公取委によると、DeNAはソーシャルゲーム企業に対しGREEにゲームを提供しないよう要請し、従わない場合、その企業がMobageに提供しているソーシャルゲームのリンクをMobageサイトに掲載しないことで圧力をかけていた。
DeNAは排除措置命令について争わなかったもようで、8月に命令は確定している。
グリーによると、DeNAは公取委が立ち入り検査に入った昨年12月以降、こうした行為をやめる方針を示していたが、「その一方で、それ以後もMobageでゲームを提供しているソーシャルゲーム企業がGREEでもゲームを提供しようとすると、これを妨害していると思われる」という。
ただ、原告にはソーシャルゲーム企業が参加していない。田中社長は「多くの会社がDeNAの報復をおそれており、難しいと思っている会社が多いのが現実だ」という。
公取委の排除措置命令で確定しているのは昨年の12月までの行為のため、それ以降についてはグリーが立証していく必要がある。
2 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/22(火) 04:06:39.16 ID:92TekqAk0
なんか…おたくらソレ今さらなの?
5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/22(火) 04:12:21.20 ID:KjgwZ57o0
どっちもゴミだからまとめて潰れて欲しいな
6 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/22(火) 04:13:28.31 ID:YDf0WReR0
組長でもプラットフォームを選択するのはサードの自由だ、って言ってたのに
8 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/22(火) 04:42:04.77 ID:qqm/6eQA0
つぶしあえー
お互い黒い所知り尽くしてるだけにオモロイ事になるぞ
13 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/22(火) 05:04:24.20 ID:9El24yfd0
同業者同士でつぶしあってる場合じゃないのに…
15 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/22(火) 05:13:50.26 ID:ExiDN5vu0
ちゃんと震災募金を出したのがモバゲー
募金用アイテムを売出したのがグリー
23 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/22(火) 06:30:22.83 ID:Aw0pKWhM0
ベイスターズは結局どうなるか教えれ
56 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/22(火) 12:26:32.33 ID:MbK+7Nof0
グリーも流行ったゲームをパクればいいとか公言しちゃうからな
事実でも黙っていた方がいいことだってある
57 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/22(火) 13:01:06.23 ID:7yysJtdU0
長続きしない商売なのはわかってるだろうしね
ディーエヌエーは横浜で得たネームバリューを活かしてそのうち業務内容切り替えたりするかもしらんけど
まぁ課金ゲーは消えて欲しい
ガチャ規制はよ
58 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/22(火) 13:16:27.71 ID:HKjlw1edO
モバでもGREEでもそろそろ逮捕者とか出ないもんかね
まぁ検察も目をつけてるだろうと思うが
59 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/22(火) 13:23:32.75 ID:c9Ju4xgfO
モバゲは東大生多いらしいけど東大生の中でも底辺なんだろうなー
今は儲かってるけどお先真っ暗じゃん
泥沼化してまいりました
参照:楽天・三木谷「モバゲーを受け入れるとプロ野球の価値が落ちる」 お前が言うなwww←オススメ
参照:堀江貴文さん、刑務所で処女喪失→ホラレモンへ【アッーーーー!!】←オススメ
参照:モバゲーDeNA株価操作疑惑きたーーー!構わん潰れろ!←オススメ
コメント
▽このコメントに返信
戦争わっしょい
▽このコメントに返信
今年来年は日本がスマホ元年、その後は世界各地でスポット的に携帯ゲームの市場を攻める。
あと3~4年は何とかなりそう。
その後どう生き抜いていくか、だね。
▽このコメントに返信
どっちも嫌いだわこんな詐欺会社・・まあ数年すりゃ消えて無くなるだろうが・・
▽このコメントに返信
つぶしあえー
▽このコメントに返信
>同業者同士でつぶしあってる場合じゃないのに…
ゲーム業界の心配をしてるのかもしれないが
こいつらゲーム文化の外の会社だからね
つぶれてくれれば少しはゲーム業界の空気もよくなるわ
コメントを投稿する