■Twitterより
時を超えて愛される定番アイテムから、スタイリッシュな一品、季節感溢れるデザインなど──ルイ・ヴィトンが厳選したセレクションから、心ときめくギフト・アイディアを見つけて。
— Louis Vuitton Japan (@LouisVuitton_JP) December 8, 2020
ほんま季節感😂引用もコメントも鬼滅鬼滅ばっかり言われてて
— 吉田ヒゲフライ🍤 (@fried_hige) December 10, 2020
誰か東京オリンピックのボランティアユニフォームっぽいて言うてあげて
めっちゃ青やんか pic.twitter.com/IO2Vb0VpBc
この記事への反応
・鬼滅の波に乗ってきたのかな??
・お前もかーい
・時期が時期だけに
疑われても仕方なさそう
・高級鬼滅グッズ
・いまこの季節にこの色合いの市松模様はダメだってばよ。
お洒落ではあるけどさ。
・流行りのアレかと思った
汚染されている
・リプ欄が地獄めいていて笑った
・パクリとは思わないし全世界の人が知ってるとは思わないけど、このタイミングにこの柄でこの色はもう…😂
・昔からある柄らしいがみんな炭治郎って言っとる
・ヴィトンは以前初音ミクとコラボした事があるので、本当に鬼滅の刃と公式コラボするのもありかも?
・もう、世の中がそういう目で見るようになってしまった悲しみの市松模様
これは実質コラボですね()


今年の ヴィトンも 良い波乗ってんね~
嫌いになりそうだわ
チェッカーフラッグとか
だいたい東京オリンピックの柄の方が有名だったんだからそれに合わせて展開してきただけだろ
鬼ギャルゾンビ好きだわ
管理人も含めて汚染されてて末期感がすごいな
まあ、コロナで沈んでいることばかりだし、こういうブランドの粋なデザインに自分の都合の良い解釈を重ねてはしゃぐくらいしか楽しみがないのかもしれないな
無能管理人ではないお前らは強いから、そんな夢想じみたことしなくても前向いて歩いていける。お前らは強いお前らであってくれ。
馬とか城みたいな駒動かす将棋みたいなゲーム
鬼滅のパクリばっかりだね
細かくて面白いと思った
カーチャンの財布の柄や
かなり歴史長いぞ、この柄。
そもそもフランスのブランドメーカーがわざわざ日本で極所的な人気しかない作品とわざわざコラボするのかって話だからな
これで300憶もいくもんかねぇ~
鬼滅が市松模様の元祖でもあるまいにパクられたとか
韓国人みたいな奴だなお前
中華アニメ「原作なしのオリジナル単体アニメで700億稼いでスマンな」
そしてルイ・ヴィトンは古くから市松模様を採用してるのだが。
いや、コロナの影響が凄すぎたのか
はいはい人口比人口比