記事によると
・フードデリバリーサービス「Uber Eats」は、持ち帰り注文金額を35%引きにするキャンペーンを始めました。
・キャンペーンの内容は、Uber Eats アプリの「お持ち帰り」機能を使って、700円以上の商品を注文すると、合計金額の35%を割り引くというもの。
・手数料は無料で、期間は10月13日から11月2日まで。最大割引上限は1000円となります。
・「お持ち帰り」機能は、事前に Uber Eats アプリで注文した料理を店舗で受け取ることが可能なサービスです。対象店舗を地図で確認し、複数店舗の商品を同時に注文できます。
この記事への反応
・どゆこと
・すまんがどういう意味や?
・ええやん
・画期的やな
・持ち帰りない店でも持ち帰れるってことやろ
・出前とは
・あー確かに待ち時間無くて済むわな
・でもこれウーバーの兄ちゃんおっさんにマジって「番号〇〇番です」言って
対して愛想もなく商品渡されるだけになるんやないの?
・35%はUberが負担してくれんの?
なんで?
・元々ウーバーで頼むと3割増くらい高い値段やろ
普通に持ち帰りと何が違うんや?
つまり予約注文ってことかw
モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱)posted with AmaQuick at 2020.10.12カプコン
カプコン (2021-03-26T00:00:01Z)
¥7,224
ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switchposted with AmaQuick at 2020.09.21コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2020-11-20T00:00:01Z)
¥6,836
五等分の花嫁 中野一花&中野三玖 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2020.10.05ウイング
ウイング (2021-02-28T00:00:01Z)
¥17,300
ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 エアリス・ゲインズブール PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2020.10.05スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2021-03-31T00:00:01Z)
¥12,200


普通に注文するより安くなったりするかもね、おかしな話だけど
店内で食うと死ぬ病気なんじゃね
間に挟むことによって本来持ち帰り出来ない店の持ち帰りが出来るとかじゃねぇの?
ウーバーのみ登録してる店とかあるでしょ
で、オプションに配達がある。
世の中「手数料」で回ってるからね。
客のバックレリスクや電話対応の手間考えたら若干損って程度やろ
今はマスクを外して店内で食べるリスクを避けるってことだろ
そこにどれだけの価値があるかは人それぞれ
おもろいやん
こんなの単なる転売イーツじゃん
地方の建設会社みたいな中抜きやってんな 次は孫請けに配達委託か?
こりゃウーバーはそろそろ落ち目だな
時代は出前館だぜ
38%だったっけ?直接お店に頼んだ方が良いってなるだけだよ?
店舗に直接注文すればいいじゃんw
海外にいた時に店仕舞い前で食べて帰る時間がない、家に何もない。みたいな時に予約しておいて家に持ち帰って食べることはあったよ
日本と違ってコンビニないし、22時前に店しまう所が多い地域だったから
うんウバ通す必要無いだろ?
つまり、ウーバーを使う理由が無い
これを使えば店内に配達することが可能になるわけだ
Uberは配達員に金払わなくて良いし、
店舗から仲介手数料丸儲け出来る。
儂マックの社員やがUberの売上げは手数料抜かれるし広告費も請求されて利率低いから、手間かかる割には利益出ないので嫌い。
客が自分で店に取りに行けば配達員に支払う分がUber Eats丸儲けになるというわけ
もちろん店もUber Eatsに支払う分の手数料を上乗せしてることが多いので
実際にはUber Eats経由せずに買うのと大して変わらんと思うよ
Uber Earts通さずに買ってやったほうがその店のためになるしな
ガラガラの店でやる意味はめっちゃ薄いが
そこまで気にするなら
そもそも他人が作った料理なんか食うな
あとは商品の内容量が35%引きだったりな。