■Twitterより
いいか。カフェインと糖分とアミノ酸で元気の前借りしてるだけで腎臓肝臓は傷つくぞ。そのまま続けると三十路には臓器が過労で死ぬぞ。
ブーストで飲むなら養命酒だ。飲むほど健康度が上がるのに運用費はエナドリより安いぞ。
いいか。カフェインと糖分とアミノ酸で元気の前借りしてるだけで腎臓肝臓は傷つくぞ。そのまま続けると三十路には臓器が過労で死ぬぞ。
— yamoto⋈ (@yamoto) November 14, 2020
ブーストで飲むなら養命酒だ。飲むほど健康度が上がるのに運用費はエナドリより安いぞ。
ちなみに冷え性によく効くので、これからの時期の寝る前とかに毎日飲んでほしいヤク。自律神経にもそこそこ効く。
— yamoto⋈ (@yamoto) November 14, 2020
Q,養命酒飲んだらだめな人っているの?
— yamoto⋈ (@yamoto) November 14, 2020
A,シナモンにアレルギーあるひとはやめとけ。(主成分にある)他にも生薬で一覧でアレルギーあるものはな。
ちなみに完全禁酒(肝機能の絶望的な低下など)の人も駄目だけど、肝機能低下気味の人ならちょっと医者に聞いてみるといいかも。
— yamoto⋈ (@yamoto) November 14, 2020
要は酒とブドウ糖で吸収率をあげた漢方薬なんで。
エナドリ飲んでるけど最近効果がない……となったらちょっと病院で検査するといい。臓器の疲労の証拠か糖尿病の兆候がめっちゃ出るから。
— yamoto⋈ (@yamoto) November 14, 2020
この記事への反応
・今日から養命酒始めます
・これは考えよう。まじで。
・カフェインと糖分による元気の前借りは確かに辞めた方がいいな。
だけど、アミノ酸は現代人に足りてなさ過ぎるから積極的に摂取したほうが良いと思う。
・でも養命酒は飲んでブーストかけると車の運転出来ないから…
・冷え性にも効くのか
帰りに買おう
・アルコールがダメなのでどのみち臓器が終了
・20前半の頃にユンケル飲みながらお仕事こなしてたら、見事に肝臓が死にかけたので本当に程々にするんだよ…
・エナジードリンクは飲まんけどコーヒーはよく飲む
・エナドリも養命酒も用法容量まもろうね
・まぁねぇ…。
でも、レッドブルが無いと不安になるし、カフェイン抜くと頭痛がするし、腎臓と肝臓に他に負担かけるものはストレスしかないから何とかやっていけるよ。うん。
・養命酒はマジで良いです…日中車乗る民なので就寝前にしか飲めないけど、それでも効果感じるので1日3回飲んだらめちゃくちゃ元気になれると思う。味は美味しくないけどわりとすぐ慣れる。
・毎週2リットル以上モンスター飲んでるの絶対体に悪いけど辞められないんだよね。飲まないと不安。
・養命酒
アルコール弱い人はやめとけ
私はこれ飲んで何時間も起き上がれなくなった
・別に長生きしたいと思ってないから今まで通り飲みます!
・一時期
ずっとエナジードリンク飲んでたから
もうボロボロでしょうな
・エナジードリンクは海王拳ってことですね
・古戦場のお供に養命酒!
養命酒身体にいいけど、飲みすぎると太ると聞いた(
それがコラボレーションの宿命だ
酒だから体も温まるだけで。
しかも度数も結構高いからオススメされたから飲むってものじゃない。
>1日3回が規定の用法となっています。
>一度にたくさん服用されても、それだけよく効くというものではありません。
そっちは体で作れないから食品から摂るしかない
夜中だとアニメの記事が増えるみたいだぞ
基本的に食えば食うほど肝臓と腎臓が劣化していく
酒とクスリなんて最も内臓が劣化する
なんかくだらんツイートを拡散するせいで、アホが簡単につられて買いまくって品薄になることが多いわ
最近ではミロがいい例だな
養命酒はほんと少しでいいけどあんま効果見られなくて途中でやめたな
毎日飲んでた婆さんの体はすこぶる健康だった
まーボケると終了だけどね
ゆるキャン△でグビ姉とコラボしたらと考えると...
発ガンリスクも考えましょう。
常飲してるなら当然だろ
結局体に負担掛けてるやん
ゆるキャン△だと養命酒の工場がある俺の地元がアニメになってたからあるかもなw
バカじゃねえの、こいつ
>毎週2リットル以上モンスター飲んでるの絶対体に悪いけど辞められないんだよね。飲まないと不安。
もう飲むの止めろ、それ完全に中毒だぞ