■Twitterより
一番ぽかんとされそうな回ですが、最後まで観てもらえれば意味は伝わると信じます。お付き合い頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
一番ぽかんとされそうな回ですが、最後まで観てもらえれば意味は伝わると信じます。お付き合い頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 https://t.co/JXza2zwJQF
— 麻枝 准『神様になった日』『Heaven Burns Red』制作中 (@jun_owakon) October 24, 2020
神様になった日3話
この記事への反応
・視聴継続しような
・今回の構成はマジでぽかんとしたw
・最後って最終回って意味か
・終盤の鈴木だったり物理学者だったりはもちろんだけど、日常パート自体が大切になってきたりもするのかな?
・いい意味でポカンとする回だし!
・もうこの発言のおかげでいろんなところが怪しく見えてくる
・電脳世界という考察が出てる
・とじみこ感あるツイート
・個人的にはラーメンネタはツボだったけど、3話までで判断されがちなアニメ世間的には今回最高にウケが悪そうやな…と思ったけど、麻枝神がああおっしゃるなら信じるしかないじゃない!!
・麻枝さん…信用しますよぉ?
さすだーまえ待機しとく


雰囲気と映像は無難に良いけど
録画けそ
こんなこという奴の作品大体糞だわ
そういう説明を作品外でやっちゃうのはさすがに無能なんだと思う
どうなるんだろーってワクワクはねえよw
くそ寒いボケとつっこみ見せられるのはきつすぎる
鼻ねるさんを降板させたら見るかも
こういうアニメ見てる奴も作り手も本当に頭悪いな
ずっとこんな感じでいい
製作当初から決まった枠に納めることもできない半端モノが麻枝作品
頼むから日常だけやってシリアスは控えめで頼みます
だーまえのシリアスは絶対こけるから
つまらないまとめは見るのか…
普通はこれの逆で、盛り上がる最初の山場をぶち込むものなんだけどね
今は何だろうが情報発信を怠らないのが正義の時代よ
この感じで最後まで行ってくれ。
今後に期待やな
しかし、美少女ゲ、泣きゲ的な変なキラキラ名前は古臭くないか?感性が古いよ
オリジナルアニメに尺は草
むしろ1クールの尺に合わせていろいろ自由に工夫できるのがオリアニの持ち味なのになぁ
毎回、似たようなゴミしか作れない麻枝に、制作サイドや視聴者は何を期待してるんだろうかw
シリアス多めになってうざくなりますって感じがぷんぷんする
Charlotteに泣けるところあったか?
残りは今まで通りだけどつまらない自覚があったのか?
やつはおそらくなんらかの上級国民なんだと思う、バックになにか居る可能性がある
元シャフトのやつらもそうだと思う、じゃなかったらこの厳しいアニメ業界で爆死続きで
のうのうと新しい作品が制作出来るとは思えない、なんかだーまえとシャフト演出のごり押しは不自然
いまひとつノリについていけなかった・・・
必要なシーンと不必要なシーンがごちゃごちゃになると、
見る方に負担が大きいので、あまりしてほしくないところだけど,
今後の尺を見据えてといったところかな。
だーまえ本人が「最後まで見てくれれば」とか言う始末
途中まで死ぬほどつまらないの自覚してたんだな
なお作画だけは今季トップクラスに良い