記事によると
・政府は10日から5000人規模のイベント開催を認め、社会経済活動の再開をさらに進める。
・コンサートや展示会、プロスポーツなどは屋内、屋外とも入場者数が5000人以内、もしくは収容人数の50%以内のいずれか厳しい方の条件で開催できるようになる。人数の上限はこれまでは1000人だった。全国から観客が集まるプロスポーツは無観客で行われてきたが、感染対策を徹底すれば、観客の入場が可能となる。
・政府は、7月末までを「移行期間」とし、おおむね3週間ごとに自粛要請を段階的に緩和する方針。8月以降は人数制限を撤廃することを想定している。
この記事への反応
・国っつーのはホンマ自分からなんもせんなー
・あ緩和
・こわE
・献体ってのは生きてるうちに判断するもの
・できるわけねーだろwww
ちょうどピークじゃボケwww
・できるわけねーだろwww
ちょうどピークじゃボケwww
・感染者だしてざまぁってなりたいならどうぞ
・GoTo hellキャンペーン
・この規制緩和で増えたら 誰が責任とるんだろ?
・人為的パンデミックをありがとう…
一気に5000とか多すぎるんじゃね
英雄伝説 創の軌跡 通常版【初回限定特典】『創の軌跡 オリジナルサウンドトラックmini -Limited Selection-』
Kdcolle デート・ア・ライブ 原作版 時崎狂三 バニーVer. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア

あたりめーだ、政府はお前らのカーチャンじゃねえんだぞ
自衛くらいするのが当たり前じゃボケ
1度決めた事は引き返せない日本ならではなのかな。
どんな政策でも政治家が責任取らなくていいんだから気楽よな。
コロナ陽性だったら10万円上げますキャンペーン中。そりゃ8割無症状者が検査に集中する。
だったらもう税金とんなよ。自分らで何とかすっからよ
5000人規模のコンサートを許可してる国なんて他にないぞ
ピーク過ぎたらしい中国だってまだだろ
今後毎日1000人規模の感染者を出しても全く規制しない感じだな
そりゃ他県に比べて感染者が桁違いに多いわ
5000人のコンサートにも行き日本の感染者爆増に貢献してる
ただ、コンサート行って感染したのを職場、学校でうつしたとか分かったら袋叩きでコミュニティーからは排除されるけどな。
これで東京で5000人のライブやって感染者が出ましたと言われても自業自得としか思われない
学校にいたろ?臭いくせに自分は大丈夫って何もしないやつ。
それと同じだぞ?周りは迷惑してるんだよ。
もし感染者が出たら会社ごと終わるからな
社会の一線で活躍する○○が次々に感染して病床を一杯にして
先の見えない深刻な人手不足に陥るとしても俺は知らん
インフラが次々に停止していくとしてもそれは政府の責任だ
現状ですら感染者ジワジワ増えてきとんのに(他の国はもっと酷いらしいが)、ココにきて4桁人数規模のイベントにGOサイン出すとか、何考えとんねん
よっぽど興行関連のお偉方からせっつかれたんかね…
夏の間は多少は鳴りを潜めるだろうとは前から言われてはいたけどね。どうなる事やら
>米国土安全保障省科学技術局長代行のWilliam N. Bryan氏は、ホワイトハウスで行われた記者会見において、
>「政府の研究者が行った実験で、新型コロナウイルスが気温、湿度の上昇とともに、そして日光によって、
感染力が弱まることが確認された」と発表しました
>しかしその時間は、気温21~24℃、湿度80%にすると6時間に、
>気温35℃、湿度80%にすると1時間にまで短縮しました。さらに、
>気温が21~24℃で湿度80%の環境に、夏の日差しに相当する紫外線を照射すると、
>ウイルスが半減するまでの時間は2分になりました