■Twitterより
『ひげを剃る。
— スニーカー文庫@7/1新刊発売!! (@kadokawasneaker) July 6, 2020
そして女子高生を拾う。』
待望の第4巻、8月1日に発売決定いたしました❗️🎉
お待ちくださった読者の皆様、誠にありがとうございます❗️https://t.co/uTRj2SvYAb pic.twitter.com/rc4RmG0Sij
【おしらせ】
— スニーカー文庫@7/1新刊発売!! (@kadokawasneaker) July 6, 2020
しめさば先生、足立いまる先生、角川スニーカー文庫編集部よりコメントが届きましたのでご紹介させていただきます。 pic.twitter.com/HSQgEkzAp8
『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』
— スニーカー文庫@7/1新刊発売!! (@kadokawasneaker) July 6, 2020
8月1日発売の第4巻に加え、1~3巻まで大好評発売中のコミック、そして企画進行中のアニメなど今後も様々に展開していきます。
これからもどうぞ応援の程よろしくお願いいたします‼ pic.twitter.com/lQCJj7TsjJ
【お知らせ】
— しめさば (@shimesaba_novel) July 6, 2020
前年から刊行がずれ込んでおりました「ひげを剃る~」の4巻が、8月1日に刊行されることとなりました。
楽しみにしてくださっていた読者の皆様、大変ながらくお待たせいたしました。
ここまで刊行がずれ込んでしまった理由に関しましては、主に私の「我儘」が原因でした。(続きます)
まず、前年、イラストを担当してくださっているぶーたさんがご体調を悪くしてしまい、予定通りの刊行ができない状況になってしまいました。そこで編集さんとは何度もイラストについての話し合いを行い、毎回私が、「ぶーたさんのおかげで人気の出た作品なので、ぶーたさんから変えたくない」と(続)
— しめさば (@shimesaba_novel) July 6, 2020
言い続けたことが、刊行の遅れた原因です。しかし、ビジネスとして、どうしてもこれ以上はもう延ばすことができない……という時期まで到達してしまったため、8月に刊行することとなりました。
— しめさば (@shimesaba_novel) July 6, 2020
今回の刊行にあたり、コミカライズ作業でお忙しい中、原作のイラストも担当してくださった足立いまる先生には、心からお礼を申し上げます。本当にありがとうございます。読者の皆様も、いまる先生の描くキャラクターたちを是非お楽しみいただけると幸いです。
— しめさば (@shimesaba_novel) July 6, 2020
3巻の所謂「次巻へ引っ張る」展開から、1年以上お待たせしてしまう形となり、本当に申し訳ございませんでした。
— しめさば (@shimesaba_novel) July 6, 2020
4巻も是非お楽しみください。
引き続き「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」をよろしくお願いいたします。
【📚お知らせ⛄️】
— 🌷足立いまる🌷るそし3巻発売中 (@adachi_imaru) July 6, 2020
現在コミカライズさせていただいている
「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」の原作小説4巻にて表紙イラスト・挿絵を担当させていただきました。
8月1日発売です。よろしくお願いします!https://t.co/SxxMHZkAA4 pic.twitter.com/Ebdme6rIcC
近況についてhttps://t.co/vhy2V18hEd
— ぶーた🍖 (@booota) July 6, 2020
大変ご無沙汰しております。ぶーたです。
気が付くとSNSの更新が一年以上止まってしまっていました。気にかけてくださった方々に何もご挨拶やご説明ができず大変申し訳ございませんでした。
昨年、体を壊してしまいイラストのお仕事を続けることが困難になったため療養期間をいただいておりました。療養中、シリーズもののイラストを制作できず、関係者の皆様やファンの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。本当に申し訳ございませんでした。
これに伴い、スニーカー文庫様の『ひげを剃る。そして女子高生を拾う』の第四巻のイラストが、同作コミカライズ担当の足立いまる先生に変更となっております。
足立先生、お忙しい中素敵なイラストを描いてくださり本当に本当にありがとうございます。また、いつ復帰できるかもわからない状態で気長に待っていただいた著者のしめさば先生、担当様には本当に頭が上がらず、感謝してもしきれません。
現在、おかげさまで少しずつお仕事を再開できるまでに至りましたので今後また皆様にイラストを見ていただけるよう精進して参ります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この記事への反応
・ひげ4巻ずっと待ってたあああああああああああ
・ぶーた先生体調崩してはったんか…快復なさってきているようで何よりだけど
・女子高生とオッサンの同居がコンプラ的に引っかかったのかな?と思ってましたけど、イラストレーターさんの体調不良だったんですね。
・ぶーた神絵師…🥺
・違うイラストに戸惑うかもしれんけどそんな事より早く読みたい
・は???絵変わったの???と思ったら体調不良かぁ。
だからここまで発売まで時間かかったのか
・コミカライズとしては違和感ないけれど正直原作絵となるとなぁ…。
いやそんな重圧を感じてるのはなによりも絵師さん本人だし頑張って欲しいと思う
・体調悪かったならしかたないよね...
・ぶーた先生が少しずつ仕事に復帰…絵柄も塗り方もすごく好みだから嬉しい
ずっと最終巻待ってるんだよ絵は上手いんだから
コミックは読んでる
それはアニメ放送してからだろうね
100%騒ぐ
電車広告の時点で一度燃えてる
足立先生の絵も好きだしコミックはもちろん読んでるけど
つかこうやってちゃんと変わった理由出してくれるのはありがたいな
何も情報出さずに変えるやつらも見習え
フェミってマジで社会の癌だな
あいつらのせいで経済にかなり損失出てると思うわ
発展の妨げにしかならいフェミとかもう消えて欲しい
えろげでやってろよ気持ち悪
さっそく湧いてきましたね
図星じゃん
奇乳で有名な某遊び人賢者もそうだったな
炎上してたけどスルーしてたな
集英社の「ゆらぎ荘」や講談社の「娘の友達」もだけど大手出版社はフェミのクレームにイチイチ相手しないからそこは安心できる
宇崎ちゃんもガン無視すりゃよかったのにコラボ先の赤十字側が日和ってポスター下げちゃうから余計騒ぎが広がった
ああいう対応は悪手だったと今でも思う
せめて2次元くらい夢を見せろ
オタコムに現れて毎回気持ち悪いって言い残していくお前が一番気持ち悪いし頭おかしいし病気
図星2号
前の絵のほうが良かったな
同様に不調だったけど挿絵無しで売った前例もあるんだし
メンタルな問題なら売上とか話題性とかどうしても気になるし。
体調崩してたのか
ラノベの挿絵は大事だよ
マンガの絵がうまいのとラノベの挿絵がうまいのとはまた別の技術いるからな
早見沙織の声は飽きた。
残当
コミカライズ読んだだけだけど、原作ではそんな内容なんですか?
まぁコミカライズって、だいたい絵のすり合わせから始まるしな。
そこからうまく洗練されていく人や保たなくて自分の元々の絵柄の方向に転換する人いるね。
最初から全く違う人もいるけど、そういう作品はだいたいコミカライズの方から人気出てアニメ化みたいなの多い気がする。
そういう時、原作版の絵柄で非常に戸惑う
なんな事はないだろ
マンガ一話は良かったけど二話からコマわりひどかったぞ