【鬼滅ぜひ続編を 東宝が切望】https://t.co/uvY59G0EXj
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 15, 2020
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の配給元・東宝が映画のラインナップを発表。会見では「鬼滅」に質問が集中、市川南常務は「我々はもうぜひ、続編をやらせていただきたいなというふうに切望しております」。
記事によると
・「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の配給元・東宝が15日、来年配給する映画のラインナップを発表
・この日に情報解禁したのは、細田守監督の新作「竜とそばかすの姫」。全世界の50憶人がアカウント登録するインターネット世界《U》が舞台の話で、公開は来夏
・会見ではやはり「鬼滅」に質問が集中。市川南常務は冒頭で、同作について語る
「各劇場の動員力を最大にして、予想を超える国民的ヒットを導き出しました。作品のできが素晴らしく、いま現在も大ヒットを続けていますが、作品単体のヒットにとどまらず、映画館で映画を見る喜びを多くのお客様と共に共有できたこと、日本の映画ビジネスの回復をアピールできたことも大きかったかなぁというふうに思ってます」
・市川常務は「我々はもう是非、続編をやらせていただきたいなというふうに切望しております」と2度繰り返した。ただ「アニプレックスさん、集英社さん、ufotableさんと3社が映画を作られて、我々は配給という立場」と強調し、「まだその後の動きは聞いておりません」とした。
この記事への反応
・キングダムの合従軍編も
映画でやればいいとおもうんだ(^^)
・うっかり吉原編映画にして面倒くさい人達に槍玉にされる未来でなければ良いけど。
・それはそうでしょう。まだ煉獄さんしか登場してないし。
・遊郭編は映画で一気に観たい!
・作品にリスペクトは何も無いと思う
・単刀直入に金だろ。
・原作端折らないのなら、テレビアニメ2クールやってからクライマックスで映画かな
・そりゃ3桁億のバケモノ作品あれば上映したいだろうな…
柱一人一人のスピンオフでも2桁億行きそうだ
・ドル箱だもんね
・ONE PIECEやドラゴンボールみたいに、本筋と関係ないストーリーを毎年公開するつもりですか?
配給先で良かったとホッとしてるだろうな
リトルナイトメア 2 -Switch (【早期購入特典】ゲーム内で使えるアクセサリーアイテム「木人の帽子」が入手できる特典コード 同梱)
figma 鬼滅の刃 竈門禰豆子 DXエディション ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

作品としてはして一番最適な方法でして欲しいとは思う
映画であれば東宝さんであろうことは全く否定しない
「続きは劇場で」よりTVバージョンと映画バージョンを作ってほしい
映画館では8K解像度とかAtmosとか4DXをこれでもかと盛り込んだ贅沢仕様が見たいな
なんだったらIMAXとか3Dに対応してもいい
半減してまあ150億やで
この後のエピソードで丁度2時間くらいの尺で収まりそうなのってあったっけ?
半減してても超絶大ヒットなんだよなぁ
進撃みたいに
ラストも禰豆子の太陽克服でいい感じに締められるし
合間の息抜きエピソードとかはテレビアニメでやって欲しいけど
興行収入も詐称できることが判明したしもう東宝には全く期待してないけど
東宝の社員はいつものかわらん仕事してボーナスガッポリで経営陣も報酬ガッポリ
作者がやる気ないし続編は無理じゃね。何百億円もヒットしても作者に入る金ってたった200万円程度でしょ。やる気なんか出るはずないわ。
残り15巻分で8作くらい作れるとして
1本あたり1年強制作に時間かけると、あと10年くらいは安泰
IMAXは、轟音SEとBGMとセリフが重なると
セリフがはっきり行って聞き取りづらい…あれはなんとかしてほしい
そりゃ集金できるんだから熱いうちにやるのは企業として当然だよなあ?
決断が遅いんだよ!!
と言っても最終決戦も2時間で足りるわけないから映画でやるとしたら分割作品になる
そんなのだるいから他は全部テレビアニメでやって
絞りつくしたいだろうよ。
とはいえ、この勢いが永遠に続くとも思えないからなあ・・・。
子供って飽きるの早くない?
1クールでの放送が難しいから、2時間程度の映画ならベストだろうと言う
アニプレのプロデューサーの判断だったってインタビューで明かされてる