■Twitterより
「烈火の炎 Ani-Art POP UP SHOP in 新宿マルイ メン」が新宿マルイ メンにて8/28(金)~9/7(月)まで期間限定OPEN!
— AMNIBUS(アムニバス) (@AMNIBUS) August 13, 2020
『烈火の炎』の新規Ani-Artイラストを使用したグッズや新商品の先行販売、お買上げ抽選会など詳細を大公開! #烈火の炎
詳細⇒https://t.co/6AixwdBGfW pic.twitter.com/dPTcf0LslB
烈火の炎 Ani-Art POP UP SHOP in 新宿マルイ メン
https://event.amnibus.com/recca-0101/
『烈火の炎』のイベント「烈火の炎 Ani-Art POP UP SHOP in 新宿マルイ メン」の開催が決定!
2020年8月28日(金)より新宿マルイ メンにて「烈火の炎 Ani-Art POP UP SHOP in 新宿マルイ メン」の開催が決定致しました。
今回のイベントでは、『烈火の炎』の新規Ani-Artイラストを使用したグッズや新商品を多数先行販売する他、お買上げ抽選会などの実施を予定しております。
『烈火の炎』ファンの皆様にお楽しみいただけるイベントとなっておりますので、ご来店を心よりお待ちしております。
色々と大変な時期です。「烈火の炎好きな人是非行って!」など軽々しく言えないのが心苦しいですが
— 安西信行 (@anzainobuyuki) August 13, 2020
行かれる方は細心の注意をはらって楽しんで来てくれたら!と思います https://t.co/p4cNUobuMc
烈火の炎連載終了して18年。
— 安西信行 (@anzainobuyuki) August 13, 2020
いまだにTシャツやグッズ作ってもらったりそれを話題に喜んでもらえたり。
当時まだ学生だった読者が作り手になって企画してくれたり、連載当時から今でも支えてくれる人がいるという驚き。
描き上げて以降、烈火は俺の手を離れた。漫画を育ててくれたのは読者。
この記事への反応
・え……烈火の炎……?え……?
・烈火の炎のポップアップショップとか、再アニメ化フラグか??
・今でもグッズ販売があるのは驚いた
・え!?!?
メインに音遠、雷覇、ジョーカーもいるとか最高か!!行きたい行きたい!
・通販しておくれぇぇ
コロナで行けまへん😭
・雷覇と小金井大好きだったなぁ!
・おいおい次は烈火の炎なのか?!
令和!!いま令和ーーーー!
・コロナやけ東京なんて行けないから通販しておくれぇぇ
・行きてぇぇ~~~!!!
・こういうのは大体東京ばっかりだからつら
なにか新しい展開くるんかなー


今作ったらすげーの見れそうなんだけど!!
●●の●
劣化の炎
なんとか寄せられました
ちょっとでも売れそうならやるのかね
大した見せ場もないまま死んじゃったからな
けっこう楽しみなんだが
「自分を拾ってくれた養母をDV亭主から救う」がモチベの一つだったキャラだから
音遠が紅との過去を烈火にバラして怒った時に
「思ったより殴り過ぎた」のがショックだったんじゃね?
この作者いま何やってんだろ、なんか星座のやつを最後に見てない気がするわ
やる物なくても定期的に何かしらアクションを起こしていかないと仕事してない編集部と思われるからね
エロさ増した幽遊白書だっけ
玉を刀にはめるスーパーパワー出るやつよな?
あとジョーカーは最終編の恰好の方にして欲しかった。
劣化の炎先に言われた……(*´・ω・)
一昔前のソシャゲで人気あった時ならともかく、昨今の再アニメ化ブームの流れで再アニメ化ってないわー
ジョーカーとかいうナナシさん