記事によると
・国内で新型コロナウイルスの流行を広げているのは子どもではなく主に大人であることが日本小児科学会の調査で分かってきた。
・一方で秋から冬に新型コロナの流行が拡大すると休校に踏み切る学校が増えそうだ。
・同学会の理事を務める長崎大の森内浩幸教授は「休校が長引くと学びの機会が奪われ、子どもたちの心と体の健康に悪影響を及ぼす。実施には慎重な検討が必要だ」と指摘する。
・理由は何だろうか。ウイルスが細胞に感染する仕組みの違いも考えられるが、森内さんは「新型コロナは誰も免疫を持たないため、社会的に活発な大人の方が感染の機会が多い」とみている。
この記事への反応
・日本でも秋冬絶対に感染者爆増するよ
そしてGoTo行った人間が広めた人殺しだって自粛警察がさわぐだろうね
・そりゃそうだろ
・コモドオオトカゲの
こども嘔吐か下痢
・アビガン承認されたからもうコロナなんて気にする必要ないだろ
・>父親からうつったケースが半数近くを占める。
そりゃ、当然だろ??
不特定多数の通勤で職場に行って、体調不良でも休めず、休まさず。
濃縮されて子供にうつるのは当然だわな。
・おかしいなあ
経路不明が多い筈なのに
・協会ごとで責任のなすり付け合いやってるだけじゃん
・大人だなあ
・インフルエンザでも一番家族に感染させるのは父親だもんな
手洗いうがいしない、豪快にくしゃみして飛沫を撒き散らす
・なるほど、やっぱり夜の街なのか
なのか?
小児科に来てくれまで読めた
【PS5】Marvel's Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition 【早期購入特典】T.R.A.C.K.スーツ/スパイダースーツ第2弾/「グラビティウェル」/追加スキルポイント(封入)
有金アリス 「これあげるからさ、お姉さんと遊んでくれる?」1/6スケール塗装済み完成品フィギュア illustration by 西沢5㍉ with もみもみ素材&のびのびデニム(予備デニム付き)

教室がどうしようもないがな、特にこれから冬で換気減るし
子供の方がいろいろ我慢できてるんじゃないの。
諦めろ日本じゃ起こらんよ
行動範囲が家ー学校ー遊び場しかない子供が感染源になりえるハズがない
大人が感染して子供にー学校に以外ありえん
ぁぁ常識も衛生概念も無い、無駄に行動力のあるオタクこどもおじ(おば)が同類が集まるとこに行くからそこが感染源になりうるから合ってる部分もある?
小便後に手を洗わないジジイとかいまだにいるし。
確かに「社会一般」へ感染を広めると言う意味での感染源としては弱いが、
30人からの集団が日中ほぼ同一空間にいるんだぜ。一人罹患したらクラスター必至だろ
ちょっと体調が悪くなれば、いつでも休んでいい立場だし
でもどこだったか、マスクしないで運動部の応援してクラスター化した学校もあっただろ
ちょっとナメてると学校関係者全員道連れだよ
大学生以上の連中は、自分勝手でルーズな印象しかない(ちゃんと感染対策をしている人もいるが...)
特に酒を呑む奴らな
そりゃまぁならんわな・・・