記事によると
・スティーヴン・スピルバーグ監督によって映画化もされた小説「ゲームウォーズ」(原題:Ready Player One)の続編「レディ・プレイヤー2(原題) / Ready Player Two」が、11月24日に北米で発売されることが決定した。
・現地時間8日、出版社ペンギン・ランダムハウスが発表した。
・小説家アーネスト・クラインが2011年に発表した「ゲームウォーズ」は、1980年代のポップカルチャーが詰まったVR世界「オアシス」が舞台のSF作品。オタク高校生ウェイドが、オアシスの創造主ジェームズ・ハリデーの遺産を見つけるべく、数々の謎を解き明かしていく。ニューヨーク・タイムズのベストセラーリストにも載った同作は、これまで37の言語に翻訳されており、世界中で大ヒットを記録した。続編小説に関する内容は、明かされていない。
レディ・プレイヤー1 4K ULTRA HD&ブルーレイセット (2枚組) [Blu-ray]
この記事への反応
・前作ゲームウォーズは原作小説が先で、後から映画化に向けて権利を取った。
だから権利関係のクリアに時間がかかった。
・ウルトラマン、出てくるのかな?
・スピルバーグ御大、もう結構高齢なのにはっちゃけた映画に意欲を! やっぱ社会派よりも娯楽作が良いね。
・パワーレンジャーかもしれへんやろ!(迫真)
・レオパルドンに主人公を乗せてくれー
・買わなくちゃ!
これは是非読みたい
【PS4】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS【早期購入特典】豪華4大ゲーム内アイテムが入手できる特典コード 1. 修哲小デザインユニフォーム 2. 明和FCデザインユニフォーム 3. 対戦時に使用できる、翼が若林へ叩きつけた挑戦状ボール 4. エディットキャラクターにカスタマイズできるゴールパフォーマンス2種(アクロバット/背番号強調)(封入)
フリーイング やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 続 由比ヶ浜結衣 生足バニーVer. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア

スーパーメガフォースにして欲しいけど
ラノベやなろうで擦り倒されてるようなネタをハリウッドが金かけてやっても良くはならんのやな、って
原作そんなにヒットしてたのか…それも知らんかった
映画館で見てこそって感じだったな
IOIがガチの暗黒メガコーポでダイトーはウルトラマンになって無双する
が、リアルで殺されるというハードな展開な上に世界観はあまりご都合主義じゃない
映画はほどよく優しい世界で再構成されてる
金かけて自社や他社のキャラクター出しまくったお祭り映画だからだぞ
スパロボやスマブラみたいなもの
終わりなんかじゃなかったよ 夢と希望コンティニュー
ゲームオーバーじゃなかった 大人になることは
ああどこまでも 冒険は続いてる
アイツのウェイドへの復讐が二巻のメインかな
理由はカッコいいからやぞ!
大張パクリポーズ決められるより全然いいぞ