• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

■Twitterより
秋葉原SEGA3号館
けもフレ3
今日までの稼働です・・・
ロケテ開催の店舗だったのですが、残念です。
















この記事への反応



マジか……どんどん減っていくなぁ(泣)

最大手だと思ったけど消えちまうのか

秋葉原のSEGAですらこの状況だと、ちほーの筐体はもう、、、

やっぱりロケテからの思い出があるぶんショックだわ

ロケテの整理券もらうために朝から並んでた思い出がふと甦った。
あの時はそのために仕事終わりで新幹線に飛び乗って朝に備えたっけ。


え、マジで最近けもフレアーケード撤去されてんじゃん
近所のゲーセンも時間の問題か…?


減っていっているなあ
かなしい
遊ばないと


なんか急激に数を減らしてる気がする(近所のゲーセンもそう)

セガの店からも消えるってもうアカンやん





けもフレ3の人口少ないのか










コメント(45件)

1.かかか投稿日:2020年09月10日 23:01▼返信
東京五輪反対
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月10日 23:04▼返信
やっているところを見たことがない
3.投稿日:2020年09月10日 23:10▼返信
SEGAの主力店からも消えるとか
もう限界まで来たのか…

某アニメ2の悪評がイメージダウンで最後まで足を引っ張った
無関係とはいえ、気の毒なタイミングだったな
4.投稿日:2020年09月10日 23:17▼返信
さすがにオワコンだろ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月10日 23:24▼返信
新宿西口のけもフレ3
10台くらい並んでたSEGAは
まだ置いてあるんだろうか
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月10日 23:25▼返信
維持費もタダじゃないからな
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月10日 23:26▼返信
けもフレってなんで1と3しかないんだろ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月10日 23:26▼返信
けもフレ2があんなだったしね
9.名無し投稿日:2020年09月10日 23:27▼返信
むしろここまで良くもったわ。
名前だけで良く頑張った。
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月10日 23:33▼返信
スマホのほうは決算説明会で会長が堅調だってタイトルを挙げてたわ
宣伝とか金かけてないから最低限でうまく回してるのかもな
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月10日 23:33▼返信
稼働インカム考えればまあこうなるわな
12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月10日 23:34▼返信
 
 
ムク崎逝ったあああああああwwwwwwwwwwwwwwww
 
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月10日 23:39▼返信
あれ?
たつきファンが2で完全に離れて健全な客層になった事で盛り上がってたんじゃなかったの?
14. 投稿日:2020年09月10日 23:47▼返信
ざこでくさ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 00:08▼返信
そもそもアケでやる意味あんの?
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 00:10▼返信
アニメがけもフレ2Aプロジェクトとかって付いてたから、ゲームって多分元々は
けもフレ2Gプロジェクトだったと思うんだよね、
アニメが不評すぎたから、けもフレ2の名前使いたくなくて3にしたんだろうけど、
結局続かなかったね。
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 00:10▼返信
けもフレはもう…
ってか3ってアケゲーだったのかよ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 00:24▼返信
あの人のいなさで1年はよく持ったほうでしょ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 00:39▼返信
ただの公式同人が売れるはずもなし
20.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 01:07▼返信

もう眠らせてやれ

21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 01:17▼返信
たつきが謙虚だったらなぁ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 01:29▼返信
全部2が悪いよ2が
23.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 01:38▼返信
けもフレ3はアプリ版で入手したイラストをアーケードゲーム機でカード化できるらしいから
この早さで無くなっていったらプレミアつきそうだな
24.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 01:47▼返信
2のせいだな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 02:29▼返信
大人気コンテンツのけものフレンズがどうして…?
26.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 03:37▼返信
だれもやってねーもんw
27.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 03:43▼返信
ツーかまだやってたのかよ
CMで一周年てキャッキャしてたが
28.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 03:43▼返信
>>3
1も最初はクソアニメとして持て囃されてただけだしな
それをいつの間にかメンヘラオタク達によって勝手に名作扱いされてただけ
irodoriも既に消滅済だし、もう魔法は解けたんよ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 04:34▼返信
>>28
けもフレ1は面白かったよ
たつき監督が持ち上げられるのも納得だったわ
2は見てないから知らん
30.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 05:33▼返信
全国ランキングが毎回同じ奴だけで
あれ?これもしかして実はやってる奴殆ど居ないんじゃね?って言われてるんでしたっけw
31.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 06:12▼返信
2もちょっといまいちな凡作なだけで結構普通に見れる
ファンには許せない黒歴史だがよくあることだろう
どちらにせよアニメ1期の前に本当は終わってたコンテンツだ

一時は先まで続く老舗コンテンツになりそうな道も夢見ていたのにな
32.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 06:14▼返信
たつきを叩いてヘイトを逸らせるのはどう考えても無理だったな
33.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 06:51▼返信
近所のそこそこでかい店舗にもあって一人だけプレイしてるのいたけどそいつ以外誰も近づかなかったな
1日数百円しか入らないクソマシンでしょ
セガもこんなのしか作れないからどんどんゲーム事業ダメになっていくんでしょ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 06:56▼返信
たつきに返せ
35.オタコム投稿日:2020年09月11日 08:30▼返信
やってる人見た事ないわ…電気の無駄やし撤去は普通やろスマホのアプリも同じく終わりそう
36.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 08:51▼返信
>>28 1は終盤の盛り上がりだよ私だってそこらまでは普通の日常系感覚で流し見してた
けもふれ2アニメは監督降ろしだけじゃなく角川の横暴への嫌悪や声優の盾、吉崎観音への不信に加え
1終盤盛り上がりの中心とも言えたサーバルとかばんの関係性をないがしろにし過ぎたからなぁ…アケのけもフレ3にまで悪影響したね。
37.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 08:59▼返信
※21
角川が謙虚だったらの間違いでは?
38.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 09:50▼返信
>>29
ストーリー構成はたつきじゃなくて田辺って人だよ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 09:56▼返信
>>36
角川はたつきを続投させたかったけどirodori側の都合で契約解除になっただけ
まあ、2は優しい世界とやらにニチャついてたメンヘラに対する当て付けとも捉えられる内容だったのは同意
40.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 10:01▼返信
>>34
当の本人はもうけもフレの事なんか思い出したくもないだろうし、今はアニメ製作から離れてポンコツラジコンに夢中になっとるからな…
41.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 10:07▼返信
>>31
2の良かったところはペパプのライブシーン位かな
監督がアイドルアニメ手がけてたから興味深かった
だからといって面白いかと言われると難しいところだけど、嫌悪感を覚える程ではない
42.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 10:08▼返信
>>17
ソシャゲだよ
43.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 10:20▼返信
イエイヌは雑種より柴犬のほうが可愛いから好き
44.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 16:34▼返信
※38
29はそんな話してないだろw
45.とある名無しのオタコム投稿日:2020年09月11日 18:32▼返信
単純にソシャゲとしてはFGO並みに渋い確率に絞ってたからゲームとしての寿命まで短くしただけっす
SEGAが開発費を回収する事に懸命すぎたんす

直近のコメント数ランキング