記事によると
・7月24日、『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)へ声優の梶裕貴が出演。
「ダウンタウン」、坂上忍と酒を飲み交わしながら、自身の経歴や声優界のぶっちゃけトークを繰り広げた。
・浜田や坂上とは初対面だという梶だったが、松本人志がチェアマンを務める『IPPONグランプリ』(フジテレビ系)に観覧ゲストとして出演したことがあるため、松本とは顔見知りの空気を醸しながらトーク。
・一方、浜田はおとなしくしたまま料理に手を伸ばすばかりで、坂上から「浜田さんが全く興味なさそう」と注意を受けてしまう。
・梶が「全然食いついてくれなくて!」と不満そうにすると、浜田は慌てて「名前は知ってますよ『進撃の巨人』って!」と返答。パネルに記されている梶の代表作を指さしたが、アニメや声優には疎いのか、あまりトークに入っていけないといった雰囲気。
・その後も、声優界の事情などを質問する坂上・松本に比べ、浜田はほぼ発言せず。
番組前半ゲストだったお笑いコンビ『EXIT』に比べると、テンションの差は誰の目にも明らかだった。
・声優オタが激怒するも浜田への同情が多数…
・専門外のジャンルに弱いことが露呈した浜田だが、声優ファンはこの対応に「ゲストに対して失礼」などと大激怒。浜田への批判が殺到する炎上状態と化してしまった。しかし一方で、
《声優なんてほとんどの人が興味ないからなぁ 浜田もアニメなんて見ないからイジれなかったんだろ》
《何も問題なし ホンマは何も興味ないくせに乗っかってる》
《最近のアニメ声優じゃ年寄りには分からんだろ》
《声優で進撃のエレンやってましたって言っても興味ない人には興味ないよね》
《声優が出てきても視聴者からしたら「誰?」ってなるよ。浜ちゃんの対応は間違ってない。 声優が人気あると思ってるのはアニメファンだけ》
・など、浜田を擁護する声もかなり上がっていた。
・「いくら人気者といっても、それはアニメや声優界隈という限られた世界での話。アニメ誌やアニメ関連番組など特定ファン向けのメディア露出ばかりなわけですから、浜田をはじめとした〝ファン以外〟の層が取っ付きにくく感じるのも無理はありません。〝総選挙○位〟の『AKB48』メンバーや〝恋人にしたいJr.○連覇〟のジャニーズJr.だって、ファンの間ではスターでも、一般人からすれば『誰?』となるはず。アニメに興味がない一般層の知名度がない以上、〝声優ムラ〟というムラ社会のスターにすぎません」(テレビ誌ライター)
・さまざまなジャンルの中でも、特に熱心な者が多いといわれている声優ファン。その熱さは声優本人への誹謗中傷が定期的に起こるほどだというが、マナーを守って応援しているファンからすれば〝風評被害〟でしかないだろう。
この記事への反応
・調子に乗るなよ陰キャが
・キモヲタは三浦春馬のとき知らないんだからしょうがないって必死に言ってただろ
・シュレックでいろんな声優と共演した時に嫌なことあったんだろな
・は?進撃の巨人は三浦春馬やろ
こないだテレビで言うてたし
・野沢雅子くらいじゃないと興味持てないだろ
・ハマタ「(キングコングの梶原なら知ってんねんけどなぁ・・・)」
・声優は本来裏方なのにアイドルの真似事して表に出過ぎなんだよ
林原とかへきる位から?ドル売り始めたのって
・バラエティに割り込んでくるなやって思ってる
・今のハマタは不動だからな
昔みたいに「お前なんか知らんわうひゃひゃひゃww(頭バシーン!!」とか
やられた方が声ヲタ女子は喜んだのか?
・アニオタだって「今ギャル男のカリスマの声を担当している人」って紹介されても興味ないのと同じだろ
浜田はアニメ興味ないからしゃーない
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱posted with AmaQuick at 2020.07.27コナミデジタルエンタテインメント
コナミデジタルエンタテインメント (2020-11-19T00:00:01Z)
¥5,553
【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with AmaQuick at 2020.07.06ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-07-17T00:00:01Z)
¥6,078
【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON【早期購入特典】限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)posted with AmaQuick at 2020.07.27バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント (2020-07-30T00:00:01Z)
¥7,373
ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 エアリス・ゲインズブール PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2020.07.06スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2021-03-31T00:00:01Z)
¥12,200
To LOVEる-とらぶる-ダークネス 結城美柑 生足バニーVer. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2020.07.06フリーイング
フリーイング (2021-01-31T00:00:01Z)
¥20,080


本当に声豚ってキチガイばっかだな
あれと全く一緒の事よ、声豚に人気でも一般には対して人気もなにもない
普通は浜田なんだよ。
一部を取り上げて炎上してるってできるから便利だよなぁネットは
キャラが立ってる宮野で良いだろ?
ファンは怒って当然やろ。
たまに酔うと全然会話に参加しないこととか浜田あるからな
基本演じたキャラが前に出てくるのに、裏方のことも知っとけよって無理だわ
そこまでの場合は実質4件目の可能性があるな
あの番組2本撮りみたいだし、2本撮りの1件目の時浜田の顔めっちゃ赤いからすぐわかるんだよね
声優の勉強とかww
そんなことよりお前は社会勉強しろww
アニメでも有名なのとマニアに人気なのは違うし
興味ないならないでいいじゃん
つべ動画の再生数みたら現実が分かるだろ
プロなら知識無くてもトーク広められるものとばかり思ってたわ
興味ないだけなのかもしれんけど
ほんとこれ
自分の代表作が有名だからって自分のことが有名と勘違いした馬鹿の末路平野綾とおんなじ
若いころだったら声優馬鹿にしまくって俳優の劣化だろって煽りまくってた
浜田だって職種関係なく(こいつおもろいな...)って思ったら絡みにいくだろ
調べたら名前すら聞いたことない人だったんだが…
梶ってのはたまにテレビ(モニタリング)とかに出るから全然声優ファンじゃない自分もさすがに知ってたが
浜田は自然体でしか仕事しないからまじでこれなんだよな
接点ないアイドルとかその辺のテレビディレクターとかでも面白そうなら食いつくし
読点がどこか障害者っぽい
ろくに知らないのに絡まれたって梶もスベるだけ
何でわざわざ顔出して恥をかきたがるのかねぇ
オファーした側が無能
ただ笑ってやり過ごすだけで
仕事にも情熱がないのかもしれない
逆に浜ちゃんが声優に詳しかったらキモいやろ
声優は隅っこで キモヲタだけ相手にしてろカス
うーんこの
キモイんだよオタが。
HEY!HEY!HEY! に堀江由衣がゲストに来たとき、
浜田はヲタをいじるようなトーク&松本はボケっぱなしで、ほぼ中身がなかったって…
一般人からすれば、ヲタに携わるような人間は結局そんな扱いなんだよ
し出してからは嫌でも絡まされるようになってさして興味がない人からしたら
ああ…そう、ってなるのはしょうがないだろう。
まぁあからさまな態度を晒すのはアレだが
どうやって堀江由衣と限られた時間で中身のある会話するんだよ
役を演じる上での意気込みでも聞くんか?
それはヲタの尺度の中での話
あのノリを一般人相手にやられても、痛いだけだし
宮野はしょっちゅう出てる上に成果出しまくってるだろ
中村は変なことは言わないだろうけど特別面白いわけでもない
杉田は間違いなく事故る
ネットに動画転がってるかわからんけど、一度見てみるといい
内容は終始、観覧に来たヲタファンいじりだけ
会話が途絶えなかったのは梶よりマシだったが…
いいとものテレショに、椎名へきるが来たときはタモさんが一人でずっと喋ってるだけで
椎名へきるは借りてきた猫状態だったのを思い出す
浜田の反応は当たり前
日本の代表アニメの孫悟空やルフィのキャラは一般人でも知ってる人は沢山いるけど
そのキャラ声優の名前を知ってる人はまずいないし興味もないからな
前にTVでクリリンとルフィが同じ声優と知ってスタジオの客たちが驚いてたし、
一般人の認識なんてそんなもんだからな
声豚は勘違いしすぎ
絡んだ事ないしイジっていいかもわからんアイドル声優の扱いなんてこんなもんだろ
まさかあのアニメ見てます凄いですね!尊敬してますみたいな事を浜田が言うとイメージしてたんか?
あかんやん。ハマタも大事にならんかっただけで、「やらかしてる」し
そのへん絡みづらかった、とか?(ソレハネーナ)
バレたか オタクから貰ったご飯うめぇぞ
って聞いても出てくる名前がまた声優じゃあ
誰やねんだしどうしようもない
自分のトーク番組のゲストの事ぐらい事前に調べとけよアホかちゅうねん。
梶なんか噂の宝庫やもんなぁ。ちょいとググれば出るわ出るわw
立場わきまえろ
いや何も面白くない奴がいじられに来るなよ
芸能人の面する所から間違ってる。
大人しく声優のお仕事を。
浜田世代で盛り上がろうとするなら神谷明とか呼ばないと…
やっぱ気持ち悪い奴らだなて思われるだけでしょ
ゲストだろうが売り込むチャンスは梶君の方だから浜田にとっちゃ今後絡まなくても、ね
今後耳に入れば、声優が一生ダウンタウンの番組に出なくなる可能性もあるのに。
終始すげーすげーって梶を持ち上げてたし
浜田も声の演技に自分上手いやんかって褒めてたし
声豚は何が不満なんや
それでも強引に「声優」って枠でゲスト呼ぶなら山寺くらいの一般知名度なきゃ無理だろ
それ松本じゃないの?
これだよな
よく知らない相手だとだんまりとか陽キャ達と飲みに行ったチー牛陰キャかよ
浜田無能過ぎる
好きな声優ぞんざいに扱われてチー牛顔真っ赤やないか
声優オタは面白いって言うけど、興味ない自分からすると必死に面白いこと言おうとしてるのが痛々しいんだよなぁ
普段見てる番組に出てこられると困るわ
他の2人はしっかり対応してるのに知らん相手だからダメとか甘えんな
飯食ってて弄られてた場面だけ切り抜いて
やる気ねえとか叩くのは底意地悪いわ
はい視聴エアプ
番組出て売り込んでるだけ、売り込むネタや魅力がなかったからこうなったんだろ
興味ない人も面白いと思えるものがなかったんだよ
完全アウェーで場違い、見てるこっちが恥ずかしくなるレベルwwww
ファンのほとんどは笑ってたんだよなあ
ガキ使好きすぎやろw
それこそテレビ村
そういう意見が出るから余計にテレビに呼ばれなくなるんだよな
声優自身に一番不都合を与えてるよね
そういうところがお前らキモいんやで
わーそうなんだーすごいですねーみたいな
な空気になるしかない、呼んだのが悪いのでは?
番組ホームページに思いっきりゲストって書いてあるけど?
これ
一般人からしたらどっちもどっち
お前、何言ってんの? 頭膿んでんのか?
進撃も昔は鬼滅の立ち位置だったのに
芸能人や一般って、今流行してるものしか興味無いんだろうな
特に何の変哲もない普通の回だったけどなぁ
たまにあるけどほんと誰も得しないやつ
アニメあんまり見ない人にとっては尚の事わからないんじゃないか?
前回も初めて名前聞くような姉ちゃんが出てたし
浜田がドラえもん、悟空、ルパンの声優と仕事している時は
普通に盛り上がっていたからアニメを知らないわけじゃあないぞ
残念ながら一般人にとってはドラゴンボール、ドラえもんレベルのアニメじゃあないと声優なんて興味無いんだよ
こういう声豚って文面とか型にはまったことに固執するよね
本当に今回の件はお門違い、アニメ界隈出すとろくでもないことばっか
若いタレントならまだしもそんなベテラン大御所と絡まされても声優側も困るやろ
ダウンタウン2人使ってるから出演料がかかるんだろな。
無名なタレントとか大昔に引退したアイドルとか、やっすいゲストしか出ない。
梶なんてその最たるもの。 ギャラ6万くらいだろ。
一般でよくある受け流しとしてあると思うからわからなくはない。
それを坂上氏が注意していたものの、人には興味のある無しあるのは当たり前なのに突っ掛かってきたというのは彼の態度に問題あると思う。
この坂上の行動はテレビとしては撮れ高や企画側の意図忖度してるから正解の行動なんだろうが、浜田氏に上記の思いがあったとすればバットコミュニケーションだよ。
テレビ側や企画側も、声優方面は興味ある方に松本さんにとりあえず質問させた所だけ切り取れば良かったのではとも思う。そこだけ映せば声優ファンは承認要求を満たされ暴れることはなかった。これはテレビ側の演出ミスでしょ。梶氏も自分の奢りみたいなのがお茶の間に露呈する結果になってしまった。
結局のところ今回の放送は梶氏浜田氏坂上氏番組制作側の意図が噛み合って玉突き事故起こしたんだと思うね。
声豚はにわか知識しか持ってないから知らないんだろうけど
特大ブーメランだよw
自分は何も興味を示さず、他人の興味ある物を貶したいだけだよね
声優が出た時点で声豚叩きが始まるから中身とか関係ないよ
普通に終始和やかなムードだったし、普通にしゃべったし。エキサイトが変なとこトリミングしすぎ
あれぐらいで炎上するのか・・・怖いわ
ナレーションとかで出るくらいがちょうどいいわ
自己紹介かな?お前自信にもその特大ブーメランが刺さってることに気付いてないの?
梶信者イライラで草。
ワイ声豚やけどガタガタ騒ぐのホンマやめてほしい
格も生きてきた世界も違う浜田が食いつけるわけないし、それでも梶がちょっと技見せた時にリアクション取るとかしてくれてたのに
梶や浜田に興味はないがはちまがにっくりできるなら嬉しい
3人で男囲んでもしょうがいない
悟空くらいじゃないと話にならんてw
裏で声の仕事してろ
というか俺も中の人に興味ない(´・ω・`)
作中に極悪なシチュエーションがあれば声優業界もこんな感じ?とか
薬中毒の描写があれば声優で薬やってる奴教えてとか
この年代の人はアニメファンに対して悪い印象しかないので、興味がない人アピールするんだよ
海外ドラマ見ない人に、この人有名な人ですよって言われてもな...
人それぞれだから
俺も顔と名前一致するのなんて野沢雅子、千葉繁、大塚明夫、大山のぶ代、山ちゃんぐらいだわ
アニメは見るけど中の声の人なんてあんま興味ないだろ
普通にアニメ見る人なんてこの感覚だぞ
声優なんていちいち名前すら確認しない
たまにいるあまりに下手くそな人とかは逆に気になって確認するぐらい
声豚は自分の考えが一般常識とかけ離れてる事を認識しろや
組んだ番組側が悪いわ
終わってんな
声豚きしょ
それが浜田やし
この対応が浜ちゃんや
それだけのこと
○厄介な狂信者
梶はトークが際立って面白いわけでもない
使えんシーンは全部編集でカットされる
答えは出てるだろw
話を振っても使えなかったってことだよ