■Twitterより
「EX-ARMエクスアーム」アクション監督に大内貴仁、バトルシーン捉えた第1弾PV公開(動画あり)https://t.co/3Rc5M9FdYl
— コミックナタリー (@comic_natalie) November 6, 2020
#エクスアーム pic.twitter.com/HjIdeWjC51
TVアニメ「EX-ARMエクスアーム」
https://www.exarm-anime.com/
2021年1月放送予定
スタッフ
監督:木村好克
脚本:トミー・モートン
音楽:木村創 a.k.a. FIQTIV
アクション監督:大内貴仁
アニメーション制作:ビジュアルフライト
キャスト
夏目アキラ:斉藤壮馬
上園美波:小松未可子
アルマ:鬼頭明里
士牙:浪川大輔
鹿王院千景:上坂すみれ
アリス姫神:石川由依
キムラ:八代拓
近藤:左座翔丸
ソーマ:小林ゆう
夏目柊一:遊佐浩二
「EX-ARMエクスアーム」は、交通事故後に脳だけを取り出され、超常的な能力を持つ兵器となってしまった高校生・夏目アキラが主人公のバトルアクション。
EX-ARM エクスアーム 1
https://www.s-manga.net/items/contents.html?isbn=978-4-08-890215-9
試し読み
https://www.s-manga.net/reader/main.php?cid=9784088902159
この記事への反応
・は、迫力あるバトルシーン…
・まさかこのまま放送したりしないよな??? クオリティが悲しすぎるんだが。
・MMDすかね?
・原作のあのすげえボディラインのまま動かすの無理
・3Dなのね
・予想してたのとだいぶ違った
・実写映画のスタッフが集まってたからまさかと思ったけど、ゴリゴリ3Dアニメーションだ!?!!!!
・処理落ちしてるみたいでかっこいい(目を逸らしながら
原作者はこのクオリティで納得しとるんか


反応コメントにも書かれてるけど、ほんとMMDレベルだなw
トランプ逮捕しかなくなってワロタ
もうアニメはNetflixにぶん投げた方がよくない?
攻殻は頑張ってたって事がよくわかったわ
まあでもPVですら笑っちゃったし本編爆笑出来そうだよwwwwwww
PS2にまだ新作出るの?
中途半端にやるもんじゃねーぞ・・・
古き良きMMD感。
マジでPS2レベル
わかります
今のゲームってTVアニメのCGよりクオリティ高いからな
こんなゴミみたいなもんじゃねぇよ バーか
誇張抜きでまじそのレベル
MMDで再生数500とかのレベルだろこれ?
あんなキャラの動かし方ってマジでそこらへんのMMD動画製作者雇っただけだろ?
まさかMMD職人にそのままプロとしての仕事を任せたんだろうか?
やべーなこれはw
今までは他社の手伝いが主でアニメ制作は初らしい
代表取締役 戴志祥
取締役 戴鳳岭
中国を中心に集結した優れたクリエーター、ディレクターが日々コンテンツの企画制作に力を注いでいます。
中国丸投げで安く作りまっせーということで制作請け負ったんだろうけどPVでこれでは厳しいな
MMD職人のがちゃんとしてるわ
:小松未可子
:鬼頭明里
浪川大輔
上坂すみれ
ソーマ:小林ゆう
なにこのつまらないありきたりないつもの声優たちのキャスティング。一年中仕事ないとダメって、ほかの声優を出せよ。見ないわ
恥ずかしいからやめてください
脚本:トミー・モートン ←だれだよ
音楽:木村創 a.k.a. FIQTIV ←だれだよ
アクション監督:大内貴仁 ←実績ある人だがアニメは初
アニメーション制作:ビジュアルフライト ←チャイナ系でアニメは初
制作陣がもうおかしい
あっちはアクションだけは抜群だったからな
これは何もない
とりあえずスロー入れとけばいいとかアクションのアングルや動きにセンスが全く感じられないw
だからってコレはない。まさに原作者に失礼なレベル。
動かしかたとカメラワークの設定が完全に「3DCGアニメ始めたばかりのシロウト」やん。
専門学校の生徒の制作かよ。
趣味でやってる人の方がよっぽどいいの作る人いるなコレ。
これ見て原作者絶望してるだろうな
映像作品として向き合うには辛すぎない?
CGに関しては日本だろうと中国だろうとタイだろうとそんなに差は無い
産業・技術として一般的になってまだ20~30年なので
ただ、デザインセンスに関しては文化の違いを如実に感じる
とはいえ、外国で制作していても監修しているのは日本人のハズなので・・・