この記事への反応
・いくらなんでもショボすぎないですか
・これ吾郎のだろ
見なくていいやつ(´・ω・`)
・芸能人を声優に使って宣伝して
売上伸ばしまーす(´・ω・`)
・けっこう好き(´・ω・`)
・CGだけど確かにジブリだな
なんか面白い
・グラは見る人を選ぶ感じだけどモーションはかなり良く出来てるな(´・ω・`)
・レベル5に監修してもらえ
うまそうな飯はでるだろうか
【BF&CM専用】ゲーム&ウオッチ(セット販売用)
ヴェルテクス・オリジナルズ エルフ村 第5村人 ククル 1/6スケール PVC/ABS製 塗装済み 完成品 フィギュア

CGは別に良いけど、いくらなんでもクオリティ酷すぎないか?
しかも監督吾郎だし・・・
年末にテレビで放送するだけみたいだから最初から期待されてなさそう
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
映画だと思ってるバカwwwwwww
どんだけ老害なんだよパヤオは
もう他界してるけどもし生きていたら吾郎でフルCGアニメ化って反対しそうw
鬼滅キッズ乙
確かに言われてみれば経験ないのに作ったのはすごい
それでもゲド戦記が死ぬほどつまらんことは変わらないしこの人にアニメ作らせる予算あるなら新しい才能を育てるのに金を使ってくれた方がいいなあ
CGだとつまらない動きにしかならんからな
まあ吾郎はゲドでもつまらん動きしかできなかったけど
宮崎駿による宮崎駿だけの宮崎駿アニメ「まだまだ元気な駿くん」。
ジャパニメーションでもないもの見たがるやついんのか
ゲドでやらかしてんのに絵もこれでよくGO出たな
経験がなかったからと言って
他人の詩をほぼそのまま使った主題歌を勝手に発表していいわけないんだけどな
後から凄く苦しい言い訳してたけど
それはさておきジブリ作品でタイトルに「の」が付かないやつは爆死する(ゲド戦記とか)
ジブリに吾郎以外で監督をやるアニメーターが出てこないのが問題
…と思ったら戦犯の吾朗かよ
死亡フラグしかない
ゴローは後に作った作品で着実にスキルや感覚掴んで賞も取ってるからな
元々建築士だけあって地頭も悪くないし
駿とは全然違うタイプの作家だけど
山賊の娘は賞取ってたぞ
悪いアニメじゃなかった