■Twitterより
【4分間】単行本宣伝お絵かきペン入れ動画! https://t.co/dFzLz8RyNB @YouTubeより
— 筒井 大志@ぼく勉18巻発売中! (@Taishi_Tsutsui) August 23, 2020
youtube始めてみました!先日のペン入れ動画のちょっと速度落としたバージョンおためしアップです。
こっちで載せられない長めの作画動画とかをあげていけたらいいなと思ってます。
よかったらこっちもよろしくね!
【15分】桐須先生ペン入れ動画!【バニー】 https://t.co/8cPn2JAMdA @YouTubeより
— 筒井 大志@ぼく勉18巻発売中! (@Taishi_Tsutsui) August 26, 2020
チャンネル登録者数1000人突破しました!ありがとうございます!!
15分って動画として長いですかね…?
やっぱり5分くらいの方が観やすいのかな?
本当に初心者なので、色々ご意見いただけると嬉しいです。
【関連記事】
この記事への反応
・漫画家がYouTubeを始める時代ってマジだったのか…
・週刊連載しながらつべにも動画上げるとか割ととんでもスペックなのでは筒井先生?
・筒井先生がYouTubeを始めてくださった(泣)
・まーた桐須先生のエッチな絵描いてる
・プロはすげえわ。やっぱ。
・週刊連載漫画家ってバケモノだらけだよな
・ふぁ〜
デジタルだと思って完全に油断してた
細かい丁寧なペン捌きでどんどんキャラが生まれてくる感じがしゅごい☺️
・文乃編完結と理珠編の単行本作業ご苦労様です!(`・ω・´)
・バニーの桐須先生とか反則でしょ、こんなん・・・
・やっぱり淫行教師じゃないか!!!!
・ついに…筒井大志先生がYouTubeを…ふぉぉぉ
・YouTubeチャンネル開設おめでとうございます!
チャンネル登録者数100万人突破したら先生のお力で原作全編ラストまでアニメ化する企画はありませんか?
・書き込み方えぐいくらい細け〜!!
すげ〜!🥺
・真冬先生可愛すぎか
デジタルもいけるんだったら、たまきとコラボしよう(提案)てか下書きの時点でうまいなww


めっちゃ見たい。
トーン依存すぎると画力はいつまでたっても上がらない
週刊漫画家が成長するのはトーンを多用しないとこにあるわ
慣れたらアナログのが早いんかね?