427 名無しさん 2020/10/29(木) 19:45:00.72
新潮の鬼滅記事
ufoさん5年先までスケジュールが埋まってる模様
この記事への反応
・アニプレ以外の制作はufoに頼めないだろうな
・ufotableに何千件もオファー来てそう
鬼滅ドリーム再びって感じで
・今のufoは鬼滅しかやってないだろ
アニメに関しては自社版権みたいなもんだし
他の仕事とは比べようもなく旨味がある
・むしろ最後までufoにやらせる以外の選択あるのか?
制作側のボスってゆまでしょ?
ゆまなら最後までufoにやらせるだろう空の境界のように
・カナヲの花の呼吸
早くufo作画で見たい
・鬼滅1作でアニプレの爆死アニメ100作賄えそうな勢い
・完結まで映画作りそう
・Fateってもう展開無いの? あれば当然ufotableだろ?
・fateと鬼滅以外だとテイルズOPくらいしか思いつかん
・ufoだったら無惨戦もちゃんと熱い展開みたいに見せてくれそう
今回の鬼滅ヒットでうちの作品も…ってオファーはめちゃめちゃ増えてそう
ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switchposted with AmaQuick at 2020.09.29コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2020-11-20T00:00:01Z)
¥6,836
ピクミン3 デラックス -Switchposted with AmaQuick at 2020.10.23任天堂
任天堂 (2020-10-30T00:00:01Z)
¥5,605
ねんどろいど プリンセスコネクト!Re Dive キャル ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2020.10.23グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2021-05-31T00:00:01Z)
¥4,870
POP UP PARADE くまクマ熊ベアー ユナ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2020.10.23グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2021-03-31T00:00:01Z)
¥3,300


脱税は本業のほうじゃなく副業のほうだったし
Fate/Zeroあたりから急に優良制作会社になってきたな。あの辺で何があったんだ。
ドッコイダーとか一人作画の回とかあったのにな
空の境界のヒットがデカイんじゃないかな
終わるどころか始まっちゃいましたねぇufo
お前らのオワコン認定って本当あてにならないねぇ
今は全部負け惜しみに聞こえるからやめとけ、見てらんねぇわ
気持ち悪い奴…
おやおやw
それいいな
ワールドトリガーくらいのクオリティでやって欲しい
否定語ばかりいっていると、脳が委縮するよ
知らないなら、調べたほうがいい。
将来認知症になるよ。
フタコイあたりでは作画はいいという評価だった気がする
ゲームのOPとかもやってたし
予算があれば出来るというところなのかもね
監督ジョンウーかよって思ってしまう
ジョンウー最高じゃん
そもそもBLEACHとかナルトとかもアニプレでしょ
気を溜めるのに1話使ってるドラゴンボール比べれば大したことない
本業だろうが副業だろうが犯罪なんだよ?
大仰な例えだと、副業で人コロコロしても本業は無罪っておかしいだろ?
そういうことなんだよ?
鬼滅の場合決めるときはあっさり決めるんだけど、戦闘の一番白熱してるところで回想に入るのがいただけない
ジャンプというか集英社が昔から関わりが深い
ゴッドイーターにも使われていたんだけど、もうシリーズがなあ
ゴッドイーター
空の境界で売れて
Zeroで一躍有名に
ちょっとずつ知名度をさらに上げていき
Hf映画化で信頼がより強固になって
鬼滅ブレイクで天元突破した
そりゃufotableに作品託すわ
他の余計な仕事は全部断っても、その方が世の中のため!!
哀れすぎて…
何も言えねえ…
オラオラオラオラオラオラ
まぁなんとなくオワコンって1人が言い出して
共感得ちゃってオワコン勢増えてくだけで
信憑性なんてないからねw
FGOもバビロニアは駄目だったし、キャメロットも期待できそうにない。
このあたりからフェイトの流れで一気に作画が綺麗な制作会社の地位を得た
ディスティニア~5作くらい?はテイルズOP好きなんだが
関係ないだろ
何年もスケジュール埋まってたわけでもないし
もうずっと下火だったろ
しつこく1年くらい脱税〜言っても何もならなかっただろw
アニメ化で原作に注目が集まることはあるけど、原作が微妙だとすぐ立ち消えるからな
やっぱり原作の力もあったんだよ
そういう問題じゃない
はなっから税金逃れしてる事が大問題
それまで人気の方が持てばってとこだろ心配なのは
進撃のように遅くなればなるほど失敗の危険性が増す
あの後どれだけ爆死劇場アニメが作られたことやら
京アニは日常が売れなくて角川とギクシャクしたから凋落したと思う
日常がつまらないのと例の震災とで売れなくても一回ぐらいの失敗で角川とギクシャクするのは馬鹿
角川も日常をアニメ化ではなくらきすた二期で良かった様な
早く2期作れるわけじゃないってこと?
劇場アニメが近年やたら増えてるのは
円盤が売れなくなったから映画で稼ごうという流れになったのが大きい
信者が付いてるなら来場者特典を何週も付けてな
君の名はあまり関係ない
徳井だって修正申告して終わりにしたから。
脱税はもう世間に禊は済んでるからもう負け惜しみは止めるんだ。
昔のはプロダクションI.G
ufotableになったのはエクシリアから
原作者からしたら孔明を味方につけるかガンダムにでも乗った気分だろうな。
本当にな。
そうだな。
今の人気の凄さを直視するのは辛かろう。
京アニ自体オリジナルをやりたがってたしなあ
ジブリみたいな感じでやりたかったのかな
逆に夜演出が得意ってことでもある
おまえ、オレ以外の好きな政治家ができたのか···?
血族経営なのか?あそこ。
一瞬 脱糞してても人気なのか
に見えた
にほんごでたのむ
ガンダムはアカンやろ。
敵に盗まれちゃ~↑う
経理と制作現場を混同している意見が散見される。
もっとも、作品と作者は分離されるのが普通。
良い芸術作品があれば、その作者が殺人者でも、素晴らしいと評価されるけどな。
オリジナルアニメはなかなかヒットしない
らっきょはファンから評価高かったけどFate/Zeroがヒットしたのが大きいと思う
ゴッドイーターとかぜんぜん振るわなかったのも多いけど
映像のクオリティに妥協しないから見応えあって信頼感ある
他の制作会社なら儲けのために制作本数増やして粗製乱造すると思う
ギクシャクって日常以降で
普通に角川やってるじゃん
氷菓も出来がいいしなぁ
ただし鬼滅は連載開始からアニメ放送まで3年
あれれ~?
ネット工作はやめたまえ。