• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









記事によると



FGOに150万、グラブルに50万

我ながら愚かだと思っている。
今年に入ってからもうソシャゲにお金をかけるのをやめようと思い、節約し始めた。
現時点で0円。

そんな無課金になって思った事がある。グラブルはユーザーへの還元がとても大きくサービス多い。
今も無料10連をしていたり定期的に驚くような還元を行う。

一方でFGOは還元という還元がない。
たまに記念でーすと呼符を1枚ずつ数日に分けて配る程度。
あれだけ売上ランキング上位にいるのにケチだ。


ぶっちゃけるとFGOはユーザー思いではなく、
奴隷から搾取するというスタイルばかり。
正直な所課金を止めたのはグラブルのおかげだったりする。

この両方を比べると明らかにグラブルの方がユーザー思いなのである。

ちなみに石を配るから、無料10連があるからその他配布してくるから『だけ』じゃない。
問い合わせなんかのときもユーザーが困っていると親切丁寧に対応してくれるのはグラブル運営だった。

問題が解決した後も他に困っていることはありませんか?
とわざわざメールをくれるのもグラブル運営を評価するきっかけになった。

グラブルは定期的に行うイベントに顔を出して、あとはメインストーリーを楽しむ程度でも十分だし、サプチケくらいは課金するかもしれないが基本無課金だろう。

散々金を突っ込んで思ったが、無課金で良い気がした。
重課金者だったからこそ思っただけで、もともとが無課金のヤツが偉そうにしているのは気に入らないけどね。

なんだ支離滅裂になったが・・・ほんとFGO運営うんこだったよ。



この記事への反応



問題はそもそもその200をどう稼いだかである。悪銭なんとやらとも言うしな

FGOはクソ、グラブル神って言いたいんやな

重課金者だから優遇しろと言わんばかりだな。顧客を等しく扱うのは悪いことではないし、短期間に500万突っ込んでる人とか普通にいるのでライトユーザー扱いでは?あとFGOはアカウント紛失時の対応はかなり丁寧だと思う

グラブルは要望メールとかも世界観を崩さないめちゃくちゃ優しいメールよこすというのはツイッターで見てるがここまでユーザーフレンドリーに振ってる所も珍しい(ゲームシステムは脇に置いて)

FGOは演出が重たい新サーヴァント実装とかのアップデートで必要動作スペックがサイレントに上がってる事があったな。後で大改修するときにまとめて最低動作環境は更新するけど。比較的メモリを食う。

重課金してから気づくんだよな
あ、これクソゲーだって


グラブルは無料でガチャに慣れさせて+天井のハードル下げて課金を煽るスタイル。FGOは無料石や天井を設置しないことで強キャラを手に入れることが困難故に高級であることを誇れるスタイル。無料石が多い≠ユーザー還

え、月3万ちょっとだよね。普通に使いすぎだろ。なにがやすい趣味だよ。

ワイ、1995年からバーチャロンシリーズにつぎ込んだ金は車一台は優に越えるw

その時楽しかったからいいじゃん。そういうもん、と捉えてる







後悔しない課金をしよう


【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-07-17T00:00:01Z)

¥6,078

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱
コナミデジタルエンタテインメント
コナミデジタルエンタテインメント (2020-11-19T00:00:01Z)

¥5,553


ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 エアリス・ゲインズブール PVC製 塗装済み可動フィギュア
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2021-03-31T00:00:01Z)

¥12,200






コメント(155件)

1.プリン投稿日:2020年08月10日 17:57▼返信
オタコムバカ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:03▼返信
ソシャゲに200万とか、まともな人間じゃないのは確かだ。
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:06▼返信
クソゲーに金払ってるの自覚しろよ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:06▼返信
ムカキン
5.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:07▼返信
ただFGOに対してヘイトが大きいだけだな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:07▼返信
>短期間に500万突っ込んでる人とか普通にいるのでライトユーザー扱いでは?

すぐこういう勘違いイキりが沸くから課金が馬鹿にされるんだよ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:09▼返信
撒き餌してるかしてないかだけでしょ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:09▼返信
やめたんじゃない
「負けた」んだよお前は
9. 投稿日:2020年08月10日 18:11▼返信
ガチャゲーやる時点でどうかと思うが
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:11▼返信
未だにフルスクリーン対応する気のないFGOはどうかと思う。
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:12▼返信
まあグラブルはある程度揃うと課金しなくてもよくなるし
売上が伸びなくなるから、
新規ユーザー増やして課金させるためにばら撒いてるという感じ
盛り上がってるものには人が集まるという心理をうまく利用してる
まあそこが運営の努力が垣間見えるとこではある

V2システムはクソだけどな
12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:12▼返信
※8
負け続けてる奴らより、遥かにマシでしょ
気づいたんだから
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:13▼返信
FGOは天井が無いから更に倍で糞
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:13▼返信
いまのタイミングで記事にするならFGO5周年の内容のほうじゃないの
アルトリアキャスター実装とか年別福袋とか水着鯖の発表とかいろいろあったじゃん
15.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:15▼返信
>>11
極まった層はスキンで課金してもらう方向性にしたっぽいしだいたい良い方向に進んでる感はあるな
16. 投稿日:2020年08月10日 18:15▼返信
fateじゃなかったら誰もやってないからな
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:16▼返信
無料ガチャの回数をユーザー還元って完全にガチャゲー廃人の発想じゃん。
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:17▼返信
>>14
福袋なんてどうせ欲しいもん当たらんし新規鯖も青天井で絞りつくされるだけジャン
19.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:19▼返信
グラブルみたいに9万天井実装しましたっていわれたら9万円分回すんけ?
20. 投稿日:2020年08月10日 18:19▼返信
さすが手帳持ち
21.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:19▼返信
>>17
グラブルはガチャ欲を抑えられるなら無課金でもだいたい2・3年ぐらいで殆どのコンテンツ遊べるようになるぞ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:20▼返信
どんぐりの背比べ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:21▼返信
FGOはキャラ愛がないと続かない
コラボイベも身内コラボしかしないからすぐ飽きる
24.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:21▼返信
※21
それいったらFGOなんて無課金で年に一度くる超高難度以外全部遊べるんだが…
25.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:21▼返信
>>19
キャラゲーなのにほしいキャラが絶対に手に入らない状態からは脱却できるな
26.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:21▼返信
どっちもやったけどグラブルは高ランク行っても面白い
FGOはマジで最初だけしか面白くない
27.投稿日:2020年08月10日 18:22▼返信
本人が楽しいなら課金は良いだろ、と。昔の車やらレジャーやらに金をかけてた方向性が多少変わっただけだろ、と前は思ってた。

違うんだよな。ゲームに課金って何も可能性を残さない。人生は変わらないし、出会いもない。学ぶこともない。ただただ、その場限りの快楽を求めるだけ。オナ二ーと変わらんのよね…
28.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:22▼返信
やはりアズレンは神ゲーだな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:22▼返信
FGOはバックないよな
無課金だけど
30.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:23▼返信
ただのFGOにくいサイゲ信者のなりすまり記事よな
FGOで150万課金するって欲しいものを追い求めるタイプでしょ?
そのタイプがグラブルやったら新リミ新限定は絶対とりたくなるから配布じゃ焼け石に水で毎月20万は課金するコース間違いなしだわ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:24▼返信
>>24
言葉が足りなかったな
グラブルは無課金で遊びきれる上に推しキャラは無課金でもちゃんと取れる
FGOはキャラゲーなのに肝心のキャラが無課金じゃ絶対取り切れんから糞
32.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:25▼返信
身の丈にあったプレイできてないアホの自己紹介ってことでよろしいかw
33.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:26▼返信
※31
FGOでも絞れば年1000回分ぐらいのガチャ石配られるんだから絶対無理はないだろ
グラブルなんて平均して毎月SSRがキャラ4体石1体増えるんだぞ?
無課金で取り切れるとか適当なこといってる時点でポジション見えてますぞ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:26▼返信
FGOの生放送33万人きてたな
そりゃ儲かるから調子乗るわ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:26▼返信
推しとかユーザーの勝手な定義でしかないし
取れないからって際限なくつっこむなら
何やってもだめじゃねw
36.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:27▼返信
>>31
嘘を言わないように。無課金でも(運が良ければ)ちゃんととれる。だよね。天井石貯められるくらいずっとガチャ我慢出来る胆力があるならFGOも推しキャラ普通に引けるから。
37.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:27▼返信
思い出だけでは、食っていけない
38.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:27▼返信
グラブルは他と比べちゃいけないくらい配り方がわけ分からん
サマーフェスで3万石、毎日無料10連+宝箱でボーナス+生放送でボーナスってだけで配りすぎなのに
なんかよく暑中見舞いとかで謎の石が突然配られる
ここだけは他のソシャゲも見習うべき
39.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:28▼返信
>>8
おいおい、それ言ってて自覚あるよな当然
ここにいる時点で
40.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:29▼返信
そもそも配らなくても商売廻っていくゲームと
撒き餌して乞食集めるゲームと比較するのがアホ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:31▼返信
結局負けた自分の言い分ってだけだわな
42.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:31▼返信
数百万使うほど熱中出来たならいいんじゃないかな
43.投稿日:2020年08月10日 18:32▼返信
FGOはゴミだからしゃーない
44.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:32▼返信
まあ、つまり無料ガチャだせっていういつもの飽食ね。
お空は意味のないイベント配布キャラに用途がないSR以下。ただの水増しの星晶獣で、実質限定SSRキャラと超大な時間をかけたSSR以外無価値だからどっちも一緒だよ。
45.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:32▼返信
FGOって年1000連分も石配ってんの?無料ガチャは狙った時に引けないからそれ抜いたらグラブル負けてるんじゃね?
46.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:33▼返信
5周年生放送でクソ盛り上がってる最中にこんな記事出してるとかアンチすぎてウケるわw
47.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:33▼返信
サイゲはよく配布するイメージ
プリコネなんかもしょっちゅう配ってくれてるし
課金してる人には頭が上がらんわ
48.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:33▼返信
ユニクロレベルのやつが表参道のブランドで破産してわめいてるって?
49.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:34▼返信
>>40
まぁエロゲーから長年にわたって積み上げてきたいくらでも金を出す狂信者がいるからなぁ
かなり特殊なゲームと比べること自体が間違ってるのは確か
にわかにとってはとんでもないクソゲーってだけだな
50.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:35▼返信
>>18
いうてたった15個の有償石ケチって星5確定の福袋回さんやついたらアホやろ
わいもこれまで福袋は不夜城のキャスターとか新宿のアーチャーとかちょっと微妙な感じのやつ引いてきたけど
イベント特攻で活躍してくれることもあるし回さんかったほうがマシとまでは思わんで
51.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:35▼返信
>>38
ちなみに、配られた石とか全部遊ぶうえでは焼け石に水だからね。配ってくれるのは嬉しいけど、他のゲームも同じことやれって言うのはちょっと……。
52.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:35▼返信
まあいつものサイゲ提灯記事書いてるだけのステマブログだし順当
53.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:35▼返信
>>45
出ない時はウン百回回しても本命来ないから無意味だゾ
あと配布物集めるためには尋常じゃない時間がかかる
54.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:37▼返信
FGOは5周年記念なのに
福袋が前回よりも全く狙ったの引けない闇鍋なのが何とも
前回ですら外したのに
55.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:37▼返信
貧乏人はサイゲとかもっとかねないならオワこれやってろ
金かからんだろ
56.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:38▼返信
>>45
実は地味に結構石はくれる。
とんでも配布を考慮しなければプリコネくらいの石はくばってるよ。何かある度に10連20連を投げてくれるから勝てないけど。
57.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:38▼返信
お空は撒かないとこいつみたいなライトユーザーが食いつかないからだろ
無料ガチャで欲しいのが出なければ天井で数万課金すれば手に入れられるという課金意欲煽らないと一部以外金落とさない
無料石配られても天井で確実にキャラ手に入れられるのは年1体か2体、あとは運次第
なんだか支離滅裂になったが・・・ほんとお空運営と開発うんこ進行中だよ。
58.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:39▼返信
1%に夢見て万札ぶっこむアホは搾取されて当然だろ
59.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:39▼返信
>>51
どんだけ欲望に忠実なんだよ年末&復刻と周年に絞って石とチケ貯めてたら恒常以外の欲しいキャラはだいたい揃うし神石に手を出さなきゃ無微課金余裕で全コンテンツいけるぞ
60.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:40▼返信
>>53
これは嘘。出ない時は出ないけど出る時はいとも簡単に出るから意味はあるし、配布集める時間って普通にプレイしてるだけの時間だし。
61.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:40▼返信
>>56
なお天井は無いのでただのクズ石
62.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:40▼返信
どちらも「集金する手法」が異なるだけなのでどちらが良いという事ではないが、サポートが終わってる件は見逃せないな
洗脳するにしても企業として適切な応対をわきまえてない所は痛い目に遭って欲しいとは思う
63.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:41▼返信
>>60
オートやスキップは実装されましたか…?
64.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:41▼返信
このタイミングにこの記事は笑う
65.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:41▼返信
プリコネってアイホンで3桁まで没落してるらしいねw
66.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:41▼返信
>>49
今のFGOはそのにわかがファンになったのが大半だけどね。
67.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:42▼返信
グラブルはサービス終了するのってくらい異常な量配ってる
まあガチャ1回300円でゴミキャラも当然出るって体系が異常なんだけど
68.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:43▼返信
俺からすればFGOもグラブルも目糞鼻糞レベルの糞
特にグラブルはやることが多いって話を聞いたから絶対しない

69.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:43▼返信
無課金で全キャラ手に入れれてるアズレンは神ゲーやったってことやな
70.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:45▼返信
サイゲのゲームって無課金切って石配らなかったら
すっかすかの過疎ですぐ終わりそうではあるな
71.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:45▼返信
>>69
もうちょっとキャラを膨らませたら大流行したかもな
絵が可愛いだけだから普通にあきたわ
72.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:49▼返信
>>70
それは元からキャラに愛着があるか無いかの差だからしゃーない
FGOも歴代作品の功績が無かったらゲーム未満だった一年目でサ終やったやろうしな
73.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:49▼返信
>>68
FGOとグラブルって本当色々な意味で対極に位置してるわ
やる事が多すぎるグラブル、やる事が無いFGO
74.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:50▼返信
>>61
かわいそうに。カーマ爆死したのかな?私もだよ。
まあ出る時はばっちり出るから問題はないんだけど。キャンペーン無しのお空とかただの地獄だし、キャンペーン無しでもプリコネ並みにはくれるFGOの方が気は楽ではある。
正直、しばらくキャンペーンないタイミングで爆死した時のお空とかもう……。
75.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:50▼返信
結局キャラとか版権の魅力が10倍どころか100倍ぐらい違うからな
グラブルのキャラの知名度って知らなきゃ誰?やろw
76.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:51▼返信
どの星5鯖もらえるよりぐだぐだ看板娘復刻のほうが正直よほどうれしい
本当にゲームバランスを変えてしまうのは鯖より概念礼装だってこと運営はよく知ってるから
カレスコピックアップとか欠片ピックアップとかせんのよな
77.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:51▼返信
>>63
あなたは早く落下する月をなんとかして。
78.投稿日:2020年08月10日 18:52▼返信
それはそれとして記事の日本語がめっちゃ変なんだけど誤植?
79.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:53▼返信
グラブルに課金してるなんてセンスねえな
80.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:54▼返信
>>59
別にこれ以上よこそとか思ってないけど。十分くれてるよ。
81.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:55▼返信
無課金煽りをしてるゆーちゅーばークザンさんを見習えよ
神石編成で天使石も全てコンプしてる優遇アカウント持ちだぞ
82.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:58▼返信
ガチャを引かせまくってもうちょっと課金すれば当たるよって課金欲を煽るグラブル
ガチャを絞ることでレアの希少価値を生み出し課金者の優越感を満たすFGO

対極みたいな運営方法だけどどっちもソシャゲという括りで見れば成功してるんだしどっちが正しいとかは無いんじゃないか
あえて言うなら売上で勝ってるFGOが勝者か
83.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 18:59▼返信
キャラ魅力無いから知名度高い馬の名前に固執してゲームが作れないって馬鹿サイゲw
84.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:04▼返信
グラブルは冬か周年辺りのキャンペーンから始めれば
最初から結構キャラ揃った状態で始めれるからな
課金無しでもそれなりに楽しめるのありがたい
85.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:05▼返信
ソシャゲは総じてクソ
86.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:06▼返信
※82
その売り上げも落ちてきてるみたいだぞ
各ソシャゲ会社の四半期(8/7時点)
バンナム:495億:1Q(4-6月) 
コナミ :428億:1Q(4-6月)
サイバー:367億:3Q(4-6月)
スクエニ:300億:1Q(4-6月)
ミクシィ:259億:1Q(4-6月)
アニプレ:259億:1Q(4-6月)
87.投稿日:2020年08月10日 19:10▼返信
まだ気付いてないじゃんw

「ソシャゲなんて全部糞」なことにw
88.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:11▼返信
てかFGO叩いてもどうかんがえてもグラブルに流れるとは思えないんだが
毎回ご苦労だなココのバイト
完全に異質だとおもうけど
89.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:20▼返信
大事なのはゲームが面白いかどうかじゃないの?
90.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:21▼返信
今のソシャゲは見えにくい課金誘導に腐心してるからなあ
一見では分かりにくいし気付きにくいけどそれなりにやり込むと見える程度の浅さだからな
それまでに課金してなくてコンコルド効果見込めなきゃ醒めるし
廃課金者でも損切りの覚悟持たれると冷静にゲームとして糞と判断する
91.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:22▼返信
FGOやってる連中 キャラライクで金遣いが荒いゲームが重要でない
グラブルやってる連中 張り付きゲーガイジゲーム中心
92.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:23▼返信
※88
ここはYostarとサイゲとホロライブ贔屓のサイトなんで
93.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:24▼返信
本当に気付くとどっちもゴミなんだけどね
94.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:37▼返信
どっちもゴミゲー
95.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:37▼返信
どうせ時間無駄にするならグラブルだなー同じ周回ゲーでもFGOは苦行
96.とある投稿日:2020年08月10日 19:38▼返信
そもそも、ソシャゲに還元なんて概念ねぇだろうw
97.投稿日:2020年08月10日 19:38▼返信
ただのバカ
そこまで課金しないと気づかないのは流石にやばい
98.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:41▼返信
※75
それFGOも同じじゃね?
やってる人間以外知っててもFate以外のキャラは誰?じゃね
99.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:51▼返信
わざわざ対立煽るようなの選んで記事にしてご苦労な事で
100.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:54▼返信
キャラがどうでもいい人はコスト安いゲームやれってだけじゃね?
101.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:54▼返信
FGOかグラブル、どっちがいいかと言われたら後者だな
FGOは殿様商売でユーザーを上から見下ろすだけ
グラブルはユーザー目線に立つくらいはしてくれる
102. 投稿日:2020年08月10日 19:57▼返信
何にも間違ってなくて草
どっちも拝金主義だけどFGOの方がより拝金
103.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 19:58▼返信
キャラ萌えしかない豚オタクが言い訳にゲーム性言い出したら
なんか笑う
もうずれてんだろってw
104.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 20:05▼返信
年間1万円以内にしなさい!
105.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 20:15▼返信
> 短期間に500万突っ込んでる人とか普通にいるのでライトユーザー扱いでは?
こういうイキり絶命してほしい
106.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 20:27▼返信
グラブルやFGOなんかは8桁課金から重課金者ってイメージだわ
300万くらいまで課金してる人たち結構な数いるでしょ
107.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 20:52▼返信
単にグラブルがユーザー思いっていう話じゃなくて
運営が長い&インフレが進んで新規が入れなくなってるからでしょ?
初心者が強い武器を一個引いたら一気に強くなって周りに追い付けるけど、
すでに限定武器やレアドロップ武器が並んでる人が無料10連回したところでキャラ集めてコレクションするくらいの助けにしかならない
108.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 20:53▼返信
> 短期間に500万突っ込んでる人とか普通にいるのでライトユーザー扱いでは?
自分がどれだけ恥ずかしいことを言ってるのか認識してほしいわ・・・
109.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 21:06▼返信
>この両方を比べると明らかにグラブルの方がユーザー思いなのである
いやそれはない
あくまで無料は新規ユーザー釣るための物だし、無料10連撒かれるよりも課金してるやつらをもっと優遇してくれたほうがいいわ
110.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 21:11▼返信
グラブルは運営が無能集団だから少しでもユーザーに媚び売っとかないとすぐ炎上するし人も離れるからな

ゲームが良いだけに本当にもったいない。何度も言うが運営は無能
111.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 21:12▼返信
グラブルは絵が古臭いから無理
112.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 21:22▼返信
そもそもユーザーを思うなら、糞みたいなガチャ搾取せずに売り切りでゲーム出すわ
目くそ鼻くそ
113.投稿日:2020年08月10日 21:42▼返信
>>75
FGOはそもそもfateシリーズの下地があるし、登場人物も歴史上の偉人とかだしキャラの知名度を比べるのは違うのでは?
114.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 21:55▼返信

データに金を出す意味がわからない
何の見返りもないのに
115.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 22:00▼返信
還元とは言ってもお前が投げた銭が財布に返って来るわけじゃねえ
結局はデータだべ
116.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 22:00▼返信
FGOで爆死して身持ち崩した奴が「課金した俺は報われるべき!!」っての全開で書いた文章だな、殴り棒にされてるグラブルが哀れだわ
「ガチャで爆死した」ってぶっちゃけ「パチンコでスッた」ってのと何も変わらんのだがな
単なる自己責任、財布の管理くらいちゃんとしろとしか言いようがない
あと書いてるほどFGOの配布少なくないわ
117.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 22:03▼返信
UI改修とかやってるFGOのほうがユーザーフレンドリーだと思うけどなぁ
118.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 22:11▼返信
艦これ何もねえな
119.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 22:11▼返信
サイゲってガチャ批判されたメディア圧制するくそ企業なのにね
目くそ鼻くそってレベルじゃないだろwwww
120.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 22:13▼返信
あぁ~。
今まで貢いできた声優が結婚するとの同じ原理だね。
121.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 22:25▼返信
これが搾取される側の末路か
122.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 22:28▼返信
でもグラブルには古戦場があるじゃん
123.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 22:29▼返信
※115
「だべ」とか何この田舎者
124.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 22:43▼返信
課金ではなく、お布施
125.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 23:11▼返信
ソシャゲで脳みそを破壊された人間は、何故かグラブルだのプリコネだの天井のあるソシャゲは良ゲーになってしまう。ソシャゲに課金をしている時点で彼らは等しく人ではないというのに。
126.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 23:43▼返信
前に人参をぶら下げて走らせるのがグラブル
ムチで走るまで叩き続けるのがFGO
127.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月10日 23:58▼返信
まあ金と時間を浪費するだけの糞ってのは100%
128.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 01:44▼返信
>>113
Fateあんまり知らない者からすると、FGOは既に世界が広がりすぎてて(事前に初代から派生作を知っておかないといけなそうで)
コイツはついて行けそうにないぞ、と思ったなぁ
もちろん人にもよるだろうし、中には好きなイラストレーターがかかわってるからとか、そういう点で興味を持つ人も居るだろうし
129.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 03:18▼返信
還元って普通無料10連とかじゃなくってイベントだったりアニメ化だったりじゃないか?
130.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 03:21▼返信
※128
世界は別に広がってない気がするけど
ストーリー追っていけば良いだけだし、イベントなんてインタールード以外はほぼ意味無いし
初代をプレイしておくと入り易いのは確かだけど、知らなくても
131.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 03:24▼返信
グラブルはマルチの癖にツーラー全然対策しないから辞めたわ
今はいないんだろうか?
132.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 03:24▼返信
そもそも課金自体無駄だから。まだ気づいてないw
133.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 04:26▼返信
無課金(福袋だけ引く)で弓ギルと巌窟王宝具マックスだけどな
個人的にはソシャゲってのはキャラの個性やまつわる話が好きだから続けられるって理由

今までの経験上、話をすっ飛ばした時点でそのゲームは楽しんでやるというよりかは
ガチャ引きたいからやるって感じになって長くは続かない

で、ゲームを始めるときにここまで行ったら○○が貰えるとかやられると
相当面白くない限りはスキップしちゃうので餌の撒き方って結構大事だし
単純なゲーム内アイテムなら撒かない方がいい場合もある
134.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 07:01▼返信
何言ってんだ?
飽きただけってはっきり言えよ。 敗北者
135.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 08:23▼返信
無料ガチャという飴で釣るか、一切無料で引かせず自分で引くしかないというマインドにさせるか
どちらにせよ搾り取られるだけ
136.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 10:17▼返信
FGOはなんやかんや、連続ログイン日数ボーナスとかで割と石貰えてたりする。
といかグラブルが異常に還元してるだけだと思うが。
137.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 12:18▼返信
こいつがうんこなんだよ
138.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 12:19▼返信
チャロンで車買える額って何したらそうなるん ゲーセンか
139.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 12:28▼返信
FGOは天井なしがクソだが無課金でもやっていけるし、グラブルは散々ガチャ引けても廃課金に追いつけないゲーム設定のクソガチャゲー 武器ゲーと見せかけて相当キャラゲーでもあるし つまりどっちもどっち

てかFGOが石ばらまいて盛り上がったとこにこのしょうもない主観比較テキスト取り上げる意味よ
140.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 12:47▼返信
無課金に優しいソシャゲより、微課金に優しいソシャゲがやりたい
141.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 13:27▼返信
ユーザーに還元っていうのがよくわからない ガチャを回す権利をもらえたらうれしいのかい?随分面白いゲームやっているんだね
142.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 16:03▼返信
逆に天井って統計的にあきらめる連数に100足したくらいに設定するから
あざといし糞
逆に課金させてるまである
143.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月11日 19:06▼返信
とにかくガチャを絞って課金させようとする日本製ソシャゲ自体がオワコンだわ
144.投稿日:2020年08月12日 03:37▼返信
ユーザーの課金を新聞紙にしちゃおって奴らがまともなわけねぇだろ
145.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月12日 09:46▼返信
※144
その感覚のズレはやっベーぞ
新聞広告の認知度への影響を舐め過ぎ
146.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月12日 15:01▼返信
その200万で何が出来たんやろねw
147.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月12日 18:21▼返信
>>145
ユーザーに何か得があるんすかね
148.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月12日 18:43▼返信
たった200万でがたがた言うな
149. 投稿日:2020年08月13日 00:20▼返信
>>13
天井の起源と発端はグラブル神
150.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月13日 12:25▼返信

手元に何も残らないのにバカじゃないのかな
151.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月13日 13:01▼返信
>>150
観光でも美食でもライブでも風俗でも手元に何も残らん娯楽なんか山ほどあるわけだが
152. 投稿日:2020年08月14日 09:47▼返信
好きな方やれってのは結論だけど、天井すらないガチャに時点でお察しやろ
153.投稿日:2020年08月15日 00:51▼返信
ほんとそれ。天井は無いし10連の星4以上確定は未だに礼装混じり。信者は石大量に使って引けなくても○○が来てくれない~と妄想。来てくれないじゃなくてキレろよ。確率操作の文句つけるとたまたま引けた信者からドヤ顔で袋叩き。欲しいキャラだったらまだいいけど好きでもないのに環境的にどうしても必要な鯖が石大量に使って出ないとその鯖に殺意しかわかない。
154.とある名無しのオタコム投稿日:2020年08月15日 01:25▼返信
いや無料ゲーがどうだろうが別にいいだろ
嫌ならやらなきゃいいだけだろ
ほんと頭悪い馬鹿が多いな
自ら突っ込んでいく馬鹿
155.名無し投稿日:2020年10月08日 17:03▼返信
FGOの微課金(福袋オンリー)プレイヤーだけど別に無課金でもクリアできるんだから課金しなきゃ良いじゃん。配布石だけでも星5くるよ。外れても失う物無いし。

直近のコメント数ランキング