関連記事
名無しさん:2020/08/01(土) 00:17:42.55
カバー任天堂公認
Q9.法人が、任天堂のゲーム著作物を使った投稿をすることは、このガイドラインの対象ですか。
A9.このガイドラインは、個人であるお客様による任天堂のゲーム著作物の投稿を対象としています。法人等の団体による投稿や、投稿者が所属する団体の業務として行う投稿は、このガイドラインの対象ではありません。ただし、別途契約が締結された以下の法人に所属する投稿者は、所属する団体の業務として行う投稿であっても、個人であるお客様と同様に、このガイドラインに従って、任天堂のゲーム著作物を利用した投稿を行うことができます。(2020/6/1 追記)
UUUM株式会社(吉本興業所属を含む)
株式会社ソニー・ミュージックマーケティング
株式会社東京産業新聞社(ガジェット通信)
いちから株式会社
カバー株式会社(2020/8/1 追加)
株式会社アップランド(2020/8/1 追加)
株式会社クリーク・アンド・リバー社(The Online Creators)(2020/8/1 追加)
https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html
名無しさん:2020/08/01(土) 00:18:39.57
任天堂棒が・・・壊れた・・・?
名無しさん:2020/08/01(土) 00:18:46.15
ホロアンお祭りじゃん
名無しさん: 2020/08/01(土) 00:18:54.30
いや遅すぎるんだわ
名無しさん: 2020/08/01(土) 00:17:55.26
任天堂優しくて良かったな
名無しさん: 2020/08/01(土) 00:18:19.86
ひっそりアプランもいて草
名無しさん:2020/08/01(土) 00:18:46.70
やったじゃん
はやく桐生ココに嫌々ながら任天堂ゲームさせる企画をやれ
名無しさん:2020/08/01(土) 00:18:49.64
ホロライブ任天堂公認きちゃああああああああああああ
にじさんじもうマウント取れずwww
名無しさん: 2020/08/01(土) 00:18:50.75
あくあ記念スマブラくるな
名無しさん:2020/08/01(土) 00:19:05.93
あのアプランが簡単に取れるのかよ
任天堂ってちょろすぎるわ
名無しさん:2020/08/01(土) 00:19:31.45
お、けっこう早かったな
任天堂擦れるのはでかい
名無しさん: 2020/08/01(土) 00:19:35.21
任天堂棒2か月で取れるってわりと凄いな
にじは動き的に2,3月あたりからっぽくなかったか?
名無しさん:2020/08/01(土) 00:19:44.40
今まで任天堂叩いてたホロガイは掌返すの?
名無しさん:2020/08/01(土) 00:20:03.06
このスピード感はいちからの前例が活きたんだろうな
名無しさん:2020/08/01(土) 00:20:05.93
ちょっと遅かったな…
アーカイブ戻したらやばいんだろ?
名無しさん:2020/08/01(土) 00:20:35.25
任天堂は甘いな
もっと追い詰めてからでいいのにw
名無しさん:2020/08/01(土) 00:20:40.55
ちょっとまって!
じゃあ違法で荒稼ぎしてあとから許可とったホロライブのがお得じゃない?
名無しさん:2020/08/01(土) 00:20:56.91
やっぱり任天堂は業界をリードする存在だわ
この寛大さは他のメーカーじゃ無理
名無しさん:2020/08/01(土) 00:21:03.76
任天堂叩いてたホロガイジはどうすんの?
名無しさん:2020/08/01(土) 00:21:18.40
懐が深い任天堂高評価
名無しさん: 2020/08/01(土) 00:21:25.90
でも任天堂どころではないんだな
名無しさん: 2020/08/01(土) 00:21:38.77
アーカイブも戻ってくるといいけどな
特にそらの初期アーカイブとかV古典でしょ
名無しさん:2020/08/01(土) 00:21:52.32
本当任天堂ってめちゃくちゃ寛容だよな
こんな企業敵に回した白猫ってすごいわ
名無しさん:2020/08/01(土) 00:22:11.92
というか任天堂公認で息吹き返すはずが絶妙なタイミングでカプコンに刺されたんだな面白すぎるだろ
この記事への反応
・ホロここからアソビ大全地獄か
やったね喜べよ
・これで少しは対立煽り減るだろ
・ホロ許可取っても箱死んでるから…
・とりあえず安全にできるゲームを確保できてよかったな
これで確認が終わるまでゲーム枠は任天堂を擦りまくってお茶を濁せばいい訳だし
・任天堂最強だよな、改めて凄さが分かる
・めでてえけど許可発表の直前に他会社の権利侵害で謝罪してんのおもろいな
・またカプコンに鉄槌くらいそう
・我らがホロライブが任天堂解禁やで
お前ら震えて眠れな
・ホロも今後はクリーンに行こうな
・嫌なニュースばっかだったのにちょっと救われたな
これで他のとこの許可も取れたら怖いもの無くなるなホロライブさん
【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストONposted with AmaQuick at 2020.07.31バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント (2020-07-30T00:00:01Z)
¥7,100 (中古品)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - PS4posted with AmaQuick at 2020.07.31スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2020-12-04T00:00:01Z)
¥4,482
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION (【予約特典】数量限定特典付き特装版 同梱)posted with AmaQuick at 2020.08.01フロム・ソフトウェア
フロム・ソフトウェア (2020-10-29T00:00:01Z)
真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER - PS4posted with AmaQuick at 2020.07.31アトラス
アトラス (2020-10-29T00:00:01Z)
¥5,266
これ他社も続くだろ
寛大だったら契約なくても配信許すけどね。
あと白猫は任天堂が後から特許侵害にあたるように内容変更したことをお忘れなく。
ソフトによるね
カプコンのゴーストトリックとかはネタバレ厳禁だからダメだろうね
任天堂のゲームはネタバレもクソもないの多いからね
ファミコン探偵みたいなの出したら駄目だよってするやろう
任天堂以外からは今後許可確実にとってますって宣言しての著作権侵害だからもう遅いw
まあこうやってちゃんと許可が出るんだから最初からやっとけって話だけどね
他のメーカーにしても同じだよ
カプコンだってちゃんと話通せばほとんどのタイトルは許可してくれるだろ
宣言後のはちゃんと許可取ってたぞ
今回問題になったのは宣言前のアーカイブ
根に持ってて草、そもそも人様の物を借りてるという自覚が無さ過ぎるんだよ
勝手に使って、金稼ぎまくってたらそりゃ怒られるわ
振り上げた拳降ろせずにまた妄想しだすんだろうけど
6月以降は許可取ってやってんでしょ。
今回問題になってんのはそれ以前のアーカイブだし。
だからセーフってわけでもないけど
ファミコン探偵倶楽部は多分ちゃんと話し合えば行ける
ゲームセンターCXでエンディングまでやってたし
タイミングが最悪
任天堂様の顔に泥ぬってんじゃねぇよ
任天堂側としては別に敵対するメリットないんだから許可出すに決まってんだろw
むしろどんだけ任天堂叩かれたんだって話しだが
このタイミングでの承認は流石の策士
任天堂はずっとルール提示してたんだよな
俺たちも勝ち馬ホロライブに乗るぞ!
でも全然許可くれなかったんだよなにじさんじの時は
だから無許可配信が横行してた訳でメンドクセーんだよ任天堂
一部のファンが狂ってる
ファンなのかただの対立煽りなのかよくわからん連中だけど
今頃営業トップは大慌てなんじゃないの?
許可取れってルール作ってるのは任天堂くらいだろ
PS4はそんなのメーカーが決めるから許可とかいらんし
運営が何もしてなかったからだろ
本性すぐ出すなよ、運営だってあんだけ嘘ついたんだから
任天堂だってソフトメーカーだろ
カプコンはウチのゲームをやりたいなら許可を取って決められたルールで配信しろよって警告をしただけだろ
スイッチに関してもサードのゲームは別だと思うよ
ソニーに関してもソニーのゲームはソニーにサードのゲームは各社に許可が必要
外から見てるとソニーのソフトの場合は配信するならシェア機能を使えやで統一されてる感じがする
企業案件でソニーがこのゲームやってくださいって場合は自由っぽい
弟者がソニーのゲームをやるときだけわざわざシェア機能を使ってそれをキャプチャーして配信してるのが違和感しかない
あれは何らかのルールがあるんだろうな
それが一番大きいだろうな
ホロに連絡するのではくYoutubeに書作権侵害で削除要請した
権利者なんだから当然の権利で好きにすればいいんだがVTuber最大手に喧嘩売ってもよいことはなにもない
なるほど、黒人と白人を対立をさせてようとしてる中国共産党みたいな奴らがいるって事か
お前らほんとにクソだなやっぱ流石の民度だわv見てる奴
どんだけ再生数あんだよ?ユーチューバーの動画より再生されてんの?それなのにステマって
ちょっと買いかぶりすぎ
シェア機能はメーカーが独自に配信できるラインを決められるからな
PS4でやってりゃ自動的に許可を取ってるようなもんだ
あれAIだと思うよ
カプコンがYou Tubeか第三者機関にこのゲームやってたら侵害で動画を消してくれと依頼してる
手作業でやってるわけ無いじゃん
スポーツの違法配信なんかでもそうやってる対応してるからね
本人達は仲良いフリしてるのを察したリスナーが代理戦争してる
電通だし
過去に72億再生とか怪しすぎる発表しといてステマはないとか本気で思うのか?
他の企業はわざわざ提携なんてしなくても連絡一つで個別対応してるってのになんで任天堂のゲームだけ完全な管理下に置かれないといけないか考えろよw
どんだけ必死なんだよ、にじガイジはw
頭打ちなのはにじさんじで、ホロライブはノーダメージっていうね。
過去のアーカイブを閉じないといけないのは配信者としては広告収入も入らなくなるから痛手にはなるけど、いうてスパチャとカバーからの給料で全然食ってけるしな。
ミオちゃんもカプコンとの話し合いが解決次第復帰するだろうし、90日間丸々お休みとはならんでしょ。
当分はゲーム選びに各々苦労するとは思うけど、任天堂のゲームがOKになったら一気に余裕が出るだろうからこれからまたどんどん活動が活発化していくかと。
どこも金積んだんやろなあ
誰かの払ったスーパチャットで潤ってるからポンと4億は積めるやろ
こっちにまで組んじゃねえよジジイ
クリエイトプログラムとかいうのわざわざ廃止して広報メインにしたくらいだし
ホロ推しだけどお前と一緒にされたくはない
全額貰えるって…そもそも配信の収益受け取ってるゲーム会社なんてあんの?
知らんやつが叩いてるの見ると悲しくなるね
またスマブラやマリカー見れるだけで嬉しい
面倒くさいなら使わなきゃいいじゃんアホなの?
梯子外すもなにもないぞ
正直ダラダラスイッチゲーやってるだけのコラボよりは
現状のちゃんと企画作ってコラボのが見てて楽しい
よかったやん!
信者が醜い縄張り争いしてんの呆れる
ただ過去の分全てに手を回す余裕はなくて権利者削除くらって相当焦ったわけだ
運営自身瀕死な状態で演者も次やらかしたらホロライブ自体が終わるという認識を持って活動していってほしい
そこはカバーが責任持ってプロを雇って確認するべき所
任天堂のゲームって元々非公開にされてなくね?
だとしたらはあちゃまの権力がナンバー3なのおもしろいんだが
配信者はカプコンがだめでもいくらでも配信してほしい会社はあるってスタンスになった
ただゴーストトリックとか逆裁みたいにストーリーや謎がメインのゲームは駄目かもね
実況動画がOKで生配信がダメってスタンスもどうかと思うぞ
ネットの旗色気にする任天堂だからな。
海外からもボロクソ言われてるし、一番勢いがあるホロが任天堂のゲームに一切触れないのは任天堂としても嫌だったんだろ
↓
許可後「よかったやん」
何このホロライブファンのサイコ感
それ別人だぞ
カプコンガー!ニンテンガー!ニジサンジガー!!やってた連中は未だにそれやっとるからな
あいつら頭おかしい
あくまで任天堂に問題があるってか?
意味分からん
そりゃ騒いでるのは一部のバカだけだしな
まあまともなホロライブファンはそこまでアホじゃないよな
さすがに「運営しっかりしてくれ」って感じになってたと思うわ
まともじゃないヤツが目立っているだけで
ここにもまだいるが?
プロ雇ってほしいところだがカバーは過去に無許諾しまくってやらかしてるから信用出来んのよ、雇うなら雇ったと声明出してリスナーを安心させてほしい
遊技機ライターやユーチューバーですらとっているのだから
でもカプコンは厳しいだろうな
パチスロのモンハンでの騒動を聞く限り
契約結ばないとだけっていう任天堂の古臭い考えは批判されるだけだ
クリエイターなんとかも批判されたからやめたんだぞ?
PS4ならこんな問題は起こらない
むしろ増えているんだよなぁ
的確すぎて草
にじが高級機材導入したときは機材だけ良くてもうちみたいに良い技術者が居なきゃ意味ねえからってdisってたホロ社員が同じ機材をyostarが入れた時はべた褒めしてた
ある程度下調べや怪しいのは諦めた方がいいけど流石に会社とライバーの二重で問い合わせは迷惑じゃね?
でも記事とかは見てくれるんやな
マジで頑張りすぎてしまったじゃないか…
せっかくスパチャとかで稼いでるんだから実機やソフトぐらい買ってくれよ
これでライバーの心配や負担も減るだろう
よかったよかった
怒られたとこ以外にもちゃんと許可取れよ
契約内容は分からんが流石にそこ放置して許可出さないだろうし
そらそうでしょ
けじめはつけさせられるよ
しかたないね
ホロの子たちみんな可愛くて面白いもんね
V見てる人は可愛い女の子が見たいんであって、権利がどうのこうのとかぶっちゃけどうでもいいんだよね
配信許可はとってやるべきだと思うけどグダグダうるさいあなたは権利者なの?
よかったよかった
イライラw
これ。
どんだけスパチャに粘着してんだよ貧乏人w
登録者50万オーバーV「わーい、このゲーム面白いし視聴者参加で出来るからみんなもやろうよー」
これでイチコロよ
スパチャ粘着気持ち悪っ
たぶんその辺が一番あり得る。
やたらめったら悪のように叩いたり、必要以上に擁護するのはおかしいけどそいつら私怨入りすぎて気持ち悪い
むちでくさ
たぶん今後も粘着アンチが通報するやろうしな
あれは人外だから
信用しないのはお前の問題やろがい
それ言ったらホロだけやないのに、何故ホロにだけ粘着するん?おかしいですねー
新作作れてええことやん
論理無茶苦茶で草
通報て線はないの?
YouTubeに報告できるのは権利者のみ
第三者による通報は出来ない
以上
これ以外の関係ない話をするな
フィードバックは?
おめでとう
お前も権利者じゃないのにグダグダ言ってんじゃん
頭ガバーかよ
おめでとう
許可取っても難癖つける奴は常識疑うわ