記事によると
・先週末(11月13日~11月15日)の全米ボックスオフィスランキングが発表され、3作の新作がランクイン
・3部作で劇場アニメ化した最終章。興行収入は20万ドル(約2,100万円)で、10位デビューを飾った。
・猛威を振るう新型コロナウイルスによって規制が強まり、先週末にオープンしていられた映画館は全体の約半数となる2,800館だった
この記事への反応
・何気にジブリや鬼滅より凄い件
・海外での公開自体が意外な感じだ
・アメリカ人でもこういうのの主人公に共感できるのかね
・興行収入2100万円って日本でのタイ映画とかインド映画とかその辺の立ち位置だぞ
・半分しか開いてないのか
日本映画が無双するチャンスなのか?
・海外展開してたんだなこれ
・ufotable無双やなもう
・終盤のライダーとセイバーのバトルだけでも見る価値有
・ライダーは美人さんでした
編集中
DEATHLOOP【予約特典】ゲーム内アイテム コード封入 【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】-PS5
フリーイング ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld アスナ 血盟騎士団Ver. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア

鬼滅に絡めるかどうかで迷ってるとゲスパーしてみた
7位の興収は日本円で 『たった4千万円』 ですよ・・・
それより下の10位がいくらの興収か分かった上で 『凄い』 と本気でホルホルしてるなら、
それは 『韓国人お得意の精神勝利』 とか言うのと何も変わるところがないわ! 恥ずかしい
コロナの中こんなドマイナーなアニメが4000万も行くあたりホント人口はパワーだな
映画見に行く金があったらガチャ回すだろうからしゃーないわ