記事によると
・映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」海外でも快進撃を見せており、台湾では公開10日間で2億7000万台湾ドル(約10億円)の興行収入を記録。地元メディアは「なぜ、ドラゴンボールやワンピースよりも人気なのか」と異例の特集を組んでいる。
・「10日で興行収入2億7000万! なぜ、鬼滅の刃はドラゴンボールやワンピースよりも人気となったのか」とのタイトルで特集したのは台湾誌「今周刊」だった。日本国内で200億円を突破したメガヒット映画の人気ぶりを、特集では注目している。
・10月30日に劇場版が封切りとなった台湾でも大ブームだという。11月8日段階で興行収入が2億7000万台湾ドルに到達。「『君の名は。』を抜き、最も人気な日本映画となった」と絶賛していた。
この記事への反応
・「なぜドラゴンボールやワンピースよりも人気なのか」
・それにひきかえ日本の実写は
・途中から見て分かるのか?
・無理すんなよ台湾
日本の流れに付き合う必要ないよ
・まぁ日本で大ヒットとか情報流れたら
日本寄りの台湾なら連動するわなw
とりあえずみとくかって感じやろ
・台湾では日本映画強いな
カメラを止めるなも1位獲ったし
・テレビアニメ分はみたんかな
・半沢直樹も好きだからな台湾
あと孤独のグルメもw
・異常w
・台湾 アニメ映画歴代興収ランキング(台湾ドル)
1『アナと雪の女王2』 3.43億
2『ライオンキング』 3.14億
3『トイストーリー4』 3.12億
4『鬼滅の刃 無限列車編』 3.02億 (11月11日現在)
5『ズートピア』 2.88億
今のところ最終4億台湾ドルぐらいのペースで来てて日曜日にはアナ雪2を超えて1位になる
これは台湾で興収1位いけるな
コットン リブート! 限定版【同梱特典】マニュアル風オリジナル小冊子 & オリジナル湯のみ & オリジナルサウンドトラックCD(ケース有り) & 復刻インスト & 復刻POP & オリジナルインスト & 限定版オリジナルケース 同梱【予約特典】オリジナルステッカー 付 - PS4
ユニオンクリエイティブ ToLOVEる-とらぶる-ダークネス ネメシス ダークネスver.1/6 1/6スケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア

そーかそーか
ワンピース…終わりが見えないコンテンツ
鬼滅…今が旬のコンテンツ
詳しくて草
面白い面白くない以前に、00年以前のコンテンツなんてジジ臭くて敬遠されるんや
全て興味ありませんと言いたげだな
それは違う、若者にウケる=流行モノ、ってだけでしょ
流行ってれば若者どころか、おっさんもおばさんも食いつくよ
鬼滅はメディア総出で、ゴリ押ししなきゃここまで流行らなかった
ワンピもドラゴンボールも、ゴリ押しされてないしする必要も無いからね
この事実を報道せずホルホルするのはどうかと思う・・・
向こうで日本のアニメの認知度は低く興収はランキング圏外30位以下なのに。
こういうとネトウヨはすぐ「在日がー」とか言うんだろうけど、事実として日本アニメの知名度は低いのよ
次に11位~20位内のうち2作品も中国映画がランク入りしてる・・・台湾は中国嫌いで親日と
私達はメディアに刷り込まれてるけど、現実はその中国映画より遥かに低い30~40位圏内にしか入れない。
所詮親日とか言うのは幻想で、『あくまでアメリカの同盟国だから仲良くしておこう』程度なのが本音です
…と思ったけどその手合いは恥ずかしげもなく乗り換えてるわな
ワンピドラゴボがゴリ押しされてないはさすがに無理があるってw
もうちょっと自分の文章見直してから書き込めなwww
ドラゴンボールは連載終了から25年たった今でもグッズやゲームが売れる神コンテンツ
ワンピースはアニメが20年以上も続いている現役連載の怪物
鬼滅の刃は爆発力が群を抜いているものの今後の浮沈みはまだ読めない
でも一番凄いのはこれら全てを世に送り出した週刊少年ジャンプなんだよな
他誌では鬼滅でさえ越えられるかどうかも怪しい…
ワンピやドラゴボであんなに泣いたことないw
数字で言えば、今バンダイを支えているのはドラゴンボールだぞ?
https://i2.gamebiz.jp/images/original_logo/8647169215fa4fa1bd89110011-1604647458.jpg