記事によると
・ノーベル経済学賞を受賞した米国のヘックマン教授が、40年以上にわたる追跡調査によって、就学前の幼児に対する教育が経済的に大きな効果をもたらすことを証明
・最近、日本でも「就学前教育によって子どもが将来、富裕層になる可能性が高まる」との議論をする人が増えてきたが、その種本になっているのが『幼児教育の経済学』
・恵まれない環境に生まれた子供は、技術を持たない人間に成長して、生涯賃金が低く、病気や十代の妊娠や犯罪など個人的・社会的なさまざまな問題に直面するリスクが非常に高い。機会均等を声高に訴えながら、私たちは生まれが運命を決める社会に生きているのだ。
中略
この記事への反応
・興味深い(´・ω・`)
・>就学前の幼児に対する教育が経済的に大きな効果をもたらすことを証明した
これは本当、だからユダヤ人は頭がいい(´・ω・`)
・資産家の子息の犯罪率は結構高い
※ワイドショー見ての印象
・何かに挑戦してるやつの大半はコレ大きいだろ
まぁ、うん
メモリーズオフ ヒストリア 限定版【限定版同梱物】PS4版メモリーズオフ ヒストリア上巻・下巻 & 1/8フィギュア(白河ほたる) & 『メモリーズオフ -Innocent Fille-』エクストラシナリオDLC ~ノエル Fullbloom~ 同梱 【早期購入特典】A4クリアポスター 付 - PS4
フリーイング ネコぱら アズキ 水着Ver. 1/12スケール PVC製 塗装済み組み立て品フィギュア
ほとんどの政治家は富裕層の出身で財界の支援を得ているから富裕層に不利な政策は実現しない
共産党にしたところで党首も幹部も金持ちだらけだしな
志位和夫のように東大工学部出身なのにクラシックが趣味でピアノもヴァイオリンも演奏できて作曲もできるとか
子供の教育費に湯水のように金をつかえる富裕層出身でないとまず無理
実際調査すると東大生の実家は世帯年収950万円以上が54.8パーセントと地方の駅弁大学では考えられないほど家が金持ちのやつが多い
子供の学歴も社会的地位も年収も金で買える
それがこの現代資本主義社会
人間は環境がすべて
分相応に生きる
健康+体力はすごく重要。
だから衣食住全部裕福な方が整ってる以上健康で居られる可能性高いだろそれ込みで言ってんのも分からんのかガイジ
先進国で生まれる
比較してみましょう
少子化もとまらない
チート使っても忖度されるし歴史だっけ自由に改竄できる
果ては宇宙の法則だって捻じ曲げられるしな
やらんだろwww
おまいらチー牛が自分の部屋でぬくぬく暖房焚いてスマホやらPS5やりながら何不自由なくこどおじやってられる環境を捨てて貧困をなくせと言われてもやらんよなwww
そういうこったwww
逆に不細工だとどんなに努力してもどうにもなりません。
結局は本人の成功は親に依存しています、これは事実です。
馬鹿か?
ならお前自身や家族が、アフリカや南米の本当に貧困層に富を再分配するから明日から日本の物価で今の資産と給料を60%即時没収します。
世界的に水準で適切に平均的になります、言われて納得するか?
納得出来るなら先ず民主資本主義に向いてないから、社会主義こっかや共産主義国家に、お前自身が国籍移し移住する事から始めような。
ルール変える前に、物欲や食欲、虚栄心を金無い家庭より高い水準で満たしやすいからな。
余程本人が歪んてるか、教育失敗しなけりゃ、そういう理由での犯罪に手を染める確率自体が貧困家庭より極端に下がるし。
教育でも選択肢が拡がるしな。
経済的に不安無い両親と有る両親では、衣料、医療、教育で違いでるし、夫婦関係も基本的に経済的余裕有る方が揉めないだろうし、子供への精神面での安定も高いだろうよ。
ご先祖様が頑張ってきた証
おまえらが頑張って少しでも子孫に残してやれよ
日本に限らないだろ。
教育の大切さを理解できずに子息に形だけ学ばせれば世の中は何とかなると傲慢に振る舞い
子供らはそうした親の性質を受け継いだため世の中を舐めきってしまってるだけ