• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




2020年間売上 ライトノベル 作品別TOP10

*1位 2,752,593部 鬼滅の刃 ノベライズ作品
*2位 **732,314部 Re:ゼロから始める異世界生活
*3位 **606,700部 転生したらスライムだった件
*4位 **564,235部 ソードアート・オンライン
*5位 **527,950部 薬屋のひとりごと
*6位 **387,745部 ようこそ実力至上主義の教室へ
*7位 **385,524部 この素晴らしい世界に祝福を!
*8位 **347,554部 ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編
*9位 **336,357部 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている
10位 **333,139部 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ
https://imgur.com/HEuYEK3



文庫作家別ランキングでは「よう実」と「リゼロ」のライトノベル作家がランクイン
2020年間売上 文庫 作家別 
*1位 2,162,525部 東野圭吾
*2位 1,509,866部 佐伯泰英
*3位 1,415,158部 小野不由美
*4位 **855,811部 伊坂幸太郎
*5位 **837,676部 衣笠彰梧(ようこそ実力至上主義の教室へ)
*6位 **823,304部 宮部みゆき
*7位 **796,262部 長月達平(Re:ゼロから始める異世界生活)
*8位 **745,878部 柚月裕子
*9位 **707,243部 原田マハ
10位 **674,396部 顎木あくあ
https://imgur.com/OwtG6uY


この記事への反応



全盛期SAOでたしか年間200万部だから
ラノベの領域では社会現象には勝てへん


良くネットでネタにされるラノベはタイトルが長文でタイトルだけ読めば粗筋わかって本編読む必要ないじゃん的なの多いけど
ランキングに載るような作品はタイトル名も普通に短いんだな


今年新規アニメ化したラノベ作品は入らなかった

なろう系(web小説系)が支配してる今
よう実しか希望がない
よう実すら外様というかギャルゲ畑出身やし…


衣笠こんな強かったんか

オバロどうした頑張れよ!!

いうてSAOとか10年コンテンツやろ
それがまだ上位なのが信じられ


読者「なんでこんな人気なんや…」
ufotable「なんでこんな人気なんや…」
声優「なんでこんな人気なんや…」
LiSA「なんでこんな人気なんや…」
集英社「なんでこんな人気なんや…」
作者「なんでこんな人気なんや…」
世間「うぉおおお鬼滅鬼滅鬼滅!(なんでこんな人気なんや…)」


今のラノベってほぼアニメの脚本みたいなもんだよな

鬼滅の刃だけ桁が違うから他のが弱く見えるよな







薬屋アニメ化してくんないかなあってひっそり思ってる



劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ (ジャンプジェイブックスDIGITAL)
吾峠呼世晴(著), 矢島綾(著), ufotable(著)
集英社 (2020-10-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥715


鬼滅の刃 片羽の蝶 (ジャンプジェイブックスDIGITAL)
吾峠呼世晴(著), 矢島綾(著)
集英社 (2019-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥715




コメント(35件)

1.ああ投稿日:2020年12月01日 21:23▼返信
自民党嫌い
2.投稿日:2020年12月01日 21:26▼返信
鬼滅は別格だから実質1位はよう実やな。
リゼロはアニメ放送の恩恵でよう実き肉薄してるだけで終わったらまた大分下がるだろうな。
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 21:28▼返信
また鬼滅か、ごり押し気持ち悪い
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 21:40▼返信
社会現象になるとマジで桁違いになるな
5. 投稿日:2020年12月01日 21:41▼返信
ごり押しじゃなく現実なのに受け入れられないって悲しいな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 21:44▼返信
漫画も映画もあるのにノベライズとか作る方も買う方もちょっと意味分からんな…
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 21:50▼返信
オバロ出るの遅くなったしワンパターンになったから最新刊読んでないな
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 21:50▼返信
リゼロとかほんと糞つまらんわ。
ギャーギャーうるせーし、主人公キモイんだよ。
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 21:52▼返信
『ザンヤルマの剣士』や『ムレムの書』がランキングしていないのはおかしい
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 21:54▼返信
>>9
お爺ちゃん;;
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 22:08▼返信
鬼滅の刃も含めたら、そらそうなるわ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 22:13▼返信
>>8
最近の人気作って皆意図的にそういう主人公にしてるのでは
うざくてヘイト集める炎上商法に近い
13.アニプレックス投稿日:2020年12月01日 22:19▼返信
一年に一回しか出さないのにSAOランクインしてるのかよ強いなぁ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 22:23▼返信
薬屋さん筆遅いから完結するのか不安だわ。。。
謙虚堅実のようなのはもう嫌じゃ。
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 22:23▼返信
しゅたいんずげーとかいうシナリオ使い回しゲーよりマシやで
16. 投稿日:2020年12月01日 22:24▼返信
>>5
ゴリ押しだろ、童貞なん?
17.とある投稿日:2020年12月01日 22:25▼返信
>>6
漫画版やアニメ版の直接的なグ、ロ描写がキツイって層が
小説版を買ってくらしいよ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 22:34▼返信
クソランキングワロタ
19. 投稿日:2020年12月01日 23:06▼返信
ハルヒどうなった
20.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 23:12▼返信
2年生編と分けてるからわかりにくいけど鬼滅除いたらよう実が一番売れてるんだな
21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 23:18▼返信
やっぱり東野圭吾半端ねぇな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月01日 23:36▼返信
よう実の1年生編と2年生編を合わせたらリゼロ超えて2位やん
まぁ作家別で分かってはいるけど
23.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月02日 00:01▼返信
もう遅いっ!
24.名無し投稿日:2020年12月02日 00:36▼返信
鬼滅ってついてたら売れるやな…絵が汚くて読めたもんじゃないけど
25.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月02日 00:37▼返信
オバロもなろう系なんだが・・・
26.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月02日 00:37▼返信
オバロもなろう系なんだが・・・
27.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月02日 00:39▼返信
ゴブリンスレイヤーランク外かぁ
28.投稿日:2020年12月02日 00:51▼返信
リゼロは頭打ちだけどよう実はアニメ2期やったらまだ伸び代がかなりあるからなぁ。
内容的に1番盛り上がるだろうしやらない理由は無いと思うで。
29.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月02日 00:59▼返信
鬼滅は悪い意味で引くな
あんなのに洗脳された人間が増えるのか
ヤバいわ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月02日 01:05▼返信
>>薬屋アニメ化してくんないかなあってひっそり思ってる

確かにTOP10のうち、アニメ化してないのは「薬屋のひとりごと」だけだな。
わりとあり得ん話ではないかもな。
31.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月02日 01:34▼返信
よう実はこれだけのポテンシャルがあったのに
アニメ監督のエゴでメディア展開台無しにしたのは本当に無能
32.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月02日 01:45▼返信
リゼロは読んでる
33.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月02日 02:19▼返信
薬屋はそのうちアニメ化するでしょ
よう実はアニメ全然おもろなかったのになんでこんな人気あるんや
34.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月02日 09:36▼返信
すごいな鬼滅w
ここまでくると意地でも読みたくない
35.とある名無しのオタコム投稿日:2020年12月04日 17:26▼返信
マンネリでつまらないリゼロの2位なのと
かなり読者を選ぶであろう薬屋がここまで検討してるのと
このラノベが凄い1位連覇の本好きが入ってないのもえっ?って感じ

直近のコメント数ランキング