記事によると
・本田技研工業は2020年7月7日、「ホンダ・スーパーカブ50/110」の特別仕様車「スーパーカブ50・『天気の子』ver.」「スーパーカブ110・『天気の子』ver.」を発表した。受注期間は同日から同年10月31日までで、同年7月23日に台数限定で発売される。
・今回の特別仕様車は、2019年7月に公開された新海 誠監督のアニメーション映画『天気の子』に登場するスーパーカブのカラーリングを忠実に再現したもの。車体色に「サマーピンク」が採用されているほか、ブラウンのシートや非売品の専用ステッカー(レッグシールド内側上部)が装着されている。
・スーパーカブ50・『天気の子』ver.
・スーパーカブ110・『天気の子』ver.
この記事への反応
・なんかプラスチック感すごいな
・だすの遅くね?
・ピンクのクラウンは予想通り流行らなかったけど
・なんかこれじゃ無い感
・なんかホモが乗ってそう
・限定にしては台数多くね?大丈夫か??
・意外と安いな
ぼっても売れ行きは変わらないタイプの商品だろ
・十年まえかキャミ+谷間でカブ乗んのよく見かけた
ただバイクがマッチョすぎて、やっぱ新聞屋にしかみえんのよね
・天気の子ってリア充人気すごいけど、俺たちみたいな陰キャが見ると不快になるらしい
・ミニチュア感かなりある
この台数、カブだから出せる数だよな
【PS4】サイバーパンク2077
デート・ア・ライブIII 時崎狂三 チャイナドレスver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

こんなの欲しけりゃ既存のカブを塗装すれば良いじゃんw
わざわざ新車で買う人居ないよ。
中華からどうせ似たような色のパーツが出るぜ。
見た目だけ似てりゃあ何でも良いんだろ。
カブはサブカル系女子にも人気だから、そういう陰キャ含め。
↑
バイクの外装は基本樹脂やで
クロスカブとかCT125のハンターカブを選ぶと思うけど。
そもそもカブ乗り自体がダッサイからセーフwww