記事によると
・米マイクロソフトは21日、人気ゲーム「Fallout(フォールアウト)」や「DOOM」を手掛ける米ベセスダ・ソフトワークスの親会社を75億ドル(約7800億円)で買収すると発表した
・有力作品を持つ開発会社を傘下に収め、定額制の遊び放題サービスなどゲーム事業を強化する。2021年前半の買収完了をめざす。
・ベセスダの親会社で非上場の米ゼニマックスメディア(メリーランド州)を買収する。同社の従業員は約2300人で、買収後も創業者のロバート・アルトマン最高経営責任者(CEO)らが経営を続ける。75億ドルは現金で払う。
・「フォールアウト」は核戦争後の終末世界を舞台にしたロールプレイングゲームで、1997年の発売以降シリーズ展開を重ねる人気作品だ。「DOOM」は一人称視点の射撃ゲームの代表作。マイクロソフトはゲーム機「Xbox」などで100以上のゲームを遊べる定額制サービス「ゲームパス」に力を入れており、フォールアウトなども品ぞろえに加える。
この記事への反応
・Skypeは買収したけど消え去ったし
Mixerも買収したけど終了したし
大丈夫かよMS
・MSは日本語吹き替えないからなぁ
字幕でもいいけど見にくかったり
よみ飛ばしちゃうこと多いのに
・TES新作もちゃんと出るんだろうな?
・ゲームエンジンの主流をエピックが握ってるとまずいからっていう
そっち系の話なんじゃねえの?
公共事業のにおいがする
・つーことはPS5にはFO来ないってこと
・エルダースクロールズじゃなくてフォールアウトのほうが代表作になるのか
・PCか箱ってわけだ
・あのーDoomは…
・ベセスダゲーって苦手だわ
これがウィッチャー作った所だったらショック過ぎて寝込んだけど
この額回収できるのか?
【PS5】Demon's Souls
ご注文はうさぎですか?? リゼ 1/7スケール ATBC-PVC/ABS製 塗装済み 完成品 フィギュア 再販

スカイリムとか何千万だったけど
ベセスダがMSのモノとかPS5はこりゃもう売れないよ
残念ながらベゼスダは今世代で落ちぶれたから
何かしら革新がないと厳しいだろう
こういうことされるとむかつく
時限独占ていどにしておけ
知らんけど
この買収は、思い切ったことしたよなあ。ps5が好調すぎて急いで締結したのかもしれんな。
マイクラはMSなのに他機種で出てるが
ここのゲームは果たしてだな
GTA6独占なら危なかった………
まあここのゲームはPC版でMOD入れる人も多いからそこまでの武器にはならんな
XBOX完全独占するとか言い出したらまた違うけど
あれは確か売るときに制作者がマルチのサポートも頼むって条件に入れてた気がする
※14
さすがに次はXBOX独占にするんじゃない?
絶対PCでも出るだろうけど、それなりに良いゲーミングPC買わないと綺麗に遊べなさそうだしな…