■Twitterより
東京都千代田区が新型コロナ対策として、全区民に一律12万円の支援金を給付する方針。
落ち込んだ収入の補填などに月1万円×12カ月分を手当てする考えで金額を算出しました。
東京都千代田区が新型コロナ対策として、全区民に一律12万円の支援金を給付する方針。落ち込んだ収入の補填などに月1万円×12カ月分を手当てする考えで金額を算出しました。#新型コロナ #COVID19https://t.co/LhIXk2E9wZ
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) July 20, 2020
東京都千代田区、全区民に一律12万円 近く予算案提出
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61732400Q0A720C2CC1000/
東京都千代田区は新型コロナウイルス対策として、全区民に一律12万円の支援金を給付する方針を固めた。
支援金事業を盛り込んだ補正予算案を近く開かれる区議会臨時会に提出する。
落ち込んだ収入補填などとして1カ月あたり1万円を12カ月分手当てするという考えで金額を算出した。
この記事への反応
・品川区3万円←さすが東京都区部お金あるな
千代田区12万円←ファッ!?
・千代田区に続け〜!
・東京全域でやってくれ
・いまこの時千代田区の民になりたいとこれ程思ったことはない
・人口少ないからそこまで掛からなそう()
・区民が少ないけど収入はあるからできる技だなこれw
・金があるとこはちがうのぉ
・東京都はお金持ちだね
・千代田区に住めるくらいの人は無くても大丈夫そう
・僕の家から歩いて10秒で千代田区なんですよね(文京区民)
・千代田区に移住しまふ
・…杉並区は?
・東京都は貯金を殆ど使い切ってしまってるらしいけど区だとまだ余裕あったりするのかな
すまん、うちの区は何もないのか?百合子?


端金でしかないのでは
地方はこの現実をしっかりと目に焼き付けて金を取り返すべき
別の有事の際に弊害が出なければ良いけど
中央区とか港区の人は涙目
東京以外もやろうや