記事によると
Re:ゼロから始める異世界生活 レム-日本人形- 1/4スケールフィギュア
1/4スケール
全長:約40cm
販売元:フリュー
価格:134,000円(税別)
予約期間:2020年7月8日(水)~9月30日(水)
2021年2月発売予定
※写真と実際のECサイト・商品とは多少異なる場合があります。
この記事への反応
・これ1桁間違えてない?まじでこの値段なの?
・よく知らんが、、、、、正直欲しい
・お姉ちゃんのはないんですかね
・こちら14万3000円となっております
14万!?うせやろ?
・こいつだけなんでこんな人気なの?
赤も見た目変わんないじゃん
・クオリティ凄いが値段おかしいだろ・・・
原作衣装以外でこんな値段で買いたいヤツいるのか
・このキャラのフィギュア何個めですか
・13万w
100個売れたら御の字だろ
・もうフィギュアは手軽に買える価格じゃなくなった
・なんでこいつってこんな人気なんだろ
値段桁が一つおかしい
【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with AmaQuick at 2020.07.06ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-07-17T00:00:01Z)
¥6,078
eBASEBALLパワフルプロ野球2020【早期購入特典】DLCセット同梱 posted with AmaQuick at 2020.07.06コナミデジタルエンタテインメント
コナミデジタルエンタテインメント (2020-07-09T00:00:01Z)
¥7,182
<SW版>eBASEBALLパワフルプロ野球2020【早期購入特典】DLCセット同梱posted with AmaQuick at 2020.07.06コナミデジタルエンタテインメント
コナミデジタルエンタテインメント (2020-07-09T00:00:01Z)
¥6,226
ペーパーマリオ オリガミキング -Switchposted with AmaQuick at 2020.07.06任天堂
任天堂 (2020-07-17T00:00:01Z)
¥5,662
ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 エアリス・ゲインズブール PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2020.07.06スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2021-03-31T00:00:01Z)
¥12,200
To LOVEる-とらぶる-ダークネス 結城美柑 生足バニーVer. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2020.07.06フリーイング
フリーイング (2021-01-31T00:00:01Z)
¥20,080


40センチくらいあるよ
悪くないだろう
まぁゴリ押ししてるクズレンフィギュアが1万台ですら高いだののた打ち回ってたからなぁwこのクソサイトってwww
だったら納得する値段だわ
買えるのか?
等身大に100万を平気で出せる奴らだし
そうなの?そっくり同じのあるなら教えてくれよ
本物の着物を使ってるんだろうか?
それにしても高い・・・
失敗しても泣かない子だけトライよ
これは欲しいな(ー_ー;)
俺もνガンダム×2フィンファンネル×4で30万吹き飛んだけど後悔はしてないw
日本人形の値段ってなればまぁ、って値段。
それをフィギュアに出すか?と言われれば、ちょっとなぁとしかならんが。
実際金持ちでもないと脱がしたあと着付けできねえなこれ
脱がせられる仕様ではないかもしれんが
日本人形の売れ筋は5万円以下の価格帯だとしてもどうせコラボするなら最高級に近いものを作りたいという心意気は買いたい
おばあちゃんの家でガラスケースに入った着物姿の日本人形を見たことはないか?
日本には婚礼道具として衣裳人形を持参するという伝統文化があったんだが平成に入ったあたりですっかり廃れてしまって作れる人も少なくなってしまった
こういうアニメとのコラボででも消えつつある日本の伝統技術が日の目をみる機会がとても良いことだと思うよ
今後二度とないかもしれないから財力のある人は買ってあげてください
フィギュアではない、ガチの日本人形なので14万なら安い方、普通は30万くらいする
レム好きなら買ってもいい値段じゃね
むしろ良心価格
親の金と生ポで買うんだろ。
いつも不憫だな。
ドールの値段設定ならまぁこんなもんだよな感ある
このキャラの等身大は148万円。
飛ぶように売れてるらしい。
確実に海外勢が飛びつくし
1万のフィギュアで我慢しとけ
海外の人達がメインの購買層です
給付金毟り取りにきやがったな
給料上がらない日本人には高く見えるよね
5年前には1万だったのに…とか言ってるのよくみるけど
他国は5年まえより給料あがってるんだよね
破格の値段だろこれ
コロナ過で世界中の給料がダダ下がりするのは決定してるがな
マジレスするとスケールが2倍になるとそれだけで体積は8倍だぞ
どう見ても普通のフィギュアとは違うしな
着物が本物だろ
日本人形つってんだろw
これくらいなら日本でも買う奴はいる
等身大までいくともうガチの金持ちだが
上でも言ってるけど、これオークションで100万以上になる未来が見える
入手困難になって高騰したからな
バックなん十万とか名前だけのブランド志向みたいに 本質的なところ欧州ブランドは名前だけの民芸品
言うて、違う1/4フィギュアが3万なんすよ。
それどうせバニーとか水着とかほぼ裸でしょ?
脱がしたら二度と着せれないかもしれないがw
海外向けに人気出そうだし、企画した人はよく考えたな
1/3くらいだろ?
半分くらいの値段が妥当だと思うけど生産数とか考えたら高くなるんだろうな
買わないけど
この人形の価値を認められない奴が苦し紛れに扱き下ろしてるだけっしょw
前のボーナス余ってるし俺買うわコレ
無理です、はい...
従来のフィギュアの作り方ではないのは明らか。
これ単なる誤植だからw
もう公式は元に戻っとるよ
どこが誤植だって?
吉徳と共同制作だからこの値段で間違いないぞ
正直買う金はあっても、これを置く場所がないわ。
赤も見た目変わんないじゃん
アニメ見ろ。
美少女キャラが腐るほどいる中で大人気な女キャラは、性格と話で大人気になるんだろうが。
多分いけるだろうなぁ。
着付けなど、手作業による人件費が嵩んでる
完成品フィギュアの価格設定がそもそも安すぎ
ほんとアホすぎる
おまえなんでここ来た?
しかもコメすんなやゴミ
1/1だと100万はゆうに超えるし