記事によると
・コーヒーチェーンの「スターバックス」で、消毒液の中身が別の液体と取り違えられ、女性の皮膚がただれるなど全治2週間のけが
・11月上旬、女性は1歳の子どもを連れて、東京・豊島区にあるコーヒーチェーン「スターバックスコーヒー 東武池袋店」を訪れた。
そして、来店客向けに置かれた店の入り口付近のアルコール消毒液で手を消毒したところ、まさかの事態に見舞われた。
・スターバックスコーヒージャパンはFNNの取材に対し、事実関係を認めたうえで、「全店舗に注意喚起を行い、被害女性とは真摯(しんし)に話し合いを進めている」と回答
この記事への反応
・店の消毒液って濃度とか信用出来ないしずっと自前のだわ
・意味ないから止めればいい
・スタバァw
・原液怖い
・目とかに入らんでよかったな
・塩素系の洗剤のぬるっとした感触は消毒液と差は無いしな
ゴシゴシやっちゃうね
・業務用だと、かえってデザインが分かりづらい商品ってあるよな。
今回の事故の原因がそれかは、わからないけど
・1歳の子供連れてよくこんなところ入れるな(批判というわけじゃないよ)
・近所の歩いて10分のところにイオンタウンと一緒に今月オープンするな。
入ることはないけどw
・詰め替えできないものにして欲しい
そのうち消毒液に異物混入する輩が出てくるかもしれんし
これは怖すぎるな・・・
モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱)
ボンバーガール アクア 1/6スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

店の作業場で使う薬剤には800倍に薄めなきゃ危険な物もあるし
それがもし原液のまま間違って入れられたりしたら、溶ける。
つまりカビキラーの原液