記事によると
・累計レビュー数1億件を突破した日本最大級の映画レビューサービスFilmarks(フィルマークス)の中で、映画ファンから高評価を集める洋画20本
『ラ・ラ・ランド』(2016)
『プラダを着た悪魔』(2006)
『グレイテスト・ショーマン』(2017)
『マイ・インターン』(2015)
『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)
『ショーシャンクの空に』(1994)
『レオン 完全版』(1994)
『最強のふたり』(2011)
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(2016)
『ズートピア』(2016)
『アバウト・タイム 愛おしい時間について』(2013)
『ホーム・アローン』(1990)
『タイタニック』(1997)
『セッション』(2014)
『美女と野獣』(2017)
『ハリー・ポッターと賢者の石』(2001)
『レ・ミゼラブル』(2012)
『ベイマックス』(2014)
『キングスマン』(2015)
『塔の上のラプンツェル』(2010)
この記事への反応
・唯一おまえらが1番詳しくない恋愛映画のおすすめ教えてください
・プラダを着た悪魔程度の映画って山ほどないか?
・サタデーナイトフィーバーってずっとバカにして観て無かったけど、良かったわ
ほとんどニューシネマなのな
・ショーシャンクの下水
わざわざ必要ないやろwww
・マイインターンはないな
最近だと、アニャ・テイラー=ジョイの「ウィッチ」と「サラブレッド」が良かった
・スターシップトゥルーパーズが入ってない時点でニワカ
・炎のランナー マジでお勧め!
・ビリー・ザ・キッドの生涯
・殺しのドレスは面白かった
・ラ・ラ・ランドやな
話題過ぎてスルーしてて、TV放映すらスルーしかけたけど、騙されたと思て見たら良かった
とりあえず安パイ掴みたいならこれみたいな・・・
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - PS4
戦場のヴァルキュリアDUEL リエラ・マルセリス 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
やり直し。
だったらメジャーリーグ、天使にラブソング、ゴーストバスターズの方が何回も見てる。
なんであの映画やたら評価されるんやろか。
やり直し。
ミュージカル理解できない人もいる
ボブ・ゲイルとロバート・ゼメキスが天才だから
「I love you matilda.」
が聞き取れたレオンは神。
ありえん。
101(ボソッ
せめてパルプフィクションぐらい入れとけ。
俺が一番好きなのはジャッキー・ブラウンだけども。
なんでやろな
でも最近また見直す機会があったんだけどやっぱおもしれえわって思ったわ
2040年からの書き込みで草
映画ファンではない自分は四つしか共感できない。
ショーシャンクのポスターもエンダーーーー!って叫んでそう
この程度が最高の映画って思われるだろ
スピルバーグを忘れるな
SF映画語る上でこの人忘れちゃいけない
エアーウルフ
冒険野郎マクガイバー
女が主役の映画や恋愛映画は受けない
普段映画を見ない人間に勧めるにゃ癖があるって感じのタイトル多いな
冗長に膨らませた駄作
「BTFとかガキか?怒りの葡萄入ってない時点でお前もニワカだわ」とか言われてもポカーンだろ?
ボディーガードだよそれ。
スチュアートリトルとかベイブとか
こういうのでいいんだよ。なぁ
人の評価は当てにならんね
ロッキー
ZIPANG
の三本だ
鮫肌女と桃尻女
ぼくらはみんな生きている
あとなんだろ?
いやそういうやつはこんなメジャーなの上げないから
アルマゲドン
ただヒット作が並ぶだけの無難すぎて全く価値のないランキング
続編のコブラ会面白くてハマってるわ
がない。やり直し
ララランドとプラダとセッションはゴミだろ
分かるわ。これでくそ続編が入っていたら笑いのネタに出来たのに入ってもいないから最悪。
あの体験は映画館でしか無理
やり直し。
『ロボコップ(旧作の方)』『ファイティングニモ』
『アウトブレイク』『プレデター2』
『ターミネーター(一作目)』『ランボー』あたりかな。
この辺りは単純に娯楽として楽しみやすい。
何度みても飽きない。
久しぶりに馬鹿笑いできた