記事によると
・人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の「:序」「:破」「:Q」が期間限定で上映されることが11月24日、分かった
・「新劇場版」は4D版が上映されることも話題になっており、4D版と同じく12月4日から「:序」、同11日から「:破」、同18日から「:Q」がそれぞれ上映
・異例の全国373館の大規模上映
この記事への反応
・地上波で十分
・遅すぎた。何もかも。。
・いまさら金取って見せるの?
・お布施しにいけよ
・今さら金払って見に行く必要あるのか
・4Dだけかと思ってたのに
せっかくだからIMAXでやってくれ
・タイミング悪すぎだろコロナ再発してんのに
・コアなアニオタしか観に行かないのではw
・Qはダイジェストで15分位で良いだろ。
・序と破はもう1度スクリーンでみたいってのはある
Qは・・・
劇場物販とか特典配布ないとちょっとなぁ・・・無料公開とか度々してたし
ふたりで! にゃんこ大戦争 -Switch (【同梱特典】・パッケージ特典シリアルカード×1(DLC「発売記念キャラセット」(ネコブラザーズとネコピコハンが各1体)(DLC「対戦応援超お得セット」(ネコカン1万個とグランドン部隊のキャラ5体セット) 同梱)
キャラアニ デート・ア・ライブIII 夜刀神十香 チャイナドレスver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

完全なオタク向けと万人受けするような鬼滅と比較するなんておかしいと思うけどね
売上マウントは必ず取られるぞ
上映館だって鬼滅を上映したいだろうに
場所の無駄だよ
おこなん?
「今日から俺は」方式で謎の大ヒットの可能性あるのか?
エヴァはZOIDSのカラーリングをパクってるからな…
紫と蛍光緑は暗黒大陸軍デッドボーダー、ヘルディガンナーのカラーなのよ。
アークやるゲッターロボのOVA上映の方がまだマシだろ
テレビで何度も流れてるし、ネットでいつでも高画質で見られるのに
4dの為だけに行く人が、そんな席数分入るとでも思ってんの?
高校生2400円 大学生2900円 一般3300円だけど・・・本気でその席数埋まると思ってるの?
高校生7200円 大学生8700円 一般9900円 かかりますけど。