【横浜に大型テーマパーク構想】https://t.co/4nH6898nS8
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 19, 2020
横浜市西部に広がる米軍施設跡地で、東京ディズニーランド並みの規模がある大型テーマパークの構想が持ち上がっている。複数の市関係者によると、事業者には米大手映画会社の名が挙がっているという。
記事によると
・横浜市西部に広がる米軍施設跡地で、東京ディズニーランド(TDL)並みの規模がある大型テーマパークの構想が持ち上がっている
・相鉄ホールディングス(HD、本社・横浜市)が民間地権者との検討に参画し、市は公共交通機関の新設や区画整理で後押しする
・現時点で少なくとも1300億円規模の投資が見込まれており、大部分が公金でまかなわれる可能性がある。ただ、事業者の誘致の成否は不透明だ。
この記事への反応
・カジノにテーマパーク。
嫌な予感しかない。
・やめといたほうがいいよ
・今から新規の大型テーマパークとかやめといた方がいいと思うけどなあ。
・ディズニーランドはディズニーだからみんな行くわけで。
・嘘つき市長こんなんばっかやな。
・「いつでもヒーローに会えるマーベルランド」でも作る気なのかな?
・自然公園でいいじゃん。
それが良いよ。
・横国の新しいキャンパスとか運動場でええやん
・この時期によくやるなぁ
・どんどん日本が狭くなる...
TDLやUSJとは違う色出せないと絶対こけるよな
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター - PS4
アイドルマスター シンデレラガールズ アンビシャスティーン 的場梨沙 1/7スケール PVC&ABS製塗装済み完成品フィギュア

面白ければ東京の人とか行きたがるとは思うんだが
人口は多いのに横浜ドリームランド、赤字で潰れた。
飛行機もろくに飛ばないのに。
近場にディズニーあるのに比較してこっちを選ぶ程の魅力を打ち出さなきゃならんのに
もちろんオープン年はそれなりの売り上げになるやろうけど、土建屋が利権ほしくて
とりあえず建てたいだけな気がする。
キャンプ場作った方がまし
横浜ってこんなんばっかやで。