記事によると
・NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」で提携する銀行口座から不正に預金が引き出された問題で、2019年5月にも同様の不正被害があったことが9日、明らかになった
・ドコモはその後も本人確認を厳格化する対応をとっていなかった。
・今回の問題では本人確認の甘さが指摘されており、過去の教訓が生かされなかった可能性
・ドコモ口座を巡る問題では、口座を開設する際や銀行口座をひも付ける際の本人確認の甘さが指摘されており、当時もこうした不備を突かれた可能性がある。
当時の対応についてドコモは、「銀行と協力をして改善を図った」(広報部)とコメントしている。
この記事への反応
・潰したほうがいいだろこの糞会社
・これは重過失ですわ
・dアカウントを増やしたかったから放置したんだろうな
・ア ホ く さ
・こりゃ金融庁の責任
・懲罰しろよ
金融関連に携わせるな
iDとかいうエセ電子決済も廃止させろ
・金融庁検査しろよ黒崎
・対策って上限引き下げただけ?
・NTTドコモの役員は羊とかニワトリとかがやってんの?
・↑羊やニワトリをバカにするなよ
終わってんなぁ・・・
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION (【予約特典】数量限定特典付き特装版 同梱)
有金アリス 「これあげるからさ、お姉さんと遊んでくれる?」1/6スケール塗装済み完成品フィギュア illustration by 西沢5㍉ with もみもみ素材&のびのびデニム(予備デニム付き)

作成済みでも関係なく盗めるもんな
株価下がるだろうなぁ・・・
サービスしていたってことか