのかな🤔うーむ。
見せて。
・もはやワニといえば鬼滅
・おかしいのは書籍化じゃなくてグッズ展開
・↑追悼POP UP SHOPとかいうパワーワード
・コロナと鬼滅さえなければ…
・一つの作品としてそのファン向けに書籍化してグッズ展開することの何がアカンのや?
まあ俺は興味ないから本もグッズも買わないけども
・作者が言うとるんやからそうなんやろ
ほんまオタクは性格捻じ曲がっとるわ
・最初から仕組まれてたかどうかなんてどうでもいい
ワニが死んだとたん、いきものがかりやグッズ販売の話が出てきて萎えた
それだけ
アンチも飽きたら何も言わなくなるだろうしこれ以上触れない方がいいと思う
ぷよぷよテトリス2 - Switchposted with AmaQuick at 2020.12.15セガ
セガ (2020-12-10T00:00:01Z)
¥4,491
モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱)posted with AmaQuick at 2020.12.18カプコン
カプコン (2021-03-26T00:00:01Z)
¥7,582
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番! ~posted with AmaQuick at 2020.12.11コナミデジタルエンタテインメント
コナミデジタルエンタテインメント (2020-11-19T00:00:01Z)
¥5,664
諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメ!諦めたら!
周りのこと思えよ、応援してる人たちのこと思ってみろって!
あともうちょっとのところなんだから!
俺だってこのマイナス10度のところ、しじみがトゥルルって頑張ってんだよ!
ずっとやってみろ!必ず目標を達成できる!
だからこそNever Give Up!!
誰も信用しないかもしれないけど、とりあえず見せてみて欲しい
それはこの人にとっての死を意味する(もう死んでるけど
Google関与の検索ワードにコメントとチャット履歴は自由消せません。
誰が信じるかボケ
そんな大層な作品じゃないだろ。身の程を知っておくべきだった
場当たり的に口から出まかせ言ってた弊害ですね
拗ねて見せたって、あんな言い訳を今更信用するようなド低能は流石におらんやろ~
コロナ期で元々コロナ流行る前から予定してた多くの企業がグッズ延期したのに描いてる途中の作品が中国製造でグッズ化出来るってのはなぁ
コロナで輸送自体も一時ストップしてたのに最後の方の絵を中国でグッズ化して最終回に売りに出せるスピード
お前が本当に描きたいのは・・・
スーパーちんぽこブラザーズ
だろ? 本来の作風に戻れよ
糞
あれバレるまで他一員のギャルと恐竜もゴリ押しステマされまくってたし
バレた瞬間どちらも蜘蛛の子散らした様にアンチ系以外の話題に上がらなくなった
ファン置いてきぼりの動きをしたから作品に誰も付いて行かなかった
これ自体は良くある話ではあるけど
そのファンを置いてく速度を、考えうる最大最強レベルまで上げたのがこの件
無論、速度を落とさない限り誰も追いついてこない
検索したらマジで描いてて草
もう止まれねぇから観測気球上げてるんでしょ、ここんところ一季に露出増えたし
こんだけやらかしたらどれだけ間空けても蜂の巣にされるから大人しくフェードアウトしときゃいいのに
題材に賛否別れるだけじゃなく基本つまらんのが痛すぎる
やらないってことは都合が悪いんだろ?wwww
最初から流れが決まってたら計画通りにメール送りゃいいだけだし何をしても信じてもらえねえよ
そもそも重いこと書いた最後に「チーズナン食いたい」なんていうような妙なズラし方するような人間は信用に値しない
しかし、どれだけ上手く話が進んだとしてもオファーから半年で書籍化するのは不可能。
まだ映画が残ってるのにナニ泣き言、言ってるの?
電通係ワニ部
どこからどこまでが嘘だ?
最終回から間も置かずにだからな、余韻すらなかったよね
一話も読もうとも思わないし
本来なら誰にも見向きもされないはずだったカスゴミコンテンツが電通に見初められたせいで誰の目にも触れる糞コンテンツに育ったわけだからな
どの辺が人気あったのこれ
グッズとか誰が喜ぶの?
ワニの話題はもういらん
流行るだけの理由がなかったのを無理やり広告パワーでごり押ししただけなんだからこうなることはしょうがない
まあきくちは被害者の一人かもしれんな
そしてそれが可視化された
無かっただけだろwwww
実力、画力、内容全て0やん、お前www
勘違いして調子乗る方がおかしいことに気づけよバーカwwww
たいして関係ないことの話しかしてねーもん
鬼滅で空気になってそう
ブームを誰かに作らされてる感じが出てくると嫌悪感を示すからな
鬼滅がなにもなかったのは自分らでブームを築いていったという感覚があったからだろう
呪術がイマイチなのは鬼滅に便乗してブームを作ろうとしてる感じがあるからだろうし
たいして盛り上がって感じも周りでは全くなかったけどな
100日ワニ騒動は例えるならやっすい豚肉をA5ランクの松阪牛と謳って売り抜けようとした感じ
そりゃ消費者はキレるわ
コロナのせいで中国工場は停止、なのにメイドインチャイナのグッズを大量に準備できてた
停止前から手配してないと無理なんだから時期的に連載前から決まってた事だろ
しんみりして読後感を噛み締めてる所に足元見た金の匂い全開の舐めた展開連ねてたらそりゃ白けるでしょうに
もう少し発表の仕方を変えてただけでも少しはマシだったろうに
101日目から商売はじめても失敗すんだろ
ウッキウキでグッズ展開とかされても引くほうが正常な人間だよ
作者が饒舌に商売について話しちゃったからみんな変に勘ぐってしまった
メメントモリのような使い古されたテーマに頼り切って安直すぎた結果持ち味がまるでない
無料で読めてたってだけ過ぎ去ってくコンテンツ
感動系で売ろうとしたんだからさ
商品展開は少し間を開けさせてくださいというよ
金に釣られたからこうなったんだろ?自業自得じゃん
信用なんてしないよ。自演とか言われるのがオチ
気の小さそうな顔してるから無理そうだけど
一個人で頑張ってると思わせてたからなおさら反動が大きかった
全く売れなかったというのが問題。
それだけの資金がどうやって誰が出したのかを明らかにすべき。
コロナとは全く関係なく、最初から死んだ状態でブームを作ろうとしてた。
オタクがねじ曲がった邪推で急落するのはわかるが、一般層にも注目されてたはずやろ?じゃあねじ曲がったオタクじゃないそいつらはどこ行ったよ?
きっかけはワニが死んだ途端のグッズ展開で一般層は一気に離れて、残ったのは粘着してるオタクだけ
僕はノーダメですよチーズナンはダサすぎる
アレだけ早い商品展開なんてありうるか?って話よ
企画から製造+販売まで3か月くらいだったよね?
電通も電通インターナショナルをリストラするくらいなので無駄飯食いを養う余裕も無いのは分かるが
バブル世代もようやく姿を消すようだ
ほんまオタクは性格捻じ曲がっとるわ
本人か?だったら黙らせる証拠でも出したらすぐに解決するんじゃねーの
人格否定をする前に、自分が書き込んでることを見直そうねwww
つい最近もグッズショップみたいなのまたやってたし映画ももう作ってあるからそれまで完全に忘れられない程度に燃料投下しろとでも言われてるんだろ
それで荒稼ぎがしたい?
うーん・・・
ブームなんてそんなもんでしょ
売れなくなった原因を電通のせいだけにするのはどうかなって思うけど
安心した
・急に減りだしたフォロワー
・SUPERどうぶつーズとSUPERチ○ポコブラザーズに比較してワニだけいいねの数が多すぎる
・あまりにも不自然なフォロワーの増加速度
ここあたり説明してないよね
書籍化や映画化を疑ってるわけじゃないよ
電通が動いてるんだしそのくらい当然
見事なプロモーションで盛り上げて最後に失敗したから盛り上がりはピーク
次の展開が無いなら下がってくだけだろ?
漫画描くか映画公開か知らないけど勝手に続けろよ
まず過去のTwitter等でのやりとりから、きくちさん個人が信用されてません。
そして相棒の電通も信用がありません。
本人に信用がないんですから宣伝や説明に意味がありません。
「私は過ちを犯したが作品に罪はないので見てほしい」等の謝罪から切り出すべきでした
真実起こった事には真実っぽくしようなんて意図は無いわけで
いや、最初から死ぬって言ってんだからストーリーの先は読めてるだろ
可能性としては契約が切れたからじゃね?
今までは契約してる以上余計な発言はできなかった、今回契約が切れたからテレビに出る事が出来たみたいな
もしくはオファー自体も電通が関係してて被害者装って復活させようとしたか
で消費者が不快に思っただけ。
作者がどうより、周りが醜過ぎた。
結局信じられないって方が多いんだし、とりあえず証拠見せれば信じる人も増えるでしょ
行かないけどさ
ほんまオタクは性格捻じ曲がっとるわ
マジかよ知恵遅れじゃん
シンプルに気持ち悪い
未だにどんな内容か知らない
知らなくていいよ、時間の無駄だし知ったところで特に何かあるわけでもない
ただただつまらない漫画を毎日更新の切り売りで少し話題になった程度としか思わん
このまま突っ走ってグッズ抱えて爆死する方が漫画よりは面白いから頑張って欲しい
ほんまオタクは性格捻じ曲がっとるわ
↑
詐欺にかかるの上手そうな奴
コネは在ったかもしれんけども
だって仕組んだにしてはおそまつじゃん?ww
実質敗北宣言!?
俺らの勝利だ‼️
物販するくらいあり得ない無神経さ。
そら何の余韻も無さすぎて不快になるでしょ。
こいつには 一生 1円も落とさないことを 誓います
また注目されるように仕事頑張ればいいだけじゃん
信じる信じないじゃなく モラルの問題
そこからの流れ全部電通が決めてたのバレバレだったしな