• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









記事によると



・毎年、順位をめぐって全国的な注目を集める「都道府県魅力度ランキング」。その最新版である「都道府県魅力度ランキング2020」が10月14日、発表された。昨年まで11年連続1位の北海道は、トップを守り続けられるのか。また、7年連続47位となっていた茨城県は、最下位から抜け出せるのか。

・調査を行ったのは、民間調査会社のブランド総合研究所。このランキングは、47都道府県と国内1000の市区町村を対象に、認知度や魅力度、イメージなど全84項目からなる「地域ブランド調査2020」によるもので、今年で実施は15回目。全国の消費者3万1734人から有効回答を得た。調査期間は、2020年6月24日~7月20日。

img_72a6b1238423e64dba904b93bf5b9a95191279

img_bbc2d4c3f6c5bd617adee965eb4591a6207167


・2020年の都道府県魅力度ランキング1位に選ばれたのは北海道で、なんと12年連続のトップとなった。2位は京都府、3位には沖縄県がランクインした。昨年3位の東京は1つ順位を落とし、4位となった。


この記事への反応



千葉が21位?もっと下だろ?
みんな某ネズミの王国とか東京から千葉市までで判定してないかな
もっと下り方面見てから採点して欲しいものだ


はい、佐賀県は相も変わらず最下位でもないからネタにもならないワースト3

栃木の魅力は住んでみてわかります。
最下位だって気にしない


茨城県がとうとう、都道府県別魅力度ランキング最下位を脱出したようです

なんでや!三重めちゃええとこやん!

最下位という魅力を失ったいま、何を訴えれば良いのか

あっ栃木県さん泣かないで…(笑

群馬県が昨年から順位を5つも上げて…

栃木県 47位
伸びしろ日本一です。


なんで奈良が7位で佐賀が45位なん?
納得いかんわ〜








相変わらず北海道強いな



ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch
コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2020-11-20T00:00:01Z)

¥6,836


ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 エアリス・ゲインズブール PVC製 塗装済み可動フィギュア
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2021-03-31T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0
¥12,200



コメント(44件)

1.ああ投稿日:2020年10月14日 14:37▼返信
政権交代
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 14:40▼返信
レモン牛乳那須高原チーズケーキ那須の月佐野ラーメン宇都宮餃子鬼怒川温泉日光東照宮県が最下位
3. 投稿日:2020年10月14日 14:42▼返信
栃木が最下位なのちょっと意味わからんのだが
なんでなん何があった
あと千葉は普通に海超綺麗だから夏よく行くしむしろ千葉市とかディズニーの方が行かねーわ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 14:55▼返信
青森高いw
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 14:56▼返信
北海道はねーわ…
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 14:58▼返信
福島以下の県があるらしい
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 14:59▼返信
日光那須佐野があって最下位なのか?
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:02▼返信
僕道民、素直にうれしい
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:03▼返信
今年はコロナがあったから大都市ある都県は軒並み下がると思ったがそうでも無かったな
10.投稿日:2020年10月14日 15:07▼返信
茨城住みからしたら栃木のほうが観光や料理の面など圧倒的に魅力度高いと思うけどな
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:10▼返信
日光と那須高原と宇都宮餃子擁してて最下位ってどんだけ監督が無能なチームなんだ?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:14▼返信
栃木の魅力は?
ないんだなそれが
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:16▼返信
よその人間はすみやすいより観光地があるかで判断だからな
住んでる人間は近くの観光地いかねえし休みに道路混むだけやんw
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:16▼返信
萩の月をパクったお土産が多いから
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:16▼返信
日本のミスは
愛知とかいうまじで何もないところに人口が集中してしまったってことだね
いい加減愛知はただの雑魚という認識を持たないといけない

愛知県は発展を怠った体たらくな役立たず
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:16▼返信
奈良県民ですが、順位の高さにいつも困惑してます。まあ、大阪のベッドタウン需要なんですけどね。
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:17▼返信
ニュースだとコロナの影響で観光が減った結果栃木が最下位にとか言ってたな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:17▼返信
静岡がさわやかだけのイメージにされている気がしてならないが、伊豆は下田、稲取辺りの地魚特に金目鯛、堂ヶ島の方に向かえばあの若大将こと加山雄三ミュージアムがあるんだぜ。他にも早咲きで知られる河津桜もこの伊豆方面にあり、洪水で流されることで有名だったとっこの湯のある修善寺には修禅寺という寺や、季節折々の花が見られる虹の里なんかも。ちょっとアクティブにいきたい時には伊豆ぐらんぱる公園なんかもおすすめ。アスレチックが多くて体を動かすにはちょうどいいぞ。
浜松や掛川をはじめとした西側、静岡を中心にした中部が目立つけれども、三島、御殿場、伊豆の国に下田と東部もいいもんよ。コロナ騒ぎが終わって気が向いたら観光してみてくれよな!!
19.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:17▼返信
我が岡山もっと下でいいぞ?
大坂や広島も近くて地震台風等自然災害も少なくて魅力的ってよそから流入されて治安悪くなるのも困る
20.ガルパンおじさん投稿日:2020年10月14日 15:19▼返信
茨城県は、ガルパンのおかげで最下位を脱出した
21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:20▼返信
全国でやる意味が無いよな
東京の人間が佐賀なんてしらんし
地域ブロックでやるべき
22.投稿日:2020年10月14日 15:25▼返信
人混み嫌いだから都会に魅力を感じない。
30代に入ると田舎のほうが魅力的に感じる。
下位の県気にするな!
23.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:26▼返信
栃木は魅力がないところが魅力なんだよなぁ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:32▼返信
※5
僻みやねww
お疲れさんww
25.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:36▼返信
25位以下ポイント的には大きく差が無いよな
26.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:45▼返信
鳥取とか佐賀とか群馬とか知名度ではありそうなのに現実は残酷だな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 15:46▼返信
最下位じゃないと売りになるものが本当になくなるので勘弁してください
28.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 16:00▼返信
最下位という魅力が無くなった名前忘れたあの県
29.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 16:01▼返信
※24
北海道は観光なら良いけど住むのは絶対ねーわwwww
30.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 16:05▼返信
※20
今年はガルパンみたいなキモ豚をやらなかったから、7年連続最下位から脱出できたように見えるがw
31.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 16:06▼返信
あくまでイメージですから・・・
32.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 16:18▼返信
※30
ガルパン放送開始の年から7年連続最下位はさすがに草
33.投稿日:2020年10月14日 16:26▼返信
千葉県がディズニーと千葉市って馬鹿か?
むしろそこから南の房総半島がサーフィン・海水浴中心としたレジャースポット満載で美味い海産物も沢山あって魅力的なんだろうが
千葉市とか東葛地域は東京都に近いだけのただのベッドタウンだぞ?
34.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 16:36▼返信
※29
お前は子供部屋おじさんニートだもんなww
そりゃあ自分の部屋以外の世界知らないんだろww
35.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 16:41▼返信
>>29
虫嫌いには天国よ
Gもデカいムカデもヤバ系の嫌悪昆虫ゼロに等しいからな
36.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 16:47▼返信
のんのんびよりのような里山の風景が好きだから日本海側の田舎ばかり行ってるわ
たまに新鮮な魚食いたい時だけ海。人の多い観光地嫌いだから不人気県の方が好き
37.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 16:58▼返信
※34
道民イライラで草
そういうお前は試される大地の子供部屋以外の世界知らない子供部屋おじさんニートじゃんwwwww
38.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 17:10▼返信
※15
マジのガイジかな?
何も無い処だから地価が安く、地価が安いから工業誘致が簡単で、工業が発達しまくったから人手が欲しくて人口流入してるんやで
交通マナーがゴミなのも底辺が集まった土地だからってことやし
39.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 17:13▼返信
>>37
まぁお前みたいな逆張りマイノリティがピーピーわめいた所で不動の1位って事実は揺るがないんだけどな
くやしいのぅwww どこ住みよ?食らいつけなかった京都か?最下位栃木か?w
40.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 17:19▼返信
北海道は観光地としての価値が圧倒的に高いな
41.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 18:19▼返信
北海道人気を妬んでるヤツが1人いてワロタ

まあ実際行ってみると、どこの都道府県にも魅力はあるよ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 18:53▼返信
静岡に魅力がないとか言ってた名古屋人がいたが
お前らいつも静岡の下じゃねーか
43.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月14日 19:15▼返信
※42
しぞーかさんおちついて
44.とある名無しのオタコム投稿日:2020年10月15日 00:07▼返信
山形は観光名所はあんまり無いけど食べ物目当てて行ったら最高なんだけどなぁ

直近のコメント数ランキング