• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

記事によると

・ファッション・コスメ業界に特化した人材会社iDAの調査によると、「マスク着用により接客時の印象が変わったか」の設問に対し、94%が「変わらない」と回答した。「接客中、スタッフは笑顔で対応していたか?」に対しても、90%が「はい」と答え、マスク着用により表情が見えなくても、「仕方がない対応」として捉えられ、印象を直接的に下げる要因になっていないことが分かった。

・「マスク着用に際して店頭でのコミュニケーションに工夫を感じた」と評価された店舗については、調査の印象項目に関わる設問への評価が高くなっている。コロナ禍においての接客の満足度は全体では68%で、それ以前(67%)と変化がなかったが、ブランドカテゴリー別ではラグジュアリーが77%、セレクトショップ65%、カジュアル61%と差があった。

 

この記事への反応

印象も糞もない件

ブサイクでも大半が補正できるじゃん

100人いたら6人クレーム入れてくる可能性あり?
もうこいつら感染して倒れろよ


もともと薬局とかマスク普通だし気にせんわ

日本人は恐らくマスク文化的に慣れてるからだと思うけど
アベノマスクだと逆に笑い取りにきてふざけてる印象持つから
マスク次第だと思う


ほんと今の世の中余裕のない何にでも文句言うやつ増えたよな
まともな人間程生きづらい世の中だ


口の臭い店員はマスクしていてもらった方がありがたい

元から何言ってんのか分からない奴ばっかりだし

日本人は目で感情読み取ってるから印象が変わらんのやろね

ブサイクで顔デカなので、年中マスクしていてもおかしく無い今の世の中が好き


むしろマスクしてない接客とかあり得んわ

 

B0827KTCCWFAIRY TAIL (初回特典(エルザ特別衣装ダウンロードシリアル) 同梱)
 
B081CYCQMJダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ ヘスティア バニーVer. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア

コメント(24件)

1.プリン投稿日:2020年07月28日 09:04▼返信
セガ最低
2.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 09:19▼返信
むしろガチャ歯とか髭とか隠れるから印象よくなる奴の方が多そう
3.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 09:22▼返信
むしろ中身をろくに読まないで印象操作するまとめ管理人がありえないわ
4.投稿日:2020年07月28日 09:26▼返信
此処の糞バイトは日本人じゃないのか?
5.投稿日:2020年07月28日 09:31▼返信
なぜマスクで感染を防げると思った?
6.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 09:37▼返信
>94%!絶対嘘だろwwww
6%の少数派が何言ってんだか

あと、声の抑揚と目で大体わかるし
判らないのだとしたら、周囲の認識方法が他人と違うんだから共感を求められても困る
7.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 09:38▼返信
目だけイケメンの人とかいるし、そういう人はめっちゃ印象よくなってそう
8.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 09:47▼返信
ほうれい線が見えないので30代~50代の区別が付きにくい程度
9.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 09:48▼返信
マスクで接客してるけど楽だわ。
早口でツバ飛ばないか心配だったのなくなったし。
耳痛くなるのも慣れたし。
10.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 09:58▼返信
おうクソバイト管理人、お前は不快だから一生マスクして顔見せんなよ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 10:30▼返信
>・ほんと今の世の中余裕のない何にでも文句言うやつ増えたよな
増えたわけじゃない。馬鹿でも、大声で発言できる場が増えたが正しい。
12.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 10:36▼返信
マスクしたいやつってアクリルのシールドでいいのにそれは嫌なんだよなw
結局はブサイクな顔を隠したいだけという
それなら接客やるなよ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 10:38▼返信
>>12
女に化粧すんなって言いそう
14.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 11:03▼返信
ん?ノーマスクが暴れてるの?
15. 投稿日:2020年07月28日 11:04▼返信
お客様第一主義なんていい加減辞めたらw
貧しくなった日本じゃ乞食客ばかりでうんざりでしょw
16.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 11:08▼返信
>>11
一部が声の大きい云々言う人いるけど
じゃああんたも大きい声出せばいいのに何で負けてるんだろう
っていつも思う
17.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 11:09▼返信
※6
そんなことを気にするクズが6%もいるとは信じられない、って意味じゃないのか
18.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 12:01▼返信
店員なんて、やることさえやってくれりゃ印象とかどうでもいいから
よほどのミスしない限り気にしたことないというか覚えてすらいないわ、ロボットで全然かまわん
19.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 12:17▼返信
そもそも店員の顔なんぞ興味ない。
20. 投稿日:2020年07月28日 13:36▼返信
マスクしてると感じ悪い、なんて言う奴
老害くらいでしょ
21. 投稿日:2020年07月28日 14:10▼返信
>>19
それな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 14:15▼返信
正直俺は変わらんかな
口が笑っても目が笑ってないって言うだろ、表情の9割は目元なんだよ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 16:51▼返信
>マスク着用により表情が見えなくても、「仕方がない対応」として捉えられ、印象を直接的に下げる要因になっていないことが分かった。
24.とある名無しのオタコム投稿日:2020年07月28日 17:45▼返信
笑顔でも無表情でもしっかり応対してくれるならいい

直近のコメント数ランキング