価格 25,300円(税10%込)
発売日 2020年09月
対象年齢 15才以上
ガンプラ40周年記念!MGにハイエンドブランド誕生!
「MGEX」とは、BANDAI SPIRITSが積み重ねた技術と、異素材を組み合わせて機体ごとに設定した『テーマ』をもとに、MSの“極限表現”に挑む新ブランドである。
■第一弾のテーマは「極限の“発光機構”」。計算しつくされた「構造」と新たなLEDユニットによる「発光」表現。
■ボタン操作で瞳、頭部メインカメラの点灯から、本体サイコフレームは赤、緑に発光しその後、強弱を伴う発光演出が可能。
■新たに採用した「フレキシブルLEDシート」により、組み立てやすさと、省スペースを実現。この技術を起点にユニコーンガンダム史上初の変身、発光、色調変化、可動の共立を実現。
■全身のプロポーションをカトキハジメ氏完全監修により、新規造型で制作。
■リード線を使用し、本体から離れた場所に配置したシールドのクリアパーツを発光させることが可能。
■プラモデルオリジナルの新規デザインを含む水転写式デカールが付属。
■専用MSケージは電飾ユニットの電池BOXを収納、支柱の位置調整、武器の保持機能も有している。
■発光再現には単3アルカリ乾電池3本(別売り)が必要です。
【付属品】
■ビーム・マグナム×1
■ハイパー・バズーカ×1
■シールド×3
■ビーム・ガトリングガン×6
■ビーム・サーベル×4
■電飾ユニット×1式
■専用MSケージ×1
■水転写式デカール×1
■メタリックシール×1
この記事への反応
・どういうコンセプトなんだこのシリーズ
・プレミアムバンダイ限定品にしよう。
何でもプレバン限定で売れば儲かる
・もうPGでよくね
・プラモ作る層の「裾野」を広げなきゃならないのに高級上級化か??
・Hi-METAL Rとロボット魂でお財布すっからかん。
・ぼくのヴェスバーも極限発射しそうです(´・ω・`)
・25000円ならもう完成品で売ってくれや
・飽和してきたなあ
これは良くないバンダイの兆候
・ガンプラ組立動画とかたまに見るけど
めっちゃ細かいパーツとかもプラモ化すればいいのにって思う
コックピットとか内部まで踏み込めないものなのかね
確かにスゲェがこの値段は手を出しにくい
GreedFall - PS4
ユニオンクリエイティブ ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 黒咲芽亜 ダークネスVer. 1/6 1/6スケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア

海賊版め(ただの改造品)!許せん!とかしっと団みたいな事を言い出した暴走特急の成れの果てである
裾野を広げるのはエントリーグレードとかあるし
批判してるのはただの馬鹿としか
抽出にもあるけど金額は気にせんからいっそ完成品売ってほしいわ
>これは良くないバンダイの兆候
今プレバンもガンガン値上がりしてるからな
今や小型MSのシャッコーが4K超え、ノンオプションのHGジェミナスが2k超えだもん
出来合いの既製品を説明書通りに作って光ってもそれでおしまい
それに気づくのは光るのを確認した段階だから既に遅し、気まぐれに光らせようと思う頃にはボタン電池が自然放電しているので電池は外して保管が大切
25000円ならHG巨大機体でもプレバンで出せばいいのに
シャンブロとかクイン・マンサとか
君みたいな○○用だからね。ちゃんと買えよ?w
他のがほとんど出せないじゃん
次がザクで光って色変わるのモノアイのみです、とかじゃあかんやろw
プロモデラーなら自分で作れるから素人向けだろ
PGは1/144でMGは1/100だから実質MGEXが1/100PGってことだぞ
バンシィとフェネクスとバンシィノルンとフェネクスNTでもう5種類やぞ
いつからPGがそんな小さくなったんだよ
なにイキってんの?
光が漏れないように全塗装しないなら完成品でも買ったほうがマシだろうけど
そこはがんばってインパルスの機体色をスイッチで変えられるようにしないと
電飾で色変更自体はRGの非可動モデルで既にやってるよ
変身と発光の二つのギミックがあるユニコーンの後に出る機体は分が悪い気がする
これ全部できるのはすげえ
ごめん何を言っているのか理解出来ない
ただPGは発光させなくても様になるが
MGEXは発光させないと地味な見た目になるからなぁ
今度はリモコン式にして欲しい
フェネクスはどうなんだろ
金メッキだと更に値段上がるけど
2回ぐらい光らせて あとは放置になるパターンのやつやwww
サイコフレームそのものが光ってる様子を表現できないもんですかね
>確かにスゲェがこの値段は手を出しにくい
過度なマニアや信者でないオタの人々はそういう印象だと思うけど、過度なマニアや熱狂的過ぎる信者は匠のニューでさえ「安い!」{素晴らしい!」と絶賛するとともに事あるごとにメーカーを賛美し、さらには「この程度も買えねーのかよwww貧乏人どもがwww」「貧乏人のくせに文句だけは一人前とかwww」等と買わない・買えない人々を当然のように見下したりするから。毎回プレバン絡みの話題は結構荒れるもの。(どことは言わないけど)
BUILDや魂やGFF方面でこれまんま出してくれたらこの値段以上でも買うわ
シルエット装備交換で本体カラーも変わるのを再現って事じゃ?
またウニコーンのカラバリ乱造しようってのはさすがに脳死してますわ
でも買わない
PGでええやろにならんか?
それが最初からセットに入ってるプラモは割高になるよ確かに
そこは純正ゆえに発光ユニット組み立てが楽なのとトレードオフっつーかね・・・
PGのは、太もも+脚が異様に細長くてアンバランスだった
大きさ以外が上位互換なんだから、PGでええやろにはならんな