■Twitterより
ひぐらしのなく頃に業
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に業」完全新作⛩絶惨放送中⛩ (@higu_anime) November 12, 2020
🔪第7話🔪
「綿騙し編 其の参」
TOKYO MXとBS11にてご覧いただきましてありがとうございました。
いかがでしたか?
ダメよ……
綿流しの日に入っちゃうなんて…#ひぐらし pic.twitter.com/VWU3oFIWow
ひぐらしのなく頃に業
綿騙し編 其の参
この記事への反応
・そう簡単には思い通りにいかないのね。
・梨花ちゃんバッドエンド繰り返しすぎてキレてる笑
・圭一も若干発症してそうだったけど
誰一人足音を聞いてないから羽入がいないのはほぼ確定、
オヤシロ様の像が壊れてないから沙都子の罪が消えてそうで、
北条家絡みの過去もごっそり変わってそう、
像が左右反転してるから世界のルールも反転してそうで
梨花ちゃんの記憶が通じない……詰んでね?
・こ、これが噂に聞く黒梨花のプレッシャー……
・騙しって、梨花ちゃんが何者かに騙されてるのかな、かな?
・オヤシロ様の腕が折れてなかったんだよなそういえば
・大石が不自然に園崎家に敵意がないのもなんだろう……まさか祟りに協力している?まさかねー
・軽トラ盗んでってくだりが何か引っかかる
・どうにか足掻いてるのに勝手に変な事してバッドエンドにするんだからそりゃ梨花ちゃまキレるわ
・左右反転しているオヤシロさまということで
旧作と今作が鏡写しの世界(他の世界の記憶が却って惨劇を呼ぶ、または梨花がやることなすことが裏目に出る世界)である可能性が高まったような気がする
・正直、梨花ちゃん諦めるのはいいけど、現状を打開せずただ傍観してる時点で梨花ちゃんのせいでもあるのよな~
・メタ読みするなら、鬼騙し編みたくこの後梨花ちゃまの読み外れる方向に話進むと思うので、
詩音は発症してないし村長は誘拐されてないし富竹鷹野は死なないし、
学校に来てた魅音は詩音じゃないかも知れない。そのくらい騙しに来てもおかしくない……
・詰み周回だと思って諦めてプレイしていたら後から別ルートで攻略可能だったことに気付くやつだ
・旧作を見てるとわかるストーリーの違いが出始めてる。
旗が全部集まった世界線の鷹野さんかな?
・村長行方不明になってるけど、詩音は発症してるのかなあ
・元の通りなら既に詩音が犯行を進めてるけど、園崎家にいるっぽい?
一期では自宅にいたよね
・梨花の認識では終わってるけど実は勘違いで何も始まってないみたいな感じだと面白そう
これ、次回は惨劇回になるんかなぁ


細部に変化がはあるけど想像の域を出ない部分ばっかりだしうまいな
また考察してるとかアホなんか?推理もんでもオカルトでもない、まともに考察するだけ無駄やんけ
考察の余地あるってのw
推理物関係なくどの作品でも予想は発生するし、現時点で未知の部分があるんだから理由を考えたりするよね
まだ出てきてすらいない入江が結構きな臭そう
だーく♂入江☆ふぁんたじーwwww
同人作家脳
尾崎豊か
毎週感想記事出さない癖に寄り付いてくんな
拷問女にジワジワ弄り頃される糞BADEND確定だからキレるのもしゃーない