■Twitterより
アニプレックス、20年3月期は売上高22%減の1509億円、営業益33%減の293億円と減収減益…『Fate/Grand Order』が減収 https://t.co/l6Y4rjOcF6 pic.twitter.com/kEGaJvH764
— SocialGameInfo (@SocialGameInfo) June 29, 2020
アニプレックス、20年3月期は売上高22%減の1509億円、営業益33%減の293億円と減収減益…『Fate/Grand Order』が減収
https://gamebiz.jp/?p=270187
アニプレックスの2020年3月期の決算は、売上高が前の期比22.6%減の1509億円、営業利益が同33.7%減の293億円、経常利益が同33.6%減の291億円、最終利益が同38.3%減の184億円と大幅な減収減益となった。
この記事への反応
・Fate作品に振り回されるアニプレ
・3月期の話でコロナの影響はまだですよね…
・FGOのガチャ回らないだけでアニプレの売上3割落ち込むの面白すぎでは?
・FGO本当に課金しなくなったもんなぁ。
初期は渋かったし、ガチャ一回辺りに単価も今より高かった…
・FGOくん、流石に勢い止まってしまったか、、、
・今年はしゃーないとは言え
アニプレくんは散々やったろうねぇ FGOフェスも潰れるわ映画も延期延期で
・アニプレの減益。リアルイベントが死んでしまったからなのか、ユーザーがコンシューマーゲームに回帰したのか、減益の大きい原因が気になるなー。
・減収の要因として名指しされるの何度目だろうな
・露骨にシステム系鯖出さなくなったしなぁ…
ガチャの旨味をもっとクレメンス
・ピーク過ぎちゃったの?
・鯖太郎達の信仰心が試されるな
・世界最高ソーシャルゲームが…
・FGOって天井無いからめっちゃ儲けてそうなイメージだが、減収か
・コンテンツ出さないからだぞ
・この売上高でこんだけ営業利益あるのは利益率たけえなぁ。
・FGOに依存し過ぎでしょ
・下がっても入る金の桁が違った
・グラフにするとわかりやすい減益
・最近のFGOはイベント毎に新システムを入れようとした結果手間が増えてクソイベ扱いされてるのが多い気がする
・FGOはもう毎日日替わり限定キャラPUでもしないと稼げないよ
・まぁFGOに限らずどのソシャゲも売上落ちてるよ
ガチャの時代おわってしまうん


もうみんな欲しいのだいたい持ってそう
まあそんなことはどうでもいいんだ。ライネスください。
今のエロゲ会社見たいに破産までつづけんだろね
今回の復刻イベも結局序盤までしかやらんかったな
残ってるのは野郎と信者だけだろ
正月の福袋以降課金してない
2020年「3月期」だぞw
3か月じゃないぞ。決算の期日や。アニプレは3月締めのようだね
集計期間は2019年4月1日〜2020年3月31日までの一年間やで
もっと軽率にコンテンツ増やしてほらほら
ガチャ回してほしかったら余計な層に媚びる暇があったらもっとカワイイのとかエロい高性能の鯖出せよ
プリコネ流れたって聞いた
完全に終わったな
あんな絵柄も統一されてないヘッタクソな絵で出されてもな…
全てがゴミな中、鯖太郎君が唯一自慢できる売上に触れるなとか外圧か?
クエストスキップとオートバトルありとか何が楽しいねん