ゲーム タグ :グランブルーファンタジーグラブル コメントを見る 68 2020.12.12 19:15 【PS5対応】PS4「グランブルーファンタジー リリンク」は2022年に発売!開発状況やプレイ画面も公開 twitterでシェア facebookでシェア ■【グラブルフェス2020】Day1生中継より ▼プレイ画面 結構できてるぽいのに完成まであと2年かかるんやな ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ ライザ[ライザリン・シュタウト] 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアワンダフルワークス(2021-07-31T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 『彼女、お借りします』水原千鶴 チャイナVer. ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュアユニオンクリエイティブ(2021-06-30T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る ファイアーエムブレム リン 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアインテリジェントシステムズ(2021-11-30T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る POP UP PARADE 五等分の花嫁 中野三玖 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアグッドスマイルカンパニー(2021-04-30T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム」カテゴリの最新記事 【!?】艦これの「オリジナルちゃぶ台(89,100円)」が10分で完売wwwww 【グラブル】生放送でベリアルの公式レイヤーが登場wwww コメント(68件) コメント 名前 匿名で投稿 1.プリン投稿日:2020年12月12日 19:15▼返信 プレステ 2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:21▼返信 グラブルのアクション開発中断の発表してなかった? 3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:21▼返信 いまさら4とか無理やろ・・・ 4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:28▼返信 2022年ならPS5が普及してるだろうから2022年中に出すことを念頭にしPS5専売にしてグラフィックを作り直した方がいいんじゃないか 5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:35▼返信 PS5版追加か、この頃じゃもうPS5独占になりそうだがな 6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:36▼返信 こういうのをしり付きで毎年売らないと 決算が成り立たなくなってる自転車操業だろ サイゲ サイバーはwwwwwwwwwwwwwwww 7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:37▼返信 おssssssssssssssssssssっそ 8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:39▼返信 あと2年かかるとか嘘やろ そんなに待てんわ 9. 投稿日:2020年12月12日 19:44▼返信 どうなってんのか思ってたらそんな先かよ 10.名無し投稿日:2020年12月12日 19:45▼返信 なんかダメそう、所詮はソシャゲ屋か 11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:48▼返信 PS3? 12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:55▼返信 まだ出ねえのかよw 13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:55▼返信 結局まともに出せたのは他社製の格ゲーだけか それすら過疎過疎の過疎だけど ソシャゲで儲けた金でCSを出せるのは、CSをまともに展開してるところだけ 14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:56▼返信 原神に勝てるかな? 15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:56▼返信 16年発表から22年、完成かぁ・・・まぁFF15は10年かかったしまだマシか 16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:57▼返信 散々待たせてこの出来はちょっと… 17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:58▼返信 もう無理やろ 2年後覚えてる奴は居ない 18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 19:59▼返信 発表からもう4年たつのかいつまで作ってんだよ・・・ 19.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:00▼返信 格ゲーもクッソしょぼい賞金でプロゲーマー呆れて誰もやらなくなったし もう終わりやね 20.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:01▼返信 サイゲはアニメ発表しても2年後とかおせーからなあ 21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:06▼返信 基本無料でなんとか許されるレベル 22.投稿日:2020年12月12日 20:07▼返信 2年後までグラブル人気衰えてなきゃいいけどな 23.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:09▼返信 つまらなそう 24.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:18▼返信 グラブルで2022年ならproject awakeningは何時になるんだよ? ってもう次世代機専用になってそうだが 25.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:24▼返信 はちまは未だに許されてないのか 26.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:26▼返信 これ最初プラチナが開発してたのがゴタついたのかプラチナが手を引いて自社開発に切替わったやっだっけ それなら長引いてるのもわかる 27.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:28▼返信 ソシャゲ屋とか、技術ど素人のプロデューサーか、エクセルできますみたいなITドカタがたくさんいるイメージだけど 肝心のディレクターと作業部隊がいないのかな? 素直にレベル5あたりを買収する方が早かったよ 28.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:33▼返信 まあこれ開発切り替わったからしゃーねえ ちゃんと出してくれるならいいや 29.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:39▼返信 今でさえ本編は時代遅れのブラゲなのに後2年… 30.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:39▼返信 開発期間はこんなもんじゃね? 31.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:42▼返信 はぁ、これからPS5主流になる時代でUE5が公式に配布される2022年にPS4とマルチでPS3に毛の生えた程度のグラってアホ過ぎ。 特に日本のサードに多いけど発表から3年以上発売も出来ないゴミ状態で公表するなや。 このソフトなんて任天堂ハードなら2世代ハードが更新されてる期間だぞ。 FF15然り、今回のサイパン然り、Re:Link然りマジで馬鹿なんじゃね? 平均的ハードの世代交代の期間を考慮した、開発とハードの設定考えろよ真面目にさ。 32.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:43▼返信 個人的にはこういうゲームが出てくれるだけでありがてぇ。 FFⅩⅥもシナリオは兎も角、 なんでこうデモンズソウルやBloodborneみたいに映像暗くて雰囲気重いんだよって感じな事で FFⅩⅤの映画みたいに暗い所に炎とかそういうのが連続して非常に目を酷使する上に 映像に情報量多すぎてしんどいし、PS4も含む次世代機のゲームで これぐらい明るくキャラが何処にいるか解りやすい、観やすいゲームは逆に貴重になってきている。 33. 投稿日:2020年12月12日 20:47▼返信 ブルーちゃんお蔵入りとかもったいないな 34.あ投稿日:2020年12月12日 20:47▼返信 原神どころかファルコムガスト以下やんけ 35.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:54▼返信 遅えなぁ 36.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:57▼返信 去年あたりに出せてれば爆売れ間違いなしだったのに、本編が落ち目の上に発売が2年後とかもう旬過ぎてるだろw 37.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:58▼返信 あと2年まって、このキャラ グラはやめてほしいな 38.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:58▼返信 グラブル作ってるスタッフってスクエニでFF作ってた元スタッフ達なんじゃないの? 39.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 20:59▼返信 ソシャゲしか作れない会社にしてはよくやったと思うけど、発売まであと2年とかもう開発諦めろよ 40.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 21:00▼返信 確かに、原神はなかなかのグラだけど、クソゲーやぞ 41.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 21:05▼返信 PS5版まで来ちゃってニシ君の発狂がひどくなるな 42.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 21:13▼返信 ※41 PS5持っててもリリンク買う人ほとんどいないと思うよ 43.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 21:15▼返信 発表から6年も待たせる割りにグラがショボすぎだろ・・・ やっぱソシャゲばっかり作ってる所は開発力がゴミだなw 44.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 21:18▼返信 海外はサイバーパンクとか神ゲー連発してるのに、和ゲーは2022年まで待たせてPS3時代クラスのゲームを出すのか 45.投稿日:2020年12月12日 21:20▼返信 原神が無料で遊べる今から2年後にフルプライスでこのレベルで出す気? 46.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 21:37▼返信 動画見たけどグラは酷いし、動きはもっさりだし本当にPS5でこんなの出すの? 47.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 21:40▼返信 ※30 調子に乗ってプラチナ切ってまで、自社開発してるのがこのレベルだから問題になってるんだよ。しかも発表から6年も掛けて発売するのに。まとめサイトとかだとプラチナに土下座してこいっていう書き込みすらあるレベル 48.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 21:42▼返信 2年後とかグラブルもう終わってそうw 49.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 21:46▼返信 いやいや さすがに発売おそすぎでしょ… 50.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 22:08▼返信 グラフィックがひっでえ…最初に公開されたデモは目茶苦茶良かったのにあれ全部破棄してこれなんか? 51.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 22:20▼返信 アニメ調のグラがウリだったのに原神にボロ負けしてんじゃんwww 52.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 22:24▼返信 ※50 作ってる会社が違う前のとこに切られた 53.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 22:25▼返信 本気で作らないとPS5でグラが最も汚いゲームとか言われるぞ 54.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 22:29▼返信 グラだめならだめでイースくらい開き直ってさっさと出してくれ 遅いのが何よりダメ 55.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 22:44▼返信 PS5買えないから23年まで延期して良いぞ、22年に発売しても本体手に入らんわ 56.あ投稿日:2020年12月12日 22:56▼返信 2022年1月発売なら1年と一月やぞ。 57.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 22:57▼返信 ※47 サイゲ擁護なんてしやしないけど、まとめは草 58.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月12日 23:09▼返信 プラチナが開発外れたりグダグダ続きだなこれ VR対応もなかったことにされてそう 59.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月13日 00:00▼返信 22年ならPS5専用でも問題ないだろうし切っていいと思うけどな あとはフィールドはともかくキャラモデルはもう少し次世代向けに作り直した方がいいし 60.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月13日 00:12▼返信 ※31 ベヨネッタ3は5年ぐらい前に発表されてからまだ画面写真も出てない 61.投稿日:2020年12月13日 00:46▼返信 全然開発が進んでねーww 62.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月13日 01:58▼返信 あれ、なんか以前よりグラフィックの質落ちてるね これはちょっと… 63.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月13日 07:11▼返信 このために実家のPS2探してくるわ 64.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月13日 10:36▼返信 最初見た時はすげーと思ったけどショボくなってねーか?w 65.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月13日 15:09▼返信 大人しくソシャゲだけ作ってろ 66.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月13日 17:21▼返信 ※2 元々開発してた会社が契約切れになったから抜けますってだけやで 67.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月13日 17:22▼返信 ※64 最初のPVよりグラしょぼくなってるよね・・・ 68.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月13日 19:47▼返信 サイゲソシャゲで儲けた資金投入で色々開発メーカー引き入れてたからもうちょっとテンポよくやると思ったけど 完全にコンシューマ事業の立ち上げ失敗してるな。格ゲーの方はほぼアーク製だからサイゲのノウハウじゃないし コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 直近のRT数ランキング 【!?】艦これの「オリジナルちゃぶ台(89,100円)」が10分で完売wwwww 【グラブル】生放送でベリアルの公式レイヤーが登場wwww
決算が成り立たなくなってる自転車操業だろ
サイゲ サイバーはwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに待てんわ
それすら過疎過疎の過疎だけど
ソシャゲで儲けた金でCSを出せるのは、CSをまともに展開してるところだけ
2年後覚えてる奴は居ない
もう終わりやね
ってもう次世代機専用になってそうだが
それなら長引いてるのもわかる
肝心のディレクターと作業部隊がいないのかな?
素直にレベル5あたりを買収する方が早かったよ
ちゃんと出してくれるならいいや
特に日本のサードに多いけど発表から3年以上発売も出来ないゴミ状態で公表するなや。
このソフトなんて任天堂ハードなら2世代ハードが更新されてる期間だぞ。
FF15然り、今回のサイパン然り、Re:Link然りマジで馬鹿なんじゃね?
平均的ハードの世代交代の期間を考慮した、開発とハードの設定考えろよ真面目にさ。
FFⅩⅥもシナリオは兎も角、
なんでこうデモンズソウルやBloodborneみたいに映像暗くて雰囲気重いんだよって感じな事で
FFⅩⅤの映画みたいに暗い所に炎とかそういうのが連続して非常に目を酷使する上に
映像に情報量多すぎてしんどいし、PS4も含む次世代機のゲームで
これぐらい明るくキャラが何処にいるか解りやすい、観やすいゲームは逆に貴重になってきている。
PS5持っててもリリンク買う人ほとんどいないと思うよ
やっぱソシャゲばっかり作ってる所は開発力がゴミだなw
調子に乗ってプラチナ切ってまで、自社開発してるのがこのレベルだから問題になってるんだよ。しかも発表から6年も掛けて発売するのに。まとめサイトとかだとプラチナに土下座してこいっていう書き込みすらあるレベル
さすがに発売おそすぎでしょ…
作ってる会社が違う前のとこに切られた
遅いのが何よりダメ
サイゲ擁護なんてしやしないけど、まとめは草
VR対応もなかったことにされてそう
あとはフィールドはともかくキャラモデルはもう少し次世代向けに作り直した方がいいし
ベヨネッタ3は5年ぐらい前に発表されてからまだ画面写真も出てない
これはちょっと…
元々開発してた会社が契約切れになったから抜けますってだけやで
最初のPVよりグラしょぼくなってるよね・・・
完全にコンシューマ事業の立ち上げ失敗してるな。格ゲーの方はほぼアーク製だからサイゲのノウハウじゃないし