「機動戦士ガンダムAGE」のメインスタッフが勢揃い。「LEVEL 5 WORLD 2011」のステージイベントをレポート
トークの冒頭で日野氏は,AGEに関わるようになって,ガンダムファンの熱を実感したと感想を述べ,「ガンダムの怖さを知りました」とコメント。
そして,自分達が真剣にガンダムを作っているということを知ってほしいと続けた。
日野氏は,AGEのネット上での評判が気になっていると話したが,それに対し山口氏は,「これもガンダムだと開き直って,面白い作品を作ることにつきると思います」と述べた。
また日野氏は,ファーストガンダムを意識することがあり,「無意識のうちにファーストの“呪縛”に捕らわれる(笑)」と,その苦労を口にしたが,「ファースト世代なのでしょうがない」とほかの登壇者も頷いていた。
http://www.4gamer.net/games/135/G013521/20111017025/
>ガンダムファンの熱を実感したと感想を述べ,「ガンダムの怖さを知りました」とコメント
日野wwwwwwwwwww
411 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2011/10/18(火) 19:26:32.90 ID:ZB31UqT00
× ガンダムの怖さ
○ ガノタの怖さ
416 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2011/10/18(火) 19:27:17.79 ID:iI80vW1/0
日野ンゴwwwwwwwww
まあガノタはまじこえーからな・・・
421 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2011/10/18(火) 19:27:46.10 ID:mMrNpQeK0
怖さを知るのが遅かったな、いまさらいっても手遅れだけど
423 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2011/10/18(火) 19:27:58.79 ID:WehqioJiP
ガンダムファンの熱=twitterへの凸
426 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2011/10/18(火) 19:28:18.11 ID:iLl1w/QJ0
今思うと、SEEDの監督マジリスペクトやわ・・・
あんだけ叩かれて結果残したんだから
507 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/18(火) 18:24:17.65 ID:JK8nFAxN0
日野さん・・・
530 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/18(火) 18:26:15.22 ID:UrfDwi+W0
信者というか濃いファンがいるコンテンツはこうなるよね
お世辞にも日野さん才能あるとは言えないし
539 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/18(火) 18:27:05.60 ID:kCu/d2qV0
日野さんガンダムやってるときはツイッターやめときゃよかったのよ
仮にすごい面白くてもこの手合いは何かしら文句つけてくるに決まってるんだから
ただ今やめるのもタイミング悪そうだしどうしたもんかね
540 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/18(火) 18:27:07.25 ID:qo9jcD1K0
全体的に発狂不足だな
掲示板じゃなくてツイッターだからか
561 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/18(火) 18:28:38.19 ID:dJFkuFKm0
こいつらに見ないという選択はないのか
嫌いな物を見るのは時間の無駄だろ
588 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/18(火) 18:30:15.46 ID:/q1m9vVS0
日野の時点で諦めれば楽になるのに愚かやな
748 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/18(火) 18:43:16.46 ID:ZOys59OUP
その内日野がアカウント消して逃亡するぞw
参照:AGEのユリンがワーキング山田と完全一致と話題wwwww←オススメ
コメント
▽このコメントに返信
今回の騒動は子供向けって言い切っとけばいいところを三話だの大人も楽しめるだのいった日野にも責任があるしな
凸してるガノタはガノタからみてもマジキチだけど
▽このコメントに返信
見栄切った方が注目は集めるけどアンチが増える
ネット時代だと1stみたいに煽り口調の監督だと叩かれるだけかもな…
▽このコメントに返信
ぼくは、普通のガンオタなんで
AEGを応援します!
▽このコメントに返信
※3
もう色々とシネよ
▽このコメントに返信
※3
AEG?
▽このコメントに返信
ドリルビームとプロペラアタックを直せばそんなに見れなくもなかったな
まあ今後も意味不明の設定と武器で活躍してくれるんだろう
ネタアニメとして
▽このコメントに返信
>お世辞にも日野さん才能あるとは言えないし
・・・えっ
▽このコメントに返信
※7
・・・えっ
▽このコメントに返信
AGEのいったいどの辺にファーストの呪縛とやらがあるの?
▽このコメントに返信
ガンダムでさえなければなぁ……
▽このコメントに返信
※1
コピペ乙
▽このコメントに返信
ていうか何で日野は自分から脚本やらしてくれなんて言っちゃったんだろう?
自分の過去にシナリオ担当した作品のシナリオは軒並み最低レベルの評価受けてたのに長く続いてるシリーズ作品の脚本やるとか正直自殺行為でしかないよな
▽このコメントに返信
>>561
とりあえず三話まで見てくれ
ってハードルを上げたのは日野自身
じゃあ三話まではと思ってみてみたら、
三話に至る間もなくダメだったって話
▽このコメントに返信
ガンダムがどうこうでもなければファーストがどうこうでもない、才能の欠如だって認めちまえよ
まぁガンダムじゃない単なる子供向けアニメなら視聴率が低迷する以外の問題は起きなかっただろうが
▽このコメントに返信
※9
ガノタは大体新しい作品に似たような要素が少しでもあればすぐ凸しちゃうからなぁ・・・
自分達が気に入らないとすぐあれだもんな
そのガンダムへの熱がかえって迷惑でもあるんだがな
俺はガンダムはAGEも含め殆ど好きよ
▽このコメントに返信
面白ければいいよ
面白ければね
▽このコメントに返信
商才はあるけどストーリーに関する才能は皆無なんだから深くは関わらずにプロデューサー的なポジションで我慢すれば良かった
▽このコメントに返信
※7
才能はあると思う
でもそれが脚本の才能かと言えばちょっと…
▽このコメントに返信
>また日野氏は,ファーストガンダムを意識することがあり,「無意識のうちにファーストの“呪縛”に捕らわれる(笑)」
確かに冒頭の展開の無茶なご都合主義っぷりはファーストを彷彿とさせるが、
よりによってそんなとこ真似なくていいだろw
▽このコメントに返信
見てないし見るつもりも無いが
こいつでしゃばりすぎで喋りすぎなんだよ
ましてやガンダムの中でもとりわけ金の匂いが凄まじいからな
▽このコメントに返信
1st世代ではないけど、AGEはSFっぽさが無くて嫌い。
機動武道伝のおかげで、富野さんとは違うものが創れる様になったし、
放送時間が朝の5・6時になる事はもうないだろうから、
ガンダムがずっと続くように頑張ってほしい。
「墓穴掘っても堀り抜けて、突き抜けたなら俺の勝ち!」って
▽このコメントに返信
※3 ああ、帰っていいよ。釣りだろ?
狙ってる層を掘り下げてファーストとかSEED()とかリスペクトしてれば受けるなんて思うなよ・・・。
てかレベルファイブはイナズマイレブンつくってりゃ良いんだよ。なぜにガンダムに関わるか。
▽このコメントに返信
真剣に作ってるのは当然のこと
問題はそれが面白いか糞か
現状だと糞と判断せざるを得ない
▽このコメントに返信
イナズマみたいな超次元ロボット物です!と言っておけば・・
とりあえずツイッターは半年くらい停止したほうがw
▽このコメントに返信
「大人も楽しめる」なんて建前に決まってるだろうに
ほんと融通利かないやつが多いよな
だいたい、凸なんかしてるやつが大人だなんて言えるのか?
▽このコメントに返信
ガンダムに関わるって言うのはこういうことだってわかっているだろうさ。
おもちゃコンテンツとして成果出すって言うことが
福田にできて俺にできぬはずがないってそう思ったんだろ、日野は
▽このコメントに返信
※25
最初から子供向けですって言えばよかったのになぁ
自分でハードル上げたんだから批判されて当然
▽このコメントに返信
ガノタ(笑)とか言ってる奴はガンダムを自分の好きな物に置き換えてみろ
それをゲロまみれにされても笑って居られるならごめんなさいするわ
▽このコメントに返信
怖いのはガンダムじゃなくて自分の馬鹿さ加減だろうに…
企画が発表された段階で日野以外の人間はこうなる事を予想していたはず
▽このコメントに返信
SEEDのおかげで、アニメはリアルタイムで視聴するのを止めることにしました
最終話が放送された後に興味を持ち、かつ評判が良かったアニメを見ることにしてます
時間の無駄を省くきっかけになったSEEDにはマジで感謝
▽このコメントに返信
ガノタにガンダムを見ないと言う選択肢はないんだよ
全部みてないとかそれガノタじゃねーから
そして自分的に面白くないものは叩くっていう思考なんだろうな
▽このコメントに返信
こいつがシナリオを担当したローグギャラクシー。叩かれてたよなァ
あれを叩いていたのはガノタだったか?日野が脚本だからってだけで叩かれていたのか?違うだろ?
単純にシナリオがつまんなかったから叩かれていた。そうだろ?
AGEの1話と2話。面白くなかっただろ
擁護してるやつだって「面白い」の一言ばかりで、どこがどう良かったとかほとんどなかっただろ
つまるところこいつがやってるのは、AGEの評判がわるいのをガノタの異常性のせいにしているだけ。
その態度って作り手としてどうなんだよ
▽このコメントに返信
※32
面白かったって言ってるやつはそれなりに面白い点言ってると思うけどな
AGEの評判の悪さはガンダムとしての悪さと脚本の悪さと分けるべきだろ
勇者シリーズだと思ったやつがいるほど、子供向け感全開だけど、それはそういう雰囲気になる可能性があるってこと
脚本としては正直まだわからん
ガンダムっぽくないのは確かだがな
まあ、最初にハードルあげすぎたことが原因なんだろうが、それ含めてガンダムをなめてたんだろう
ガンダムはガンダムらしさがないと認められないってやつ多いから
▽このコメントに返信
グラサンの暗躍やら連邦政府内の派閥争いやら、司令官の決死の行動やら、あれでいてちゃんとガンダムしてるところはガンダムしてる。
ただ、AGEシステムの糞っぷりと、子供達がうっとおしいまでにでしゃばってる点で評価を下げちゃってる感じ
まぁ子供達がうっとおしいのは初代の頃からそうだったから、逆にガンダムは子供のウザさを楽しむアニメだと割り切れば、これはこれでガンダムらしいと言える
やっぱ、致命的にネックになってるのはAGEシステムの糞設定っぷりだよなぁ…
あれさえなければ普通に面白いと思うんだが…
▽このコメントに返信
※28
ガンダムなんてZの時点でゲロまみれだよ
ファーストファンにとってはね
Z以降のガンダムが全てクソとか言うならともかく、
種や00やAGEはクソとか言ってる奴はガノタの風上にもおけない
ファーストファンにとってみれば、ZやZZ,逆シャアだってガンダムとは認めたくないくらいだ
▽このコメントに返信
日野は死ぬと良いよ。
コメントを投稿する