記事によると
・大阪・ABCのキャラクター「エビシー」のアニメ番組化が決定
・物語は、放送局“エビシTV”に入社した新入社員エビシーが、悪戦苦闘しながらも先輩や周囲の人たちに助けられ社会人として、UMA(未確認動物)として成長していく様子を描く。
・監督は、「au 三太郎TVCM」(アニメーション制作)、『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』(制作協力)、『かいじゅうステップ ワンダバダ』(シリーズ構成)、『ペコロスの母に会いに行く』(監督、脚本)などの青池良輔氏。「今回、テレビ局で働くエビシーの設定を詰めていくにあたって、どんどんエビシーを取り囲むキャラクターたちが増えてゆき、それぞれに設定を詰めていく作業などは大変楽しかったです。全部淡水に棲む生物という謎の縛りには苦労しましたが…」と裏話を明かす。
■悠木碧のコメント
キャラクターを見たときの第一印象は、「えびじゃない! えびじゃないぞ!?」と思いました。エビシーだから海老のキャラなのかと、最初勝手に思ってしまいました。
脚本を読んで、その面白さに寄せてギャグマシマシで演じたら、エビシーはおじさんではなく6歳の男の子です、と言われ、アフレコでは、年齢の反復横跳びを繰り返していました(笑)
このアニメは、ポップな川の生き物のルックスからは予想できない社会派ギャグで毎話面白かったです。可愛い絵から想像できないそこそこブラックなジョークも飛び交います(笑)。なかなか辛辣(しんらつ)なテレビ局あるあるが、ポップな絵で描かれた異色の作品です。きっと皆さんにクスッと笑ってもらえると思います。
特別キャスト誰やろね
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー 【Amazon.co.jp限定】アンサー コントローラー用オリジナルカラーアナログスティックグリップ 付
フリュー To LOVEる -とらぶる- ダークネス 結城 美柑 雨傘 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア AMU-FNX202

キャラがかわいくない・・・
アナウンサーや天気予報のおじさがこいつの相手してる
局の前にもイラストあったりするわ
関西テレビのあいつも昔アニメやゲームやってた
毎日放送のライオンチャンはアニメあったかな?
テレビ大阪のたこるくんはアニメあった記憶
こいつらをゲストキャラに出して欲しいわ