■Twitterより
立て続けにDM来るから何事かと思った。
「ディオメディアだから仕方ない」
…と言いたいところだけど、自分の漫画だしそうもいかない。
その作品のファン達を不快にさせてしまったなら申し訳ないです。
純粋なあひるの空の読者にもね。
失望に値する、最低な演出だと思います。
重ねてお詫びを。
— 日向武史 (@hinatatakeshi) July 3, 2020
立て続けにDM来るから何事かと思った。
— 日向武史 (@hinatatakeshi) July 3, 2020
「ディオメディアだから仕方ない」
…と言いたいところだけど、自分の漫画だしそうもいかない。
その作品のファン達を不快にさせてしまったなら申し訳ないです。
純粋なあひるの空の読者にもね。
失望に値する、最低な演出だと思います。
重ねてお詫びを。
逃げるなら最初からやるなよ。 pic.twitter.com/ZBbsGLeruo
— 日向武史 (@hinatatakeshi) July 3, 2020
■問題の演出(原作にはない演出)
■「黒子のバスケ」ゾーン演出のパクリ?
■キレた理由?
■アニメ1話放送後、原作者の反応
アニメ、1話やっと観れた。
— 日向武史 (@hinatatakeshi) October 15, 2019
空が自分の制服の袖じゃなくタオルでボールを磨いてたのを見て、
「他人様の子になったんだな」と素直に感じた。
今までありがとう。
またそのうち。
あ、最後にこれだけは言っておきたい。
映画観てたら山崎賢人君があひるの空読んでた。
笑ってた。
嬉しかった笑 pic.twitter.com/OZiU1Whsmo
この記事への反応
・原作読んでや、、全巻貸すから!!!!
・なるほど把握🤔
不破がノッてきた時に黒子のバスケのゾーンに入ったような演出やらかしたんだな…こりゃ怒るわ😭
そして公式アカウントはツイ消し…
・これはひどい
毎回1点差でしか勝てないバスケ漫画みたいな演出はやらないでほしい
・あひるの空ひどいことになってるなw
・なら始めからアニメ化に合意すなよ
いつまで休載やねん
アニメに文句言う前にそっちやろ
・アニメ版が黒子に寄せてんの腹立つ
・アニメ公式がツイ消ししたってことは認めたってことかな?
さすがにこれはダメやな
・ぶちきれてて草
・アニメ化にあたって原作へのリスペクトがないのは許せん。
・そんなことよりあひるの空はやく連載再開して欲しい。
・黒子には黒子の良さがあるけれど、あひるの空はリアリティを追求している作品なので・・・。
素人がIHに行っちゃうスラダンよりも現実的。
アニメ1話の感想ツイートで日向先生が「(空は)他人様の子になってしまったんだな」とおっしゃっていたのでいつかこうなる予感はしていた。
悲しいなぁ。。。
・やっぱ日向先生キレてるよ。あんな演出してたら当たり前だよね
ディオメディアやらかしてしまったか


やっぱ作者って立場よえーわ
売ろうという気が全くないから古参しか読者が居ない残念な漫画
大手出版社だと出版社側でアニメ化許諾してから作家には事後承諾も良くある
キモアニメ豚
これもアニメオリジナルなんか?
もともとスラムダンクにキャラ設定が似てるとかいわれてたやん
このアニメは作画が・・・ちょっと
ネチネチネチネチ人間関係ばっかに時間割いてっから
くっさいポエム漫画に成り果てたのほんと草
手抜きどころじゃないぞ。何も描かないから編集部が作品名だけを表記しただけなってるんだ
この作者は頭おかしいからな。だから関わっちゃいけないのに、なんでアニメ化したんだろう
アニメ化してない原作が尽きてきてるとは言うけどこれよりはマシなの幾らでもあるやろ
口出しできる立場で後から文句言うのは原作者以前に人間としてクズだろ
あんな学校の体育館みたいな場所でやってたっけ
総合体育館みたいなでっかい場所でやってると思ってたのに
売れないから稼ぎに走ったんやろ
この作者漫画の中で自己主張激しいし文句も多いし良いイメージないわ
止まるのは時間じゃなくて動画ですねわかります
文句いう前に自分の漫画見直せ
試合結果見せない詐欺!😠😤😡
納得
演出っつか、豪華声優使いすぎて作画がやばいというか静止画ばっかなのに違和感やな
でも作者も作者でわざわざツイッターなんつー誰でも見れる場所でキレてるのもガキくせーんだよなあ・・・なんなんだろうね
人間風情が...!
黙ってろや
どの層に人気あるんだこの漫画
そら余計な問題に繋がりかねないから切れてもしゃーないわ
別に超能力使ってる訳じゃないんだからいいと思うけどなあ
バトルアニメでも見る珍しくない描写だし笑
パクり先の相手方に失礼極まりない行為だからな
アニメ関係者湧いてんのん
このツイートに出しゃばってこないかワクワクしてる
そもそもクソ面倒くさいことで有名な作者の漫画をアニメすることが
プロデューサがアホなんかなと
後だしでも何でも揉めることなんか容易に想像できるやろって思った
改悪したらそうなるわ
アニメ化して貰っただけありがたく思えよ
ありきたりばかりで飽きた
そりゃアニメなんだから漫画には無い演出なんて普通だけど
ぱっと見て多くの人間が同じバスケアニメで使われてた演出
そのままだって気づくようなのやっちゃダメなのも普通だろ
もうちょっとなんとか出来んかったのか。
一番よくない演出だわ
しかも劣化版www
こんなの叩かれて当然
やはりクソアニメ制作会社が多すぎる潰せ
こういう意味不な発言するような輩がアニメ監督やってそうだな
漫画ファンも切れてるしアニメ放送中止か?
あひるの空(手)、か?
あひるのバスケにしとくべきだった
お前らモノ知らなさすぎ。
勘違い1 :この演出は『黒子のバスケ』のオリジナル演出ではない
勘違い2 :原作にない演出は、『あひろの空』だのものではないし、オリキャラや脚本変更に比べれば軽微
状況 :怒っているのは原作者と原作至上主義者とそれにのっかっている者だけ
これ一つでアニメ化全否定、制作会社非難は、あまりにも過剰反応過ぎる印象なので、「原作厨」という差別用語がさらに浸透してしまいそう。
現実のスーパースターがやってんねん
目からミミズが生えた!きもち悪い!ってこと?
…と思ったらユラユラさせすぎてて目から糸出てるようにしか見えん
アニメに原作が文句言っても百害あって一利無し
同じ演出すんなってことか?
黒子とあひるどっちが面白いの?
かたや黒子は異能力バトル系スポーツ漫画
かたやあひるはバスケ部が舞台の青春ドラマ
ペロリぐらいだと思ってたら犬のように舌が常時出たままバスケしてた
黒子が好きなら黒子のアニメやってろって話だし
とりあえず光らせてオーラだしときゃええやろくらいの、やっっっすい演出だし
うどん屋やってて、
「美味しいうどんですね、ぜひ食べさせてください」って言われてうどん出したら、
麺だけとって、どん〇えにぶち込んで食べだされたような気分