記事によると
・今年の上半期だけでも、川口春奈、江頭2:50、石橋貴明、手越祐也ら大物芸能人が次々と「YouTuberデビュー」を果たしている
・そんな中、YouTubeと露骨に距離を取っているのが“お笑い怪獣”明石家さんまである。
6月19日放送の「さんまのまんま35周年SP」(フジテレビ系)では、ゲスト出演した人気YouTuberのはじめしゃちょーの目前で「YouTubeは敵」と、繰り返し発言。
・さらには多くの芸能人が新規参入し、YouTuber間の競争が激化していることについて「これはYouTuberの人に謝らなアカンねん」と、芸能界を代表して謝罪した
・「はじめしゃちょーに謝罪した後のコメントがことごとく“上から目線”だったんです。YouTubeについて『あれは素人さんの領域』と断定し、『そこにプロが参入したらあかん』『可愛そうやんか一生懸命やってた人が』とまくし立てていた。さんまのこうした発言にSNS上では『YouTuberを見下しすぎ』といった批判が噴出しています」
この記事への反応
・さんま世代は何言っても安泰だべ
年寄りはテレビ大好きやし
・例えば、将棋のYouTuberは、最近プロ棋士がYouTube始めて困ってるだろ
そら、プロ棋士が自分で将棋指して解説しだしたら、誰もアマチュアの将棋動画なんて見んわ
素人にとって人生一発逆転のチャンスがあったのに夢も希望もなくなった
・見下してるのとは違うだろ
畑が違うと思ってるだけ
・あ別にyoutuberは見下していいです
・いいんじゃないの?
・素人系ので企画じゃなく面白い物っていないし、正しいじゃん
・さんまが正しいやん
・まあテレビに呼ばれればほいほい出てくるんだから下に見られてもしょうがないだろう
やつらは宣伝って言うだろけどさ
・テレビが好きなんだから良いだろ
・どうでもいいわ
それぞれ好きなもん見てりゃいいよ
ホントに馬鹿にしてるなら敵なんて言葉使わないよなぁ
【PS4】ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス【早期購入特典】ゲーム内で「オリジナル衣装デザインコンテスト衣装4種」「SAOコイン:200」が入手できるプロダクトコード(封入)
ドールズフロントライン 97式 重傷Ver. 完成品フィギュア
富野と同じだな
最大の賛辞だと思っておけ
自分たちの好きなものには触るな!精神が余計にジャンルの知名度を遠ざける悪手、そして消える。youtuberがそうだとは言わんが煙たがられてる要因になってるよな
まぁでも「◯◯の息子」みたいな動画が放置されてるし見下されていても当然な気がする
※9
サイゲアンチってこういう全然関係ないとこでもネガ工作しまくってんのか
みじめ
さんまからしたら下にしか思えんよね。
いつの間にか抜かされてるとも知らずにそのままTVと共に落ちぶれて欲しいやん?
本当につまらなくなった
この度はさんまがご迷惑をおかして大変申し訳ありません
さんまを非難したいがために各所からいっちょかみ
例えればプロレスファンがK1批判してたのと似てる
時代が変化してることに気付いてないのよ
スイッチ批判してPS4持ち上げてるようなもんよ
認めた上での批判ならいいが
相手見下して批判してたらそりゃ足元すくわれて当然よ
「ファー――――www(バンバンバン!)」
これしかないのでもう見たくもない
それは大本の人気すら無くて、更に動画すらつまらないという奇跡的な名ばかりプロだぞ
現実から目を逸らすな雑魚チューブ信者
さんまはyoutube認めてるぞ?
認めた上でテレビ派だから敵って言ってるし、そこで折れたらテレビ派としてってなるから認めたような発言しないだけ
その前に寿命くるから心配しなくていいよw
そういう考えの人もいるってだけやろ?
有名な芸能人のさんまさんが言ったことやからって、そんな仰々しく騒ぎ立てるほどのことでもないやろ
さんまの言ってることは正しい
> 有名な芸能人のさんまさんが言ったことやから
これが答えやんか。世間一般ではこれは十分な理由になるんだよ
いい事じゃないのか
ネガティブに捉えすぎだろ
一般人の事を素人呼ばわりしてたし常に売れから目線だった
ひょうきん族で育ったがもうジジババ汚い連中を見たくないよ
認められてるのは上位の上澄みだけ
あくまで素人の領域なのは事実なんだし
抜かれてるは草
放送業界自体は毎年拡大していってるけどTV放送だけは毎年縮小してるんだよなぁ。
視聴者だけでなく演者までがYouTubeに流出してるんだから