■Twitterより
♾インフィニット10周年特別企画♾
— インフィニット (@Infinite_PRdayo) October 12, 2020
そして!「フリップフラッパーズ」全話を期間限定でYouTube配信スタート🎉こちらの配信は2020年11月11日までとなります💨いっぱい見てくださいね!!✨✨ #フリフラ_アニメ を見る👀⬇︎https://t.co/PcM3ye4cQr pic.twitter.com/k091S2i2K6
♾株式会社インフィニット10周年特別企画♾
— インフィニット (@Infinite_PRdayo) October 16, 2020
アニメ業界半熟P集団「ぴいたま」が始動しました!🎉公式Twitterのフォロー(@pitama_egg )をぜひぜひよろしくお願いいたします🌟
🐣キャラクターデザイン:荻poteさん(@ogipote)
🐣公式ハッシュタグ:#ぴいたま pic.twitter.com/ggW2CUO5Af
【公式】フリップフラッパーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5eN6F6iEKi8-OlBi0Ey0-2LfczrDE8y8
11月11日までYouTubeのインフィニット公式チャンネルで無料公開
この記事への反応
・無駄に深読みしてしまった覚えがある、フリップフラッパーズ
・フリフラは超名作だと個人的には今でも思ってるんだけど、
放映当時、同クールに強力な作品が多かったためか残念ながら自分の周囲ではあまり見られてなかったんだよな
・全オタク見なさい
・百合愛好勢には絶対おすすめ
・10周年おめでとうございます!会社10年続けるってすごいですよね。
・『クソデカ感情』というものを理解するのに分かりやすい教材としてフリフラは本当にいいと思うのでみんな見て欲しい
・ちょうど見返したかったんだよ、助かるわ。
・「フリップフラッパーズ」ZAQのOP曲がカッコイイよね。
・フリップフラッパーズのストーリーを理解しようとすると混乱するが作画アニメとして見ると非常に優秀
・ED曲がすこ
・フリップフラッピング!!!!!!!!
・フリフラは個人的に5本の指に入る百合作品
フリフラは8話の水着回超おすすめ!!!!


水着がーとかしか言える所ない時点でお察し
ただ、最初の頃は「現代風不思議の国のアリスとかヘンゼルとグレーテル」かと思って見てたら、最後プリキュアだコレ!!
絶対に見ないわ
まずベースとして、ストーリーがすべて夢十夜ベースになってるのと、それとは別に各話にモチーフ「ジャックと豆の木」とか「オフィーリア」とかがあって、さらに普通にアニメのパロディも盛り込んでる。
分かると面白いけど、「分かる」のハードルが無駄に高い。
まあ、文学好きの自分はかなりハマったけども、ここまで分かりにくくする必要があったのかは疑問。
でも、その程度の文学作品も分からないでしょ君。作品で取り扱ってるその程度のモチーフも分からなかったでしょ。
運が悪かったか・・・
2期に期待
ストーリーは別に深く考えなくてもボケーっと見れるんでオススメ
内容を全く思い出せない